トップメーカー・技術系その他 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) - 正社員 - 東京都開発技術 ※フレックスタイム制あり
アトセンス株式会社
掲載元 イーキャリアFA
開発技術 ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
東京都新宿区西五軒町6-10 秋山ビル…
¥
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
同社の技術担当として主に製品開発等に携わっていただきます。
【職務詳細】
お客様にとっての価値を考え、技術確立、製品の企画・設計等を行います。
また、プレゼンや展示会等での説明の他、試験・デモ等にも同席いただきます。
その他、お客様対応等もご実施いただきます。
■製品:計測機器、センサ、基板
■顧客:大手自動車会社
■同社について
創業以来、自動車エンジン、また最近はEVにおいて、すべての四輪・二輪・マリーンメーカーに独自製品の納入実績を有しています。
お客様の評価を直に聞けてやりがいを実感でき、主体性をもって働く楽しさと自分の技術力を確認・向上させる事業環境があります。
■募集背景
エンジンのほかにEVでも積極的に展開の必要性が高まり、同社独自の製品展開を可能にする技術職の需要が高まったため。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
電気やメカ、プログラミングなどの専門の講義を受講した経験
【尚可】
計測機器メーカで技術の経験
技術職としての業務経験
募集要項
企業名 | アトセンス株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) |
勤務地 | 東京都新宿区西五軒町6-10 秋山ビル 東京メトロ東西線「神楽坂」駅徒歩7分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~750万円 月給制:月額260000円 賞与:年3回(6月、12月、決算賞与9月) 昇給:有(10月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 住宅手当、役付手当、家族手当、通勤手当(上限5万円)、中小企業退職金共済制度、 ■勤務時間:9時00分~18時00分 フレックス制コアタイム(10:00~15:00) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 【年間休日124日】土日祝日、完全週休2日制、夏季休暇5日(5月~9月で自由取得) 年末年始休暇7日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考後、面接
企業情報
企業名 | アトセンス株式会社 |
設立年月 | 2005年10月 |
資本金 | 7,200万円 |
事業内容 | 【事業内容】エレクトロニクス機器、計測、制御機器、各種センサの企画、開発・製造・販売・保守サービス。計測に関するコンサルティング業務。 【会社の特徴】同社では、研究開発現場の要望をいちはやく受けとめ、開発力向上に直結する製品を企画開発しています。 時代の要請に応える製品をつくる計測メーカーはそれぞれの専門性を高め製品提供をしています。 しかし、お客様が必要としているのはその専門性にあるのではなく、お客様自身の課題にニーズです。 同社では、性能、機能だけをアップさせるのではなく、時代が求めるお客様の課題解決に直結する製品を作り続けています。 自動車をはじめとする機械製造産業の国際競争力向上に貢献しており、 同社の考える「製品の価値」とは、その製品を導入してお客様がどのような変革ができるかです。 お客様の商品力の向上や製造・開発の効率化、原価低減など、これらの効果は明確であり、これこそ同社製品による付加価値だといえます。 このように同社は製品の提供を通して、国際競争力に貢献しています。 |