GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

セイコーインスツル株式会社

掲載元 doda

【幕張】人事※管理職候補◆労務、制度企画など幅広く◆世界に誇る時計のSEIKOグループ◆年休132日【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【在宅勤務可/安定性◎/幅広いキャリアパス/世界の「SEIKO」ブランドを誇るセイコーGの中核企業/ワークライフバランス◎】

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
・本社人事部として、人事制度企画・運用を担って頂きます。
 ∟労政業務:労使協議会や春闘等の定期協議会の企画・運営、賞与等査定業務、36協定締結
 ∟異動・組織:組織の新設や改廃・社内異動手続き
 ∟社内昇格・昇進:定例昇格制度の企画・運営
 ∟採用業務:経験者採用、新卒採用業務
 ∟雇用管理:有期契約社員(定年後再雇用・契約社員等)・派遣社員管理

※入社後お任せする業務は上記の内、これまでの経験等に応じ検討させて頂きます。
※事業戦略に基づいた人事制度の見直しを検討しており、全社的な人事施策運営に取り組める環境です。

■人事ポリシー
自立・自己責任型人材の育成を目指し、主体的な行動ができる方を求めています。
上記考えに基づき賃金・評価制度も年功制、家族手当といった属人的な要素を排しており、「職務価値」「能力発揮度」を軸に評価をしています。
また「個を尊重する」もキーワードとしており、週休3日制度・事由を問わず取得できる短時間正社員制度の導入等、社員の働きやすい環境整備も推進しています。

■魅力
・業務関連知識取得のため、外部研修等にも参加頂ける環境です。
・業務の裁量範囲が広くいずれの業務も制度設計から運用、制度定着及び運用(実務)まで幅広く業務経験を得ることが可能です。
・業務を推進する上で経営トップ層ともコミュニケーションをとることが多く経営の意見も汲み取りながら、制度へ反映しやすい環境です。
・リモートワークについて週1回取得可能(毎週金曜までに翌週分を申請)


■配属先の情報
部員数:12名(男性6人、女性6人)

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・人事業務経験5年以上
■歓迎条件
・マネジメントの経験

募集要項

企業名セイコーインスツル株式会社
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県千葉市美浜区中瀬1-8
勤務地最寄駅:京葉線/海浜幕張駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
579万円〜822万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):362,000円〜514,000円
その他固定手当/月:10,000円

<月給>
372,000円〜524,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※入社時の給与条件等は経験・スキルを考慮の上、社内規定により決定いたします。
■賞与:年2回(夏期・年末)
■その他固定手当:福利厚生手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:適用条件有
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度(DC年金)に統合。企業拠出あり。

<教育制度・資格補助補足>
キャリア開発や業務に必要な研修を多数実施しています。


<その他補足>
住宅財形、財形年金、住宅融資、独身・家族寮、社員持株会制度、提携リゾートホテル等
※入社日時点で30歳未満かつ独身・単身居住者は条件によって家賃補助(5万円/月)制度適用の可能性あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数132日

ゴールデンウィーク、夏季、年末年始、年次有給休暇、リフレッシュ休暇5日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
年次有給休暇は試用期間終了後から取得することが出来ます。

企業情報

企業名セイコーインスツル株式会社
資本金9,756百万円
従業員数3,246名
事業内容■会社概要:
(1)時計において世界最高峰の「SEIKO」ブランドを誇るセイコーホールディングスグループの中核企業です。
(2)1937年セイコーグループのウオッチ製造部門として、株式会社第二精工舎(現セイコーインスツル株式会社)を設立。創業以来80年以上にわたる時計製造によって培われた技術を基盤に、新たなる飛躍を求めて様々なフィールドへと事業を展開しています。

■事業内容:
(1)電子デバイス事業:マイクロ電池、金属材料、水晶振動子など
(2)プリンティングデバイス事業:小型サーマルプリンタ、インクジェットプリントヘッド
(3)精密デバイス事業:自動車用部品、ミニチュアボールベアリング
URLhttp://www.sii.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら