トップサービス系その他 - 人事,組織・人事コンサルタント - 正社員 - 東京都【未経験歓迎/六本木】人材開発(研修の企画立案や人材育成)◆業界4大税理士法人/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
KPMG税理士法人
掲載元 doda
【未経験歓迎/六本木】人材開発(研修の企画立案や人材育成)◆業界4大税理士法人/在宅勤務可【エージェントサービス求人】
人事、組織・人事コンサルタント
本社 住所:東京都港区六本木1-6-1…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
<未経験歓迎/中途入社者多数活躍中/税務知識や英語力は不問/研修プログラムを1から企画できる裁量のある環境/年間休日125日/在宅勤務可能/所定労働7時間/業界4大税理士法人の一角>
■業務内容
人材開発(研修・人材育成)に係る業務全般をご担当いただきます。
・社内人材向けの各種研修の企画立案・運営管理
・KPMG Global、KPMGジャパンのメンバーファームの研修担当者との調整・情報交換と各種研修プログラムの導入支援
■研修プログラム例
※ご入社後、適性に応じてお任せするプログラムを決定いたします。
・税法(法人税、消費税、地方税等)の基礎・応用研修
・プロフェッショナル向けのCAMP(ソフトスキル研修)
・KPMG Japanメンバーファーム研修
・KPMG Globalメンバーファーム研修
・新入社員研修
・階層別研修
・海外語学留学プログラム
・AIリテラシー/生成AIスキルアップ研修
・英語学習支援制度 など
■期待する役割
プロフェッショナルファームにおいて、重要な経営資源である人材育成領域をリードする担当としてご活躍頂きます。
デジタル化とグローバル対応も急務な状況ですので、主体的に部門の課題を発見し、解決への道筋を考えて頂き、各種改革にも積極的に参画・推進していただきたく存じます。
■配属予定部署に関して
人材開発チーム計5名 ※中途入社比率100%、男性2名、女性3名
■企業概要:
当法人は、日本における大手税理士法人として、また国際会計事務所であるKPMGのメンバーファームとして、日系、外資系を問わず多くの顧客の活動を税の観点から支援し、少しでも付加価値の高いサービスとより高い満足の提供を目指して日々研鑽に努めています。さらにKPMGジャパングループの一員として、あずさ監査法人および、KPMG FASグループ、KPMGコンサルティング等のアドバイザリーチームとも連携したサービス提供を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれも必須
・4年以上の社会人経験をお持ちの方
・人材育成に関する業務について強い関心と思いがある方
■歓迎条件:
・人材育成に関する経験や知識、資格を有する方
・事業会社での本社経験のある方
・英語力のある方(TOEIC(R)テスト720以上)
募集要項
企業名 | KPMG税理士法人 |
職種 | 人事、組織・人事コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 勤務地最寄駅:南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):225,000円〜281,250円 <月給> 225,000円〜281,250円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※資格・経験・能力・前職での給与額を考慮の上、応相談 ※残業代別途支給、会社業績連動賞与 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(ただし、月額上限10万円) 社会保険:各種社会保険完備:あずさ健康保険組合 厚生年金基金:公認会計士企業年金基金 退職金制度:勤続1年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■各種教育・研修制度あり <その他補足> ■社会保険加入(厚生年金・健康保険・雇用保険・労働保険) ■健康保険組合カフェテリアプラン(年間5万5千円相当付与) ■厚生年金基金 ■社員旅行とクリスマスパーティ(隔年実施) ■マッサージルーム |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇、特別休暇(傷病・慶弔・試験休暇等)、年末年始(12/30〜1/4)、創立記念日(7/1)、年次有給休暇(初年度最大20日)等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | KPMG税理士法人 |
従業員数 | 820名 |
事業内容 | KPMGは、世界145ヵ国に約26万名の職員を擁するグローバルメンバーファームです。 KPMG Japanは、監査、税務、アドバイザリーの3つの分野にわたる8つのプロフェッショナルファームによって構成されています。 税務部門を担うKPMG税理士法人は、東京・名古屋・京都・大阪・広島・福岡を国内拠点とする国内最大級の税理士法人です。KPMGのグローバルネットワークを駆使した、高品質な税務関連のアドバイスを、多くの上場企業、外資系企業及び、政府系機関に提供しています。 |
URL | https://recruit-kpmg.jp/index.html |