トップ半導体・電気・電子部品 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ),機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 埼玉県【埼玉】新規商品開発※技術開発メイン ※年間休日120日以上
テクセンドフォトマスク株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【埼玉】新規商品開発※技術開発メイン ※年間休日120日以上
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
〒352-8562 埼玉県新座市野火止…
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
旺盛な半導体需要に的確・迅速に対応するため、
TOPPANから独立しIPOを目指す、半導体用フォトマスク新会社での業務です。
ヘッドマウントディスプレイ向け光学デバイスに使用されるナノインプリント用モールドの開発を主とした、シリコン等の微細加工の開発技術、プロセス設計、生産技術業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
・ナノインプリントリソグラフィの要素技術開発
(NIL材料、レプリカ材料、離型剤、プロセス)
・ナノインプリントリソグラフィの試作ラインの立ち上げ
・立ち上げ後の生産性改善
・要素技術を統合した顧客向け試作開発
※本人の経験や適性に応じて、業務範囲を相談させていただきます。
※これまでのご経験も大事ですし、これからの伸び代も期待しています。
フォトマスクは、ガラス基板の遮光膜に非常に微細な回路パターンを形成したもので、複雑な半導体の回路をシリコンウェハに焼き付けるときの原版です。半導体用フォトマスクのほか、各種研究・開発用ガラスマスクや、シリコンステンシルマスク、ナノインプリント用モールドなどを開発・製造しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・工学部、理学部の学科を専攻していた方
・新製品(ARグラスやナノインプリント向け)の開発に関わりたい方
・コミュニケーションを通じて共に成長志向を持っている方
【歓迎】
・半導体、MEMS、電子部品のプロセスエンジニア経験
・光学製品に関連する知識を有する方(例:光学レンズや回折光学等)
・海外顧客との電話会議にて、英語を多少聞き取れる方
募集要項
企業名 | テクセンドフォトマスク株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開 |
勤務地 | 〒352-8562 埼玉県新座市野火止7-21-33 東武東上線「志木」駅より車で7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~800万円 月給制:月額375000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(2ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当(お子様一人当たり20,000円/月(人数上限なし))、退職金、財形貯蓄制度、財形融資制度、育児休業制度、介護休業・介護勤務時間短縮制度、持株制度、保養所、診療所 ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる |
休日・休暇 | 【年間休日126日】完全週休2日制(土日)、祝日、創立記念日、年末年始休暇(6日間)、夏季連続休暇(9日間)、メモリアル休暇、半日休暇制度など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(複数回)→内定
企業情報
企業名 | テクセンドフォトマスク株式会社 |
設立年月 | 2021年12月 |
資本金 | ー |
事業内容 | 【事業内容】半導体用フォトマスクの製造及び販売 【会社の特徴】半導体の地産地消の動きが広まる中、同社はグローバルな生産体制を構築している半導体用フォトマスクメーカーとして、 半導体用フォトマスクの外販市場におけるトップクラスのマーケットシェアを築いています。 そうした背景から同社は、半導体用フォトマスク市場拡大の波に乗る絶好のポジションにつけており、 更なる成長及び事業価値向上に向けこれまでにない好機が訪れています。 またこれまで以上に迅速かつ柔軟に研究開発投資及び設備投資を実行し、 外部環境の変化に対応しながら顧客のニーズを満たしていくことが求められているため、 分社化を行いIPOを目標かつ重要な通過点に設定し、成長していきます。 |