トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 愛知県【愛知/豊橋】ルート営業〈企業・学校・公共向けの課題解決〉◆年休121日/残業20h程/WLB◎【エージェントサービス求人】
教育産業株式会社
掲載元 doda
【愛知/豊橋】ルート営業〈企業・学校・公共向けの課題解決〉◆年休121日/残業20h程/WLB◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
豊橋営業所 住所:愛知県豊橋市大村町字…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜年休124日/残業少なめ/ノー残業デーなどワークライフバランスを整えて働けます〜
東海地区中心に展開している会社のため、地域に根差して長期的に働きたい方にお勧めです。
■採用背景
当社は企業、学校、公共のお客様の課題を設備やシステムを通じて解決し、最適な環境づくりをサポートしている企業です。
長年お取引のあるお客様へ質の高いサービスを提供し続けるために組織体制強化を目的とした採用です。
■業務概要
既存顧客(企業/学校法人/公共施設)に対して、映像・音響・ICT機器の提案営業をお任せします。
技術部門やメーカー様と連携しながら提案から設定・設置・アフターフォローまで幅広い業務を担当頂きます。
■業務の流れ
・既存のお客様からの反響や定期訪問、メンテナンスの際にお困りごとを伺い、解決可能な商材やサービスをご提案
・ご契約後、各種ベンダーとの調整を行いお客様先へ納品(設置)
・納品後、お客様の窓口としてトラブルや故障時のアフターフォロー
※専門性の高い商材の提案や設置、アフターフォローは技術部門がサポートを行います。
■配属組織
営業4名(男性)、技術2名(男性)、営業サポート2名(女性)
■商材例
〈映像〉
プロジェクター、ディスプレイ、監視カメラなど
〈音響〉
スピーカー、マイク、アンプなど
〈ICT〉
パソコン、タブレットなど
■入社後の流れ
OJTや取引先メーカー様の新商品展示会などを通じて商品知識や専門知識を学んでいただきます。
注文住宅の営業・他業界のメーカー営業・求人媒体の営業など、様々な業界の中途入社社員が営業経験を活かして活躍中です。
■魅力
〈ワークライフバランス〉
残業全社平均20.6h、有給取得67.2%、第1・第3水曜のノー残業デーや、記念日休暇や創立記念日など、プライベートも大切に働くことができます。
〈安定性〉
基本的に全ての案件が直取引の受注となります。
取引の割合は官民文教に偏らず、バランスよく取引をしているため、安定した業績を維持しています。
〈社風〉
自由な発想のもとにチャレンジできる環境を重視しています。「失敗をおそれずに新しい提案をしていこう」と一人ひとりの挑戦と成長を全力でサポートします。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
・営業経験(業界未経験歓迎!)
・運転免許(AT限定可)
【歓迎条件】
・映像、音響機器の知識がる方、興味がある方
募集要項
企業名 | 教育産業株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 豊橋営業所 住所:愛知県豊橋市大村町字橋元27番1 勤務地最寄駅:JR飯田線/牛久保駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 360万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):191,000円〜318,300円 固定残業手当/月:37,300円〜62,200円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 228,300円〜380,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(5月・10月)※過去実績:平均4.5ヶ月分 ■モデル年収:35歳450万円、45歳612万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 毎月、第1・第3水曜日はノー残業デー |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者6,500円、子供10,000円 住宅手当:住宅補助手当(月1万※30歳まで) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度、研修制度 <その他補足> ■福利厚生 定期健康診断、福利厚生倶楽部、会員制リゾートホテル(リゾートトラスト)、永年勤続表彰、ノートPC・スマホ貸与 ■制度 確定拠出年金401K、再雇用制度、クラブ活動補助制度、研修制度、ノー残業デー(毎月第1・第3水曜日)、創立記念日休暇、記念日休暇 ■手当 時間外手当、休日出勤手当、役職手当、管理職手当、資格手当、深夜勤務手当、社宅手当、首都圏手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 夏季休暇(3日)、年末年始(4日)、GW休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護・看護休暇、永年勤続特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 教育産業株式会社 |
資本金 | 62百万円 |
平均年齢 | 42.5歳 |
従業員数 | 208名 |
事業内容 | ■事業内容: 映像・音響・ICT機器の販売、設計、施工、システムプランニング、導入支援、運用支援、レンタル、映像制作、保守、常駐サポート |
URL | http://ksg.co.jp/ |