GLIT

株式会社 LibertyWorth

掲載元 type

初級エンジニア*未経験OK!未経験でも月給35万円~!*フルリモートOK!*残業少なめ*充実研修あり!

サーバー運用・保守、その他IT・ソフトウェア系その他

★リモート(在宅勤務)可能! 東京本…

400万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★リモート案件&自社開発案件多数
★未経験でも「月給35万円」スタート可能!
★残業少なめ&5連休可!

一緒に立てたキャリアプランや経験に応じて、インフラの運用保守~上流のフェーズをお任せします!

【実務を通じてスピーディな成長が可能!】
入社後の研修期間では、
元フリーランスとして多くの案件を積んできた社長、
そして大手案件のPMやITの責任者の経験がある取締役から、
直接レクチャーを受けられます!

先輩のサポートのもと、
研修生としてではなく一担当としてフロントに立ち、
実務を通してスピード感のある成長が可能です!

\当社が今行っている"ちょっと変わった面白い"案件/
◆南極にある昭和基地のサーバーのリプレイス
┗南極のサーバーを見る機会もありワクワクします!
◆物流倉庫(ワイン専用の倉庫業等)の案件
┗物流の流れが見えるので面白い!

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【開発環境・業務範囲】
★OS:Windows、Linux
★データベース:Oracle、MySQL、MariaDB、PostgreSQL
★仮想化基盤:AWS、Azure、VMware

【注目】経験0でも月給35万円~!”未経験だから無理”は古い常識です
「未経験だから給料は低くて当然…」そんな常識、当社では通用しません。なぜなら、私たちが評価するのは「今持っているスキル」ではなく、「これから発揮するポテンシャル」だからです!実際に元運用オペレーターの社員も、IT知識ゼロから月給34万円でスタートし、今では重要なプロジェクトを担当しています。

「知識がない」「経験が浅い」そんな不安は、当社の充実した研修制度と先輩社員のサポートで解消するはず!あなたの情熱と人柄を、適正な価値で評価させてください◎

【注目】あなたの「こうしたい」は制度化★創業期の今ならではのレア環境
【社員の声から生まれた制度の例】
・「スキルアップしたい」
→外部研修費用補助制度の導入
・「健康維持したい」
→スポーツクラブ利用補助検討中
・「リモートワークをしたい」
→在宅勤務制度の拡充

\社員の声が届く理由3選/
1)創業期だからこそ可能な柔軟性!
 制度がまだ固まっていないからこそ、新しいアイデアを取り入れやすい環境です。
2)フラットな組織構造
 上司との距離が近く、気軽に提案できる雰囲気です。
3)社員主体の企業文化
 「会社のために働く」ではなく「共に会社を創る」という考え方

ぜひあなたの理想を制度として還元し、
私たちと共に、会社をゼロから創り上げてみませんか?

【身につくスキル・キャリアパス】
当社はSES事業だけではなく、企業様への導入支援やコンサルティングも手掛けております。そのため、上流工程の経験を積みながら、ゆくゆくはITコンサルタントへのキャリアアップを目指すことも可能!

※3カ月間の試用期間中の雇用形態に差異はありません。

応募条件・求められるスキル

\IT知識が無くても応募可能!第二新卒OK/
★学歴不問
★完全未経験OK

【こんな方も歓迎!】
★人とコミュニケーションを取ることが好きな方
★「こうしたい!」という希望を積極的に発言してくれる方
★イチからの基盤づくりに興味がある方
★何でも調べることが好きな方

募集要項

企業名株式会社 LibertyWorth
職種サーバー運用・保守、その他IT・ソフトウェア系その他
勤務地★リモート(在宅勤務)可能!

東京本社/東京都町田市中町1丁目12-16 アイケーブリックス202

(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
給与・昇給★未経験から月給35万円スタート!

◆年俸制:400万円~800万円(12分割)
※固定残業代(45時間分/10万6065円~)含む。
※超過分別途支給。
※試用期間3カ月(その間の給与・待遇に変動なし)

【経験だけじゃない!希望に応じて給料アップも実現】
入社時に「インフラエンジニア歴が長いから、年収〇〇万円で入社したい!」「入社してから大規模プロジェクトを多数担当してきたので、給与を上げてもらいたい!」などご希望を最大限考慮します!
勤務時間■9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)

【残業について】
案件の進捗によりまちまちですが、基本的には20時間以下になるように努めております。案件を受けるタイミングで残業が多くなるものはエンジニアと相談の上断ったりしております!

