GLIT

株式会社アルファネット

掲載元 doda

【カジュアル面談/応募意志不問】インフラエンジニア◆大塚商会G/多様なキャリアパス/研修×WLB◎ 【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

1> 本社 住所:東京都文京区後楽1-…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

~WLBを整えつつ多様なキャリアパスの中で上流工程に挑戦したい方歓迎~
●連結売上9773億円!顧客数130万社を誇る大塚商会の100%出資IT企業
●リモート導入PJ8割×所定労働7.5h×残業14h×定着率96%で長期就業可
●クラウドを含む幅広い案件幅からインフラ設計構築〜運用保守をお任せ
●500種類以上の研修講座があり、志向性に合わせたスキルアップを実現

■カジュアル面談/キャリアパスについて
「運用から設計構築へのステップアップ」「運用のスペシャリスト」「幅広く対応可能なマルチエンジニア」「マネジメントにも挑戦したい」など、ご経験とご希望に応じて配属先PJTを決定します。また様々なご志向性に合わせて自社勤務の上流案件もございます。せひカジュアル面談を通してキャリアの可能性を広げてみませんか。

■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】
大手SIerや大手企業に常駐し、サーバ、ネットワーク、クラウドシステム等の構築や運用を担当いただきます。仮想化基盤やAWS、Azure、Microsoft 365といったクラウド案件など先端技術領域にチャレンジできる環境もございます。これまでのご経歴やキャリアプランをお伺いした上で、2〜3案件を提案させていただきます。その中からご自身で選択可能です。

■PJT例
◎Azure運用構築案件
∟基盤及びゲストOS運用業務
∟新規、リプレース時の設計構築業務
∟新機能調査及び導入にむけての設計支援
※必ずチーム配属のため、一人で客先常駐勤務は無し

■評価制度
同社では個人の考えを尊重しています。予め期待する役割を上長からお伝えした上で、各自で半年間の目標設定を行います。その後定期的に上長との面談を通して、半年毎に見直しを行っていきます。

■オススメポイント
・リモート比率80%以上(うちフルリモート比率13%)
・所定労働7.5h×残業14hのため定着率96%
・男性の育休取得実績&育休取得後の復帰率100%
・志向性に合わせて500種類以上の研修を業務内で自由に受講可
・資格取得毎にポイント付与!ポイント数に応じて評価/給与UP
・社内公募で大塚商会からの内販案件を行うチームへの異動も可
・マネジメントに挑戦しやすい環境(例:20代男性/入社3年目でリーダー)

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・サーバ・NW運用、ヘルプデスク、製品サポートなどのご経験者(目安:経験年数1年〜3年程度)

募集要項

企業名株式会社アルファネット
職種ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都文京区後楽1-5-3 後楽国際ビルディング4階
勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
お客様先
住所:東京都23区内
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
※固定手当(住宅手当15,000円)※想定年収は残業20時間を含んで計算

<賃金内訳>
月額(基本給):233,372円〜320,000円
その他固定手当/月:15,000円

<月給>
248,372円〜335,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は年齢、経験、能力を考慮のうえ決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月、12月)※業績により変動(昨年実績5.2ヶ月)
■決算手当:年1回(1月)※業績による

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間14h
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■補足事項なし
家族手当:■配偶者5,000円、子供10,000円/人
住宅手当:■15,000円(全社員へ一律支給)
社会保険:■社会保険完備
厚生年金基金:■補足事項なし
退職金制度:■入社後3年以上勤務者対象/最長65歳まで延長あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■研修制度(テクニカル・ヒューマン200種類以上)■資格受験費用会社負担(同一資格2回)■資格取得時奨励金・資格手当■社内に検証環境有(仮想化・クラウド)■技術アセスメント実施 等

<その他補足>
■各種手当:役職給、管理職手当、リーダー職手当、営業手当、技術手当、シフト勤務手当、連休出勤手当、夜勤手当(1回につき6,000円)、資格取得手当
■大塚商会直営ホテルの社員割引(熱海、南房総、琵琶湖、南鳥羽)、直営・契約保養所(約50施設)
■トラベルサポート(宿泊補助等)、スポーツクラブ利用補助
■健康診断(一般健診、人間ドック)
■大塚商会社員持株会、財形貯蓄制度
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■土日祝日(年1回キックオフにて土曜出勤有)※PJによってはシフト制勤務の場合があります。■夏季休暇■年末年始休暇■年次有給休暇■特別休暇(結婚、出生、忌引休暇等■リフレッシュ休暇■育児休業■介護休業
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
■試用期間中の基本給、手当等の変更はございません。
■試用期間中は賞与評価の対象外となります。

企業情報

企業名株式会社アルファネット
資本金400百万円
平均年齢41.01歳
従業員数556名
事業内容■事業内容:
・ITインフラ基盤構築…東名阪合計50名超のITインフラ基盤構築専門チームでは、サーバ・ストレージの仮想化やVDI環境構築などのサービスを展開。マルチベンダー、マルチプラットフォームが特長としており、IT業界において希少な存在として多くの顧客から評価を得ています。
・サイバーセキュリティ…同社のセキュリティスぺリストが実際にハッキングで使われる技術と同じ手法を用いて疑似攻撃を行いハッキング耐性を診断。2025年からはデジタルフォレンジックサービスも開始しています。
・NWファシリティ…ネットワーク配線工事や電源工事、物理セキュリティ対策、耐震/免震などすべての通信ネットワーク工事に対応しています。
・人材アウトソーシング…インフラ設計構築、運用保守、ヘルプデスクなど幅広い業務に対応しています。大手SIerや企業IT部門等、ITの高い専門知識を有するスタッフを必要とする顧客へ、アルファネットのITエンジニアを派遣しています。
■同社の特徴:
たのめーるのCMでお馴染み「東京証券取引所プライム市場 大塚商会」の100%子会社として、1997年に設立しました。設立当初は、社員数120名からスタートした会社ですが、現在では500名を超えるまでに成長しています。また、業績面は順調に右肩上がりで推移しています。設立以来、「社員が長く安心して働ける会社」を目指し、社員や家族の方の満足を得ることができるよう、今後も様々な取り組みを行っていきます。
■同社の社風:
「誠実・前向き・チャレンジ・チームワーク・笑顔・感謝」の6つの行動指針を掲げ、全社員の行動基本としています。個が能力を発揮して成果を出すのではなく、お互いが能力を引き出しあい、相乗効果で成果を生み出すことを目標としています。社内の雰囲気は落ち着いており、残業時間は全社平均12時間程度、男性(複数名)の育児休暇取得実績があるほど、ワークライフバランスが整った働きやすい環境です。
URLhttp://www.anet.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら