GLIT

この求人はあと15時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社GEクリエイティブ

掲載元 doda

【大阪市】社内開発(IoT、AI、DX)◆キャリアアップを支援◆上流〜下流まで携わる成長環境◆【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 大阪市内の製造メーカー(案件確約…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【エムジーホールディングスグループ企業としてIT分野を担う企業/上場に向けて準備中/フレックス/ワークライフバランス◎】

■募集背景:
案件規模拡大に伴う人員不足のため。

■業務内容:
GEクリエイティブでは、日本のものづくりを支え、IT化やDX化を導入して業界が抱える課題を一緒に解決していき、日本の経済活性化を目指し、お客様と一緒に成長していくことを叶えるために開発を行っています。

【案件】大阪市内の製造企業内のシステム構築
【開発環境】
バックエンド:C#/フレームワーク:ASP.NET
ORM:C#/フレームワーク:EF Core
クロスプラットフォーム:C#/フレームワーク:MAUI
フロントエンド:Typescript/フレームワーク:React
DB:SQL/フレームワーク:Oracle

■組織構成:
システム開発事業部:計29名(部長1人、課長1人、エンジニア22名(正社員)/男女比 4:1))
・開発一課 19名
・開発二課 10名

■教育体制:
GE大学と呼ばれる独自の人材育成プログラムで、情報技術・業界研究・ビジネススキルの3つの領域で講座を開講しています。10講座、年間300時間以上のカリキュラムがあります。(2023年実績)

■開発におけるやりがい:
プログラミング開発をメインにシステム開発に一貫して携わることができるのでシステムの全容を理解することができます。

■キャリアデザイン(GE as CAREER PLATFORM):
【PL/PM】
個々のスキルアップを積み重ね、上流工程を経験した後には弊社研修を受講後にPL/PMの経験を積むことが可能。

【セールスエンジニア】
お客様の要望をヒアリングし、交渉を重ね、その内容をシステムに落とし込む、セールスエンジニアとしての経験を積むことが可能。

【ITコンサルティング】
IT化・DX化が進んでいない企業に対し、ITコンサルティングとして貢献することができます。

■グループ会社とのシナジー:
私たちはエムジーグループの一員です。グループ内には複数のメーカー企業を保有しており、他のグループ企業と協働で新規事業の立ち上げをしています。いずれの事業でも核となるのは私たちGEクリエイティブの持つIT技術です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・エンジニアリングの実務経験3年以上
・C#経験3年以上またはTypeScriptを使用した実務経験3年以上
・大阪市に勤務できる方(通勤手段を確保できる方)
・U・Iターン歓迎

■歓迎要件:
・日本語ビジネス上級レベル(顧客とコミュニケーションが可能)または日本語能力試験 N1レベル以上

募集要項

企業名株式会社GEクリエイティブ
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細1>
大阪市内の製造メーカー(案件確約)
住所:大阪府大阪市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
西日本営業所
住所:大阪府大阪市北区梅田1-12-17 梅田スクエアビル1F
勤務地最寄駅:JR線/大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
本社
住所:愛知県名古屋市東区東桜1-9-26 IKKOパーク栄ビル 3F
勤務地最寄駅:地下鉄名城線、地下鉄東山線/栄駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円〜542,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
310,000円〜542,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、年齢・スキルを考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(10月)
■賞与:年2回(12月)
※夏期分(1ヶ月分)は12等分して特別手当として毎月支給
■残業手当:1分単位で支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
1日8時間を標準勤務とするフレックスタイム制度
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限35,000円
寮社宅:条件あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:中退共加入(勤続3年以上)

<定年>
60歳
継続雇用70歳まで

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■GE大学と呼ばれる独自の研修あり
※希望者が受講できます(受講時間は勤務時間としてカウント)
※ITスキル、ものづくりの基礎、経営理論の3つの柱から構成
※全14講座、年間700時間超

<その他補足>
■奨励手当(社員紹介制度)
■出張手当
■役付手当(10,000〜30,000円)
■従業員表彰制度(社員投票)
■オフィスカジュアル(案件の都合で利用できない場合があります)
■置き型社食
■育休取得率100%(男性3名取得実績あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、夏季休暇、産休/育休、有給休暇、特別休暇(慶弔)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社GEクリエイティブ
資本金15百万円
平均年齢33歳
従業員数130名
事業内容同社は情報技術と製造業の融合を目指すITソリューション企業です。
2016年に設立され、現在では幅広いソフトウェア開発からハードウェア開発、設計製造までを手掛け、成長を続けています。
主に基幹業務用システム、自動車関連の組込制御プログラム、
スマートフォン用ネイティブアプリ、ECサイトなどの開発を行い、
ロボット開発やAIシステムといった新領域にも進出しています。
URLhttps://mghd.ge-creative.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら