GLIT

東洋計器株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【長野】組み込みソフト設計(松本市)

制御系SE

長野県松本市和田3967−10 松本電…

300万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社の組み込みエンジニアとして業務を行っていただきます。

【職務詳細】
水道、ガスメーターおよび関連製品の
組み込みソフトの開発を行っていただきます。
水道メーターやガスメーター、検針システム等の計測機器に
通信システム機能を付与し、遠隔地域でも利用状況を
把握できるようにするなど、計量技術にIoTとAI技術を融合し、
社会の発展に貢献しています。

【魅力・やりがい】
水道メーターは8年、ガスメーターは
10年で交換が義務づけられているため、安定的な需要があります。
また、独自製品の開発にも積極的に挑戦しています。
単にメーターを製造・販売するだけではなく、スマートフォン等から
ガスや水道の使用量や料金の確認等を行える、見える化システムを
消費者に提供することで、メーターに付加価値を付けています。


【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■組込み・制御開発経験者
■C言語の使用経験

【求める人物像】
■熱意をもち続け、時代に即応しながら取り組める方
■真面目に主体的に取り組める方

【魅力】
■ガスメーターで国内シェアトップクラス!業界上位!
■海外売上も好調でシェア拡大中!
■堅実な社風と挑戦的な戦略で設立以来60年以上安定経営!
■土日祝日休みで福利厚生も充実しています!

募集要項

企業名東洋計器株式会社
職種制御系SE
勤務地長野県松本市和田3967−10
松本電鉄上高地線「新村」駅車で約10分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給3,000,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:300万~600万円
 月給制:月額180000円
 賞与:年2回(7月、12月)
 昇給:年1回(10月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、家族手当、住居手当、退職金制度、役付手当、役職手当、資格手当、営業手当、財形貯蓄制度、専用グラウンド、テニスコート、マレットゴルフ場、茶室、休養室、サークル活動(茶道部、野球部、テニス部)他

■勤務時間:8時30分~17時20分
 休憩時間:50分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇土日祝日(※土曜日は年間カレンダーにより年間10日程度出勤の場合あり)、慶弔等特別有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、全社一斉有給休暇 など ≪年間休日117日≫※有給休暇10日~20日
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考 ⇒ 1次面接 ⇒ WebSPI ⇒ 最終面接(長野県本社対面)⇒内定(面接回数は基本2回ですが、1回になる場合もあります。)

企業情報

企業名東洋計器株式会社
設立年月1949年5月
資本金772百万円
事業内容【事業内容】水道メーター、都市ガスメーター、LPガスメーター、自動検針システム、集中監視システム、電子請求・電子決済システム、ガス・水道・電気一元管理システム、太陽光発電システム、各種流量計、記録計、緊急通報装置の開発・製造・販売

【会社の特徴】同社は1933年の創業以来、水道メーター・ガスメーターの開発・製造・販売を手掛ける老舗企業です。メーターにマイコンを組み入れ、ガス漏れや、震度5以上の地震等を検知しガスを遮断するシステムは、同社が業界に先駆けて開発したものです。既存のメーターにとどまらず、「メーターと通信の融合」をキーワードに独自製品の開発も積極的に行っています。

同社ではメーターに付加価値を加えた新たなサービスを次々と展開していますが、近年開発した「ガスNavi」は、スマートフォンやタブレット端末から、ガスの使用量や料金の確認、ガスの開閉などができる画期的なシステムです。他にもガスを時間帯別・用途別に分けて計れるようにし、料金プランの設定ができる商品およびシステムの開発や、振込用紙がなくても携帯電話を使ってコンビニでガスの料金を支払うことができる「eガスチケット」…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら