トップ金融系その他 - ファシリティマネージャー - 正社員 - 東京都ファシリティマネージャー(自社CN・環境負荷軽減推進担当)【大手メガバンク企業/東京都千代田区】
株式会社三菱UFJ銀行
掲載元 マイナビスカウティング
ファシリティマネージャー(自社CN・環境負荷軽減推進担当)【大手メガバンク企業/東京都千代田区】
ファシリティマネージャー
東京都千代田区
¥
600万円〜1100万円
正社員
仕事内容
東京都千代田勤務にて下記業務に従事いただきます。
【業務内容】
■自社のGHG排出量ネットゼロ実現や環境負荷軽減に関する様々な取組みを企画立案し、グループ各社や行内各部との施策協議・調整を行いつつ、各プロジェクトを実行までリードする
■将来的には、気候変動対策以外のファシリティ全般の企画・管理へキャリアの幅を広げていただく
【具体的な業務内容一例】
■自社・サプライチェーンGHG排出量の計測・管理・開示
■自社電力、環境価値調達管理及び再エネ化に向けた企画立案・推進
■自社が保有するファシリティの環境負荷軽減策企画立案・推進
募集要項
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
職種 | ファシリティマネージャー |
勤務地 | 東京都千代田区 |
給与・昇給 | 【年収例】600万円~1,100万円(30歳~45歳例) 【月収例】205,000円(基本給)~(30歳~45歳例) ■賃金形態:月給制 ※上記年収は一定の残業、標準的な賞与の支給等を前提とした想定年収水準となります。 個々の処遇条件は、これまでのご経験・スキル等を考慮の上、個別に決定致します。 |
勤務時間 | 8:40~17:10 (休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険制度(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金) 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、退職金制度 年金制度、財形、持株会、住宅資金貸付制度、屋内禁煙等 |
休日・休暇 | 【年間休日120日】 完全週休二日(原則土日) 年間有給休暇4日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 祝日・年末年始・有給休暇・慶弔休暇・特別休暇 ※休日出勤による振替休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】面接回数3回~5回※ポジションによる
適性試験
面接(配属想定部署)1-2回⇒適性試験⇒面接(人事)1-2回⇒内定
必要なスキル
【必須経験・資格】
■政府機関又は民間企業におけるGHG排出量削減に関する企画立案・推進の実務経験、またはエネルギー業界での勤務経験
■各種プロジェクトを牽引した経験
■ワード・エクセル・パワーポイント
■技術士、建築設備士、エネルギー管理士資格があれば尚可
その他・PR
募集背景
■丸の内本館の建替、店舗再編等による取扱案件量の増加のため。
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
設立年月 | 1919年8月 |
資本金 | 1兆7119億円 |
従業員数 | 28843名 |
事業内容 | 金融業及びその他付帯業務 【会社概要】 ■三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)の中核企業として、グローバルな競争を勝ち抜く『世界屈指の総合金融グループ』を創造し、お客様に最高水準の商品・サービスを提供しています。 ■『世界屈指の総合金融グループ』をめざして、2005年10月、三菱UFJフィナンシャル・グループが誕生しました。そして、三菱UFJ銀行は、国内最大、邦銀髄一の顧客基盤と強固な財務基盤を併せ持ち、グループの中核銀行として揺るぎない存在価値を発揮し続けてきました。全世界が次の時代の金融の姿を模索する今、更なるステージへ飛躍するチャンスを迎えています。 ■海外では約50ヵ国、約3,000拠点に広がるネットワークを駆使して、グローバルな金融ビジネスを積極的に展開しています。北米では、2014年に北米拠点の業務を子会社のMUFGユニオンバンクに統合。成長する東南アジアにおいては、ベトナム国有大手銀行のヴィエティンバンクと2012年2月に資本・業務提携を締結し、持分法適用子会社としています。また、2013年12月にはタイ大手銀行のアユタヤ銀行(クルンシィ)を子会社化し、2015年1月に当行バンコック支店と統合。現地の個人のお客さまから、グローバルに展開する法人のお客さまに至るまで、幅広い層のお客さまに対し、総合的な金融サービスの提供を可能にしています。 |