トップ不動産 - 人事 - 正社員 - 福岡県★未経験歓迎!【北九州】労務管理(総合職)/長期就業に安心の経営基盤/日本製鉄G/残業月~15h程度【エージェントサービス求人】
日鉄環境エネルギーソリューション株式会社
掲載元 doda
★未経験歓迎!【北九州】労務管理(総合職)/長期就業に安心の経営基盤/日本製鉄G/残業月~15h程度【エージェントサービス求人】
人事
本社 住所:福岡県北九州市戸畑区大字中…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
◆◇「地球のために、未来のために」を企業理念に環境を守り、持続可能な社会を目指す会社/残業少・基本土日休◇◆
■業務内容:
事務系総合職として、給与厚生業務をお任せします。
・勤怠管理(過重労働管理など)
・給与賞与支給事務・出向労務費管理・社会保険、健康保険の処理手続き
・福利厚生関係対応・その他、上記業務に係るシステム管理(構築、改修など)
※総合職採用のため、事務系の部署を中心に、社内のジョブローテションの可能性があります。(人事部・総務部・営業部など)詳細については面接内の会社説明会にて、説明させていただいております。
■組織構成
組織は7名(室長1名以下事務スタッフ含む)
室長(50代)・一般スタッフ1名 事務スタッフ5名
今回は一般スタッフとして活躍頂ける方を募集します。
■当社の魅力:
日鉄エンジニアリング株式会社が建設する環境施設の、操業・整備・資材供給などの維持管理を行うと共に、関連するソリューションを企画・実行している会社です。
全国に60ヶ所(廃棄物処理施設49カ所、エネルギー供給施設11カ所)の事業所を持ち、ガス化高温溶融炉(廃棄物を高温処理しスラグ・メタルとして再資源化できる施設)を安定稼動させる技術を持つなど、
環境対策にも一翼を担うと業界・自治体から大きな注目を集めています。それと同時に、日本製鉄(株)が長年蓄積してきたユーティリティ供給設備(蒸気・電気・温水等)のエンジニアリングノウハウを生かし、
多くの製造工場のユーティリティ供給設備を手掛けています。今後も資源循環型社会を実現させるため最先端の分野で日本製鉄グループの一員として、地球のために、未来のために、環境問題に取り組んでいきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・日常的に社内外関係者(顧客、社内別部署)とのコミュニケーションが発生する環境で就労している方
・PCスキル(Excel・Word・PowerPoint)
■歓迎条件:
・人事領域の実務ご経験
募集要項
企業名 | 日鉄環境エネルギーソリューション株式会社 |
職種 | 人事 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県北九州市戸畑区大字中原46-59 勤務地最寄駅:JR鹿児島本線/九州工大前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜570万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円〜335,500円 <月給> 238,000円〜335,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はあくまでも目安の金額となります。年齢、経験、能力を考慮し決定します。 ※上記年収は「(基本給+残業手当)×12か月+賞与×2回」で算出しています。 残業手当は15h/月程度を想定した金額です。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業15H程度を想定しています。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:小学校進学前の子供1人につき毎月5,000円 住宅手当:家賃の50%支給 上限30,000円(条件あり) 寮社宅:借上社宅(条件あり) 社会保険:各種社会保険完備 (健康保険は日本製鉄健康保険組合) 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済制度 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 入社後は必要な基礎知識を学ぶとともに、現場でのOJT研修も行います。 <その他補足> ■中小企業退職金共済制度 ■財形貯蓄制度 ■団体保険 ■社内レクリエーション(スポーツ大会など) ■福利厚生サービス利用補助 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■有給休暇は入社時期に応じた日数を入社時に付与。翌年度4月1日には12〜20日を付与する。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件変更無し(但し、退職金の積立は試用期間満了後から)
企業情報
企業名 | 日鉄環境エネルギーソリューション株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
平均年齢 | 40.9歳 |
従業員数 | 1,996名 |
事業内容 | 【企業概要】 同社は、親会社である日鉄エンジニアリング株式会社が全国に建設する最新の廃棄物の溶融処理施設を、試運転・完成後のオペレーション・メンテナンスをする会社です。 「健康・安全・団結」「信頼・技術・育成」という社員行動指針に基づき、幅広い年齢層のスタッフが「環境保護の一翼を担う」という使命と誇りを持って働いています。 【事業概要】 ■廃棄物の溶融処理施設、廃棄物の焼却施設などの環境施設の運転及び管理 ■廃棄物の溶融処理施設、廃棄物の焼却施設などの環境施設の環境整備 ■上記施設に関する装置及びその部品・資材の調達 ■上記施設に関する各種工事の設計・施工及び監理 ■上記に付帯する一切の事業 【同社の強み】 日本製鉄株式会社の「直接溶融・資源化システム」(30年に及ぶ実績を誇るガス化・高温溶融炉によって廃棄物の資源化を行う、システム)など先進的なごみ処理施設を操業維持管理しています。また、各自治体にも廃棄物処理をはじめ、環境維持に関する豊富な技術ノウハウと多様なソリューションを提供しています。 優れた操業技術・データ解析スタッフを多数保有し、操業技術のレベルアップ、更にはトータル的な維持管理コストの低減に努めており、日鉄エンジニアリング株式会社が建設する施設の能力を最大限かつ低コストで操業管理する企業です。現在、事業所数は全国に59ヶ所あり、同業他社の中で溶融炉に関して大きなシェアを持っています。 |
URL | https://www.nses.nipponsteel.com/ |