トップ機械 - 制御系プログラマ,制御系SE - 正社員 - 静岡県面接1回【御殿場】世界シェア50%を誇るドリル穴あけ機ソフト開発/休日126日/5-6【エージェントサービス求人】
ビアメカニクス株式会社
掲載元 doda
面接1回【御殿場】世界シェア50%を誇るドリル穴あけ機ソフト開発/休日126日/5-6【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE
御殿場工場 住所:静岡県御殿場市中畑1…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
【世界トップレベルの製品や技術力でグローバルの展開/プリント基板穴明機で、業界トップクラスの販売実績/年休126日・フレックス制度導入ではたらきやすい環境】
■業務詳細:
プリント基板のドリル穴明機専用CNCのソフトウェア開発をお任せします。
・組込制御ソフトウェア
・Windowsアプリケーションの開発・保守
・その他、製造現場への作業指示、設定指示
・顧客・他部署からの問い合わせ対応
・取扱説明書、保守設等各種ドキュメント作成、製品事故の対応
【変更の範囲:会社の定める業務】
■当社の技術
ドリル穴あけ機の強みは自社開発の「スピンドル」技術にあります。自社開発をした技術により、最大毎分35万回転という業界最速のスピンドル回転速度で、直径0.05mmという微小の穴あけを実現しています。また同社のサーボ制御にもノウハウが詰まっており、XYZ軸方向の動きを精密に制御することで±0.015mmまでに加工誤差を抑えています。
■募集背景:
半導体、プリント基板需要が世界的に高まる中で自動車業界からの引き合いが非常に多く、設計・製造強化する目的から増員採用をしております。
■当社の特徴:
主力製品はプリント配線板用のドリル穴明機、レーザ加工機で、世界でも高いシェアを誇ります。設立は1968年、(株)日立製作所の工作機部門より分離・独立しました。2013年11月1日には、日立グループより独立しました。操業当初の工作機械メーカー時代より培ってきた機械加工技術、高速高精度位置決め技術などを活かして、今後も成長が期待されているエレクトロニクス分野での加工装置を世の中に提供していきます。
■社内の雰囲気:
今まで当社になかった新しい考え方や知識経験を持った方に入社いただき、現状をより良い方向へ一緒に変えていただきたいと思っております。生産工場と設計開発職場が同じ敷地内にあり、一体となってモノづくりに励んでいる為、部門同士のコミュニケーションをとりやすい環境にあります。社員の一人ひとりの顔と名前が覚えられるような規模で仕事をしていただくことになります。当社の採用のスローガンは「Mission Passion Possible」です。使命感をもち情熱に満ち溢れ可能性を追求する人財を求めております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかのご経験
・大学・高専の情報工学科卒以上の知識・経験
・プログラミング言語の知識のある方(C/C++等)
募集要項
企業名 | ビアメカニクス株式会社 |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 御殿場工場 住所:静岡県御殿場市中畑1656番1 勤務地最寄駅:JR御殿場線線/御殿場駅駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 <月給> 250,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 賞与 2023年度実績 5・45か月 有給付与タイミング:入社直後 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給いたします。 家族手当:※管理職は対象外 住宅手当:※管理職は対象外 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定給付年金・確定拠出年金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・先輩社員からのOJT ・月1回の社内オンライン勉強会の実施 <その他補足> 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 退職金制度あり(確定給付年金・確定拠出年金他) 60歳定年退職以降の再雇用制度(65歳まで)あり 財形貯蓄制度あり 作業服支給あり(業務に必要な場合) 永年勤続表彰(15年・25年・35年で表彰・記念品授与・休暇付与) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇18日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始、GW、有休、積立有休、慶弔、罹災、出産、看護・介護、リフレッシュ、その他。夏季休暇は7〜10月内に希望する5日間(有給) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | ビアメカニクス株式会社 |
資本金 | 301百万円 |
平均年齢 | 45歳 |
従業員数 | 357名 |
事業内容 | ■事業内容: 電子部品加工装置(プリント基板加工装置)等の研究開発・設計・製造・販売・サービス |
URL | https://www.viamechanics.com/ |