【目安残業時間】
20時間以内
休日・休暇【年休120日以上!】
◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日
◆年末年始休暇
◆夏季休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇
┗5日以上の連続休暇OK!
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇

~あなたのアイデアを活かした新しい制度を募集中~
▼現在導入検討中の制度▼
・結婚記念日の休暇
・誕生日休暇
・書籍購入費補助制度

その他「こんな制度どう?」といったアイデアがあればぜひ教えてください!
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Web応募書類による書類選
 ▼
【STEP02】1次面接(採用担当)※Web面接
 ▼
【STEP03】2次面接(代表・採用担当)※Web面接
 ▼
【STEP04】内定

★カジュアル面談あり
★Web面接のみ
※希望があれば来社面接も可能です!

「これからどういったキャリアを歩んでいこうか迷っていて…」など、今お持ちのお悩み相談から、「社員の方ってどんな方ですか?」など少し聞きづらいような気になることまで、ざっくばらんにお話しします!

【type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に1週間程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承下さい

◆ご応募から内定までは2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

その他・PR

募集背景

2022年の創業以来、様々な案件に参画し新規開拓も行うなどして、社員の希望に応えられるような経営基盤を築いてきた当社。創業3年目となる今年、ついにその準備が整ったため、事業拡大の第一歩として創業期6人目となるコアメンバーを募集することにいたしました!

実際の給与例

インフラ未経験:年収400万円以上/月額34万円
インフラ経験3年:年収500万円/月額42万円
インフラ経験7年:年収700万円/月額58万円
※いずれも、想定されるモデル年収

待遇・福利厚生

◆昇給年1回
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆通勤手当
◆家族手当
◆オフィスカジュアルOK
◆各種研修制度(外部研修サポ—トなど)
◆敷地内禁煙※就業先によって異なる

入社後の成長サポート

入社後は「インターネットとはなぜ繋がっている?」などのITの基本的な知識から学びます。その後、役員や社員が担当中の案件にチーム体制で参画。実務を通したスピーディな成長ができるのに加え、先輩からのフォローも手厚く、質問しやすいので未経験でも安心です!

歓迎する経験・スキル

★インフラエンジニアの経験がある方(2年以上あれば尚歓迎)

1年足らずで新しいフェーズに挑戦。スピードが段違いです。

以前は運用保守業務をメインに担当していましたが、設計・構築への挑戦を夢見てLibertyWorthに飛び込みました。現在はAWSを活用したプロジェクトで中心的な役割を担っており、自分のスキルが日々進化している実感があります。この会社の魅力は、まだ小さな規模だからこその柔軟さと近さ。役員との距離が近いので、気軽に相談しながら進められる環境があると思います。挑戦を恐れず、スピーディに成長したい方にぴったりの職場なので、ぜひ私たちとともに新たな挑戦を始めましょう!(先輩社員Tより)

現場を知る役員だから設立できた「Liberty Worth」

エンジニアとして働く中で、「こういう環境があったらいいのに」と感じたことはありませんか?
Liberty Worthを設立した経営陣2名は、まさにその想いを経てこの会社を立ち上げました。

朝まで対応しなければならない案件など、
大変な案件も数多く経験してきた役員陣だからこそ、
エンジニアが自分の価値を発揮しやすい環境で成長してほしいという想いを強く持っています。

そのため、実際にリモートワークなどの働きやすい環境の整備、豊富なスキルアップのチャンスを提供するなどして、エンジニア目線でとことん良い環境を整備。

社名の“自由な社風の中で成長し、自分と会社の価値を高めよう”というメッセージにもある通り、どの企業よりも社員の幸せを追求し、もっといい環境づくりに力を入れてまいります。

取材担当者より

取材を通して感じたのは、役員の方が社員の意見に対してとても柔軟な姿勢があるということ。例えば社員が「もっと給料を上げて欲しい」と言えば即座に検討し、希望した金額まで給料を上げたり、今回取材班が「こういう制度を設けては?」という提案をした内容に対しても「ぜひ検討していきましょう!」と応えてくれたりするなど、寛容に受け入れてくれる姿勢があった。きっと入社後も、社員の希望や提案を本当に実現してくれる会社なのだと強く感じた。そんな高い柔軟性を持つ同社は、将来的には自社サービスを扱い、5年後には社員100名規模まで事業を拡大させることを目標に、新たなフェーズに突入しようとしている。創業3年目ながらスピード感を持って、更なる成長を続ける同社に注目をしていきたい。

企業情報

企業名株式会社 LibertyWorth
設立年月2022年7月7日
代表代表取締役 村田 一弘
資本金100万円
平均年齢33.5歳
従業員数2名

【中途入社者の割合】
100%
事業内容\創業3年目のスタートアップ企業だからこその魅力!/
◎福利厚生なども自分の意見一つでスピーディな制度化が可能!
◎「リモートが良い」「●●の案件をやってみたい」などの希望を叶えやすい
◎希望に沿った案件をアサイン

◆インフラ設計構築(クラウド、オンプレミス)
◆インフラ運用・保守
◆システムエンジニアリングサービス
URLhttps://libertyworth.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら