GLIT

株式会社立花エレテック

掲載元 マイナビスカウティング

ITエンジニア<IoT>

社内システム開発・運用

大阪府、東京都

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■スマートファクトリーに関連した需要が拡大傾向にあり、多様な製造業界の生産性向上・人手不足対応・安定操業・品質向上・コスト削減などのIoT化、DX化ニーズに対し、顧客に合わせたシステム構築の実現を担って頂きます。

【具体的には】
・顧客課題に合わせたシステム開発
(プロセス系から組み立て加工系、制御系から情報系、生産系からインフラ・管理系のシステムなど)
・提案から開発、導入、保守までトータルに対応

<働き方>
・提案・納品に伴い、出張の可能性あり。(個人差あるが、2か月に1回程度)
・納品スケジュールによって休日出勤も発生しますが、前後2か月間で振替休日を取得が可能
(平均休日出勤数:0件から2件/月)

<入社後のキャリアパス>
ご経験に応じて、ミッションを設定。
将来的に、営業のプロフェッショナルを目指す道と管理職を目指す道の両方が用意されています。

募集要項

企業名株式会社立花エレテック
職種社内システム開発・運用
勤務地大阪府、東京都
給与・昇給620-800万円
※年収は賞与5か月分に加え、想定残業の20時間を含めて算出しています。(月給325,000円~)
勤務時間08:45 - 17:30
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、家族手当、時間外手当
寮・社宅(条件あり)、財形貯蓄、社員持株、保養所、退職金
休日・休暇年間127日/(内訳)完全週休二日制(土日)、祝日、夏期休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、創立記念日、特別休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

・SCADA(監視)、MES(製造実行)、WMS(物流管理)、WCS(倉庫制御)のいずれかの開発実績をお持ちの方

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社立花エレテック
事業内容【概要・特徴】
創業100年以上の歴史を持つ、電機・電子の技術商社。FA機器、半導体・電子デバイスをはじめ製造ラインの生産設備、環境・省エネ機器、ビル設備品などの電機・電子の製品を幅広く取り扱っているほか、それらを組み合わせたシステムの提案を行なっています。幅広い事業領域に展開しているため、どこかの事業が低迷しても他の事業でカバーができる、時代や景気の変動に左右されない事業構造を強みとしています。

【事業展開】
1970年代半ばに他社に先駆けて「技術商社」を目指し、機器販売にとどまらず電気機器のハードとソフトのエンジニアリングに着手した企業です。社員全体の1/4程となる約200名の技術者を擁しており、システム提案型の事業を推進。メーカーと共に新技術・新製品の開発を積極的に行うなど、メーカーやシステムインテグレーターのような一面を持っている商社です。

【グローバル展開】
電機・電子の技術商社としてアジアNo.1を目指しており、香港、シンガポール、マレーシア、台湾、中国、タイなどに7社の関連会社と中国に5カ所の支店・営業所、計12拠点を保有。積極的なグローバルに事業を展開しており、2022年3月期における海外売上高比率は17.2%となっています。海外戦略として、「ローカル化」「均一化」「技術開発力強化」に取り組んでいます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら