トップインターネット関連 - データベース系SE,ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都,大阪府【東京】エンジニア◆自社サービスのクラウドインフラの運用・システムパフォーマンスの改善/基本リモート【エージェントサービス求人】
株式会社Fleekdrive
掲載元 doda
【東京】エンジニア◆自社サービスのクラウドインフラの運用・システムパフォーマンスの改善/基本リモート【エージェントサービス求人】
データベース系SE、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都港区海岸3-9-15…
450万円〜649万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
世界190カ国500社以上が利用中のクラウドサービス『Fleekdrive』をはじめとする自社サービスのクラウドインフラの運用と、システムパフォーマンスの改善をお任せします。基本的にはリモートワークとなります。
■展開サービス:
・企業向けオンラインストレージ『Fleekdrive』
└企業向けのセキュアで利便性の高いクラウド型ファイル共有サービスです。
・クラウド帳票『Fleekform』
└お客様自身が自社のシステムに必要な帳票をデザイン、出力可能なクラウド統合帳票出力サービスです。
・HRプラットフォーム『Fleeksorm』
└総務・労務・人事に関わる業務を効率化する統合管理サービスです。
■業務詳細:
・大規模ユーザ数のアクセスに対するシステムの信頼性、パフォーマンス改善施策の実施
・クラウド(AWS)インフラに関する、設計、構築、監視運用
・SREエンジニアの視点でのアプリケーション開発に対してのアーキテクチャ改善コンサルティング
■受賞歴:
「ITreview Grid Award 2025 Winter」 オンラインストレージ部門で「High Performer」を受賞
※https://www.fleekdrive.co.jp/news/news20250117/
■魅力:
◎AWSを活用したインフラ運用に携わることで、最新技術に触れる機会が豊富です。
◎リモートワークを基本とした柔軟な働き方が可能です。
◎資格取得やスキルアップを支援する環境が整備されており、キャリア形成をサポートします。
◎少人数のチームで、密なコミュニケーションを取りながら業務を進められます。
◎自ら学び成長する意欲を重視し、主体的に働ける方に最適なポジションです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・インフラエンジニアとしての実務経験
・資格取得や自ら学び成長する意欲のある方
・AWSに関する知識、知見(実務経験不問)
■歓迎条件:
・AWSに関する実務経験
募集要項
企業名 | 株式会社Fleekdrive |
職種 | データベース系SE、ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸3-9-15 LOOP-X6F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,388,800円〜4,518,000円 固定残業手当/月:92,600円〜123,500円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 375,000円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 情報処理関連試験については受験費、登録料、資格更新費等の会社負担あり(負担しないケースもあり) <その他補足> ■資格手当 ■在宅勤務手当 ■持株会制度 ■各種部活動あり ■福利厚生代行サービス ■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、厚生休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、労働条件に変更はありません
企業情報
企業名 | 株式会社Fleekdrive |
資本金 | 155百万円 |
従業員数 | 41名 |
事業内容 | オンラインストレージサービス「Fleekdrive」、クラウド帳票サービス「Fleekform」などの企業向けSaaSの販売、マーケティング、サポートを事業ドメインとしています。 主力商品である「Fleekdrive」は、文書管理、企業の拠点間や取引先とのセキュアなファイル共有から送受信まで、時間や場所を問わず昨今の働き方改革の一端を担う次世代のオンラインストレージサービスです。 ■ 企業向けオンラインストレージ『Fleekdrive』 企業向けのセキュアで利便性の高いクラウド型ファイル共有サービスです。 文書管理に求められる多様な機能が充実しており「ほしいファイルを見つける」「不要なファイルを整理する」といった重要な作業を、より速く簡単に。本業に注力し成果に導きます。 |
URL | https://www.fleekdrive.co.jp/ |