GLIT

アルプスアルパイン株式会社

掲載元 doda

【宮城/仙台】ソフトウェアエンジニア(開発プロセスの構築〜運用支援)※SES業界者歓迎!/在宅勤務可【エージェントサービス求人】

制御系プログラマ、制御系SE

仙台開発センター(古川) 住所:宮城県…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【総合大手電子部品メーカー/約40,000種類の電子部品を世界中の約2,000社の顧客企業に供給】

■募集背景:
車載製品から民生品までさまざまな分野に用いられる、国内トップクラスの電子部品メーカーの当社にて、ソフトウェア開発プロセス活動に従事いただきます。ソフトウェア開発の効率化と品質向上を目指した体制見直しのための増員採用となります。

■業務内容:
A-SPICE要件 & プロジェクトのQCDに貢献するソフトウェア開発プロセス活動をお任せいたします。
・部門向けプロセス構築・プロジェクト運用支援
・ソフト品質の測定・可視化の推進
・プロセス省力化・自動化の推進
・全社標準プロセスの構築活動への参画

■部署説明:
デバイス事業担当 第1ソフト技術部1Gで、部門内外のプロセス統合と改善によるソフトウェア開発効率改善、品質改善に貢献するミッションを担う部署になります。社内外を問わず、昨今の車載製品開発では必要性が増しているA-SPICEの知識を身につけることができます。また、中途入社の方も多数ご活躍いただいている部署です。

■アルプスアルパインの数値:
・売上高9,640億
・研究開発費329億
・平均勤続年数17.7年
・平均残業時間12.6h
・育休復職率100%

■当社の特徴:
(1)当社はハードウエア+ソフトウェアの両技術で感動・安全・環境の価値を創出するT型企業を目指しており、事業を通してソリューションの提供に貢献できると考えています。
特に自動車業界においてはSDV(software defined vehicle)へのアーキテクチャ進化に伴いソフトウェアの重要性が一層高まっていることから、当社のコアコンピタンスとソフトウェアの融合により、時代への適合と成長の加速を目指します。
(2)お客様は世界に約2,000社あり米州、欧州、中国、アセアン、インドなどグローバルに拡大しております。現在では売上高の80%以上が海外での売上となっております。
(3)職種別研修、推薦と自薦で参加ができる海外トレーニー制度、テレワークの導入による会社以外でのフレキシブルな働き方の推奨、残業削減の成果還元として削減した残業代の一部を賞与で還元されるなど、一人ひとりの学びや腰を据えて働ける環境が整っております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<業界未経験歓迎><第二新卒歓迎>
・組み込みソフト開発経験者
・C言語の組み込み開発経験者

■歓迎条件:
・車両内通信開発経験者

募集要項

企業名アルプスアルパイン株式会社
職種制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
仙台開発センター(古川)
住所:宮城県大崎市古川中里6-3-36
勤務地最寄駅:JR線/古川駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
525万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜440,000円

<月給>
280,000円〜440,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記記載年収はあくまで目安です。年齢・経験・能力等を考慮のうえ、同社規定により優遇します。
■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜14:30
休憩時間:55分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:20〜17:00
<その他就業時間補足>
特になし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:マイカー通勤可。駐車場完備
家族手当:福利厚生欄参照
住宅手当:規定に応じ支給
寮社宅:独身寮有
社会保険:グループ保険・各種生命保険の団体扱いあり

厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
エンジニア向け社内研修を年間約50コース開催(スキルに応じて受講可能)。社内にて英会話教室の受講可能。各種階層別研修も開催。


<その他補足>
■制度:社員持ち株会、企業年金、勤労者財形貯蓄、住宅資金貸付、育児休暇、介護休暇等
■施設:社内食堂、運動場、体育館、社内医務室等
■住宅手当:家賃上限額があり住宅手当額が決定。基本給により補助額は変動。
■独身寮補足:自宅からの通勤が不可能な満30才未満の独身者対象。寮費は10,000円程度/1人その他自治会費2,300円
■家族手当(次世代育成支援手当):18歳未満の子1名につき15,000円
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■休日:基本土日祝休み※当社カレンダーによる
■休暇:ゴールデンウィーク・夏季・年末年始休暇、有給休暇(初年度16日、2年目以降20日付与<4月1日入社の場合>)
■自己啓発休職制度(最長2年)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
変更なし

企業情報

企業名アルプスアルパイン株式会社
資本金38,730百万円
平均年齢42.5歳
従業員数29,926名
事業内容アルプス電気株式会社とアルパイン株式会社は2019年1月1日に経営統合し、新たに「アルプスアルパイン株式会社」としてスタートしました。
アルプスアルパイン株式会社は、両社の持つコアデバイス技術、システム設計力及びソフトウェア開発力を活用し、シナジーを着実に実現して参ります。

■概要
同社の製品は自動車、携帯電話やPC等の情報通信機器、家電製品、ヘルスケア機器、産業機器など、幅広い分野の機器に搭載され、人々の暮らしの快適性、利便性を担っています。
ビジネスフィールドは日本を核に欧州、米国、アジア地域などに製造、販売拠点を展開しています。
URLhttps://www.alpsalpine.com/j/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら