GLIT

豊通ヒューマンリソース株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

人事制度・規程の標準化推進担当者(企画)

人事、人事・総務・法務系その他

愛知県 名古屋市中村区名駅4-9-8(…

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「人事制度・規程の標準化推進担当者(企画)」のポジションの求人です
【職務概要】
(雇入れ直後)
・国内における豊田通商グループとしての、人事制度・規程のあるべき姿やグループ水準の企画および設計
・国内関連会社の人事制度・規程の新設および改定時における事前確認

【具体的には・・・】
・CoE(センター・オブ・エクセレンス)
豊田通商グループの国内関連会社全体の人事機能におけるCoEの役割を果たすべく、
人事制度や規程上の共通すべきあり方(フィロソフィ)を企画し、重要項目においては、その基準や水準を設計いただきます。業務を進めていく上で、親会社となる豊田通商の人事部だけでなく、国内関連会社それぞれとも連携し、ニーズをくみ取りながら、グループ最適となる方針や水準を考えていただきます。

・国内関連会社の人事制度・規程の新設および改定に伴う事前確認
各社が人事制度や規程類を新設・改定する際に、その内容の妥当性や適正さを、豊田通商人事部からの受託業務として、確認いたします。その中で、CoEの観点をもとに、各社へフィードバックを行い、必要に応じて修正のアドバイスを行いながら、豊田通商人事部との協議の上、最終判断いたします。

【この仕事の特徴】
豊田通商グループとしても、同社としても新たなチャレンジとなる仕事です。グループ最適を追求しながら、自らが主体となってグループとしてのあるべき姿やその基準・水準を企画・設計していただきます。

【この仕事のやりがい】
個社の人事制度設計に留まらず、グループガバナンスの観点から、国内に約80社ある向けた関連会社の人事方針を考えることができる、とてもスケールが大きく、やりがいのある仕事です。

【この仕事の厳しさ】
国内関連会社全てに対して影響のある仕事のため、十分な検討を進め、納得性あるものを作り上げる必要があります。また、グループ最適と個社最適とのバランスを取りながら仕事を進めなければならない難しさもあります。

募集要項

企業名豊通ヒューマンリソース株式会社
職種人事、人事・総務・法務系その他
勤務地愛知県
名古屋市中村区名駅4-9-8(センチュリー豊田ビル)※駅から直結
給与・昇給年収 600 ~ 1100 万円
※賞与年2回(昨年実績5か月分) 定年60歳 再雇用制度あり65歳
※上記想定年収は定時外手当20時間想定分および賞与を含んで算出
予想残業時間 21-~30時間
(モデル年収)月給27~49.4万円(年収 600万円~1,100万円)※定時外手当20時間想定分および賞与を含んで算出※ご経験・スキルを踏まえ、入社時の役割により決定致します
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:45
休日・休暇週休二日(土日)有給、夏季、年末年始(会社カレンダーに準ずる)、有給休暇、育児・介護休暇、産前産後休暇、祝祭、
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
・営業または人事における方針および戦略策定など、企画系の業務経験がある方
・人事領域に興味があり、新たなことに取り組み、学ぼうとする向上心やチャレンジ精神のある方

【歓迎要件】
・人事業務における、制度設計や規程改訂などの経験がある方
・簿記3級レベル

その他・PR

募集背景

新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。

雇用形態

【正社員】

おすすめポイント

豊田通商グループの人事業務を受託している企業で自社の人事企画全般をご担当頂きます。
経営層と近い距離で経験が積め、早期キャリアアップが可能です。

コンサルタントからのコメント

パソナキャリアがおすすめする求人です。こちらの求人案件以外にも各業界の非公開求人を多数保有しております。非公開求人は、エントリー後の面談にてご紹介可能ですので、転職をお考えの方は、是非エントリーください。

企業情報

企業名豊通ヒューマンリソース株式会社
設立年月2004年
資本金50百万円
従業員数137
事業内容■人事制度(就業規則、給与規定等)の構築支援
■給与計算受託
■人事業務受託
■教育研修受託(階層別研修、スキル研修等)
■派遣、紹介、新卒採用等の人材事業

・男女比:男3.5:女6.5
・平均年齢:41
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら