GLIT

株式会社ヒトカラメディア

掲載元 doda

【下北沢】プロジェクトマネージャー※オフィスや場づくり推進/土日祝休/フレックス/在宅相談可【エージェントサービス求人】

プロパティマネージャー

本社 住所:東京都世田谷区北沢2-5-…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

クライアントの今後の事業計画や組織計画、現状の課題などを踏まえ、オフィス移転・構築プロジェクトをマネジメントするお仕事です。
<業務詳細>
■プロジェクトのスケジュール管理、コスト管理、課題整理・管理業務
■設計や施工パートナーなど、ステークホルダーへの指示出しや管理業務
■クライアントの代理人として、関係各所への調整や交渉
■その他、プロジェクトの推進に関わる全般

コロナ禍をきっかけに、企業が求めるオフィスの選択肢は大きく変化。
働き方も複雑化してきた中で、オフィス移転を成長の好機と捉える企業も増加しています。
そんな中、事業課題や組織課題のヒアリングから「何をプロジェクトのゴールとするのか」という企画づくり・コンセプトづくりの部分までを広く担っていただきます。

★単なるオフィス移転にとどまらないオモシロさ・やりがい。
ヒトカラメディアが目指すのは、「都市」と「地方」と「働く」と「暮らす」の垣根を超えて、新たな熱源を生み出し、オモシロい状況を日本中に増やしていくこと。
クライアントに寄り添いながら、事業成長や組織課題の解決、チェンジマネジメントの支援を行い、クライアントの成長にコミットさせていくプロジェクトとなります。

だからこそ、単純なオフィス移転にとどまらない、充実したオモシロさ、やりがいを実感できます。
時にはデベロッパーや電鉄会社と協同し、スタートアップコミュニティの組成や、まちづくりにつながる場の立ち上げなどに参画することも。
仲介をはじめ、ビルや施設の運営、場づくりに関する事業開発など、様々なソリューションにチームで挑んでいくのです。

アイデアを自由に活かせる、ヒトカラメディアならではの自由度の高さ・風通しの良さを追い風に、これまで培ってきた「プロジェクトマネジメント」という専門性に加えて、コンセプトワークやコンサルティングスキルなど、多彩なスキルを身に付けていくことが可能です。

「大きな意義をもってプロジェクトを動かしていきたい」「より“やりがい”を実感できるプロジェクトに携わりたい」そんな方のネクストステージとして相応しい環境があります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須スキル
・オフィス構築のプロジェクトマネジメント経験3年以上
・200坪以上のオフィス移転案件を主担当とした実施経験
■歓迎スキル
・マネジメント経験
・toB 営業経験

募集要項

企業名株式会社ヒトカラメディア
職種プロパティマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都世田谷区北沢2-5-2 下北沢ビッグベンビルB1F
勤務地最寄駅:小田急小田原線/下北沢駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):312,000円〜434,000円
固定残業手当/月:98,000円〜136,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
410,000円〜570,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・経験・能力などを考慮し、弊社規定により決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:有(業績連動制)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
フレキシブルタイム:8:00〜11:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月3万円
社会保険:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格手当:宅建有資格者手当、一級建築士、一級建築管理施工技士(弊社規定による)

<その他補足>
■PC(Mac)・社用携帯を貸与
■資格手当:宅建有資格者手当、一級建築士、一級建築管理施工技士(弊社規定による)
■リファラル採用手当
■自社施設割引制度
■オフィスおかん導入(お惣菜社食サービス)
■まぜごはん(シャッフルランチ制度、月1000円の補助)
■チーム懇親補助(チーム内での懇親会の補助、4月と10月に1人5000円補助)
■下北会補助(下北沢を楽しむ会のための補助)
■下北移住補助(下北沢駅から徒歩15分圏内の引越しで支度金15万円支給)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

※フレックス制度を導入しているため、案件により土日祝に出勤になった場合は平日に勤務時間調整を行っていただく場合があります
・夏季休暇、年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ヒトカラメディア
資本金3百万円
平均年齢36歳
従業員数67名
事業内容下記のビジョン、バリューの実現を目指す「場づくりを通じた共創支援カンパニー」です。
ビジョン:「都市」も「地方」も「働く」も「暮らす」も もっとオモシロくできる!
バリュー:熱源を、ともにつくる

企業の「働く場」と「働き方」にポジティブな変化が生じると、そこで働く「人や組織」、企業が拠点を構える「地域」にもポジティブな影響が波及します。多様なプロジェクトを手掛け、アプローチもアップデートし事業展開を行なっています。
URLhttp://hitokara.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら