GLIT

株式会社オプティフロンティア・マニファクチュアリング

掲載元 doda

【青森市】生産ライン管理(光ファイバー)◆夜勤無/年休120日(週末休み)/年間有休取得平均19日◆【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他

浪岡工場 住所:青森県青森市浪岡大字浪…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

《住友電工グループ》《経験製品分野不問》《世界需要が拡大中の光通信機器製品を製造》《日勤のみ/年休120日/有休取得平均19日で働き方◎》《生産技術、品質管理など間接部門への挑戦も可能》

住友電工オプティフロンティア株式会社の100%子会社として、光ファイバー等の光ネットワーク製品の製造を行う当社にて、生産ライン管理の仕事をお任せいたします。

■募集背景:
製品ニーズが伸長している事により生産能力の拡張を必要としています。
また今後もさらにニーズが伸長をして行く予測に基づき生産体制の強化を目的として増員での採用を計画しています。

■職務内容:
・生産ラインの進捗及び生産管理
・生産ラインの作業員配置
・作業員への指導(新人教育含む)
・作業効率や品質面の改善業務
入社後先ずは生産工程の把握と作業の習得をしていただき、習得状況に応じて徐々に上記の職務をお任せして行く予定です。

■職務内容詳細:
・製造する製品:光ファイバケーブル・光コネクタ製品…等の光ネットワーク製品
・製造工程:光ケーブル類のカット→端末加工→部品取付け→研磨加工→コネクタ組立→検査・検品→梱包
・担当工程:一部工程の担当ではなく、工程全体を担当いただきます(1ラインあたり7〜8名体制。最大で3ライン。)
大型の設備を使用する工程は無く、小型の工具や研磨機等を使用しての生産です。
和歌山、香川にも工場があり、年に数回の出張対応が発生することがございます。

■キャリアパスについて:
ご入社時点は一般社員での採用を予定しており、その後、製造部門の中で主任、マネージャーと役職を徐々に上げて行くことが王道のキャリアパスです。
また本人の希望と適正次第では、生産技術や品質管理など間接部門への異動可能性もございます。

■働き方に関する情報:
・夜勤無し:夜間での工場稼働はしていません。8:30-17:00勤務のみの日勤固定、夜勤無しの働き方です。
・年間休日120日:年に2〜3回程度の土曜出勤はありますが、基本土・日休みです。祝日は年間の約半分で休日の取得が可能。GWや夏季・年末年始については7〜10日の大型連休の取得も可能です。有給休暇の平均取得の実績は19日としっかりと休日の取得が可能な会社です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・製造業(製造部門)での実務経験をお持ちの方
※ご経験の製品分野は不問です。電気・機械分野以外でのご経験の方からのご応募もお待ちしています。

■歓迎要件:
・製造管理、人員管理のご経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社オプティフロンティア・マニファクチュアリング
職種生産・製造スタッフ、生産管理・製造管理、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
浪岡工場
住所:青森県青森市浪岡大字浪岡字淋城3-1
勤務地最寄駅:JR奥羽本線/浪岡駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
358万円〜492万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):196,000円〜269,000円

<月給>
196,000円〜269,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(前年度実績による)
■賞与:年2回(前年度実績による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:1837時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00
<その他就業時間補足>
■残業:月平均25時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:※電車通勤:上限5万円/月、マイカー通勤:上限なし
家族手当:扶養家族の人数に応じて8,000〜14,500円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:※中退共加入

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
住友電工グループの教育システム利用及び研修制度の参加可

<その他補足>
■諸手当:通勤手当(電車通勤:上限50,000/月、上限を超える場合は半額支給、マイカー通勤:上限なし)、家族手当、役職手当など
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

※基本土日休み(年に2〜3回程度の土曜出勤あり)/祝日は半分程度休み
GW・夏季休暇・年末年始
有給休暇翌年繰越制度、積立有給制度(失効分の積立:最高50日)、半日・1時間単位での取得制度あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社オプティフロンティア・マニファクチュアリング
資本金40百万円
平均年齢45.93歳
従業員数240名
事業内容■住友電工グループ(情報通信事業の中核会社である住友電工オプティフロンティア(株)の100%子会社)の中で、全世界で需要が拡大している光機器製品(光ファイバケーブル/コード製品・光コネクタ製品・光ネットワーク製品)の製造を担っています。主要通信事業者のFTTHや、主要携帯キャリアの4G/5G通信にも当社製造の製品が使われています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら