GLIT

ファーマライズホールディングス株式会社

掲載元 doda

【神戸】ドラッグストアの医薬品登録販売者◆スタンダード上場/正社員/退職金制度有/転居伴う転勤なし【エージェントサービス求人】

販売スタッフ、販売スタッフ、その他医薬関連技術者

薬のヒグチ薬局 住吉駅前店 住所:兵庫…

〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜地域の健康や生活を支える仕事/医療費補助制度、退職金制度など福利厚生充実〜

■業務内容:
医薬品・健康食品販売等に関わる一連の業務をお任せいたします。

■業務詳細:
・売り場作り
・日用品雑貨等 販売業務
・店舗管理
・品出し業務
・レジ業務
・一般医薬品の説明や販売
・相談業務
・チラシ
・POP作成
・売上管理
・発注
・在庫管理

■研修:
いきなり店舗でのOJT研修はせず、本社にて2日間の集合研修を予定しています。

■キャリアステップ:
・当社は成長途上のため、意欲的に頑張る方にはチャンスが多い会社です。
・そのため、早期昇給・昇格が可能です。
・スタッフ→店長→エリア長→さらに!とステップアップを目指していけます。

■働き方:
働きやすい環境を目指し、福利厚生が充実しています。
・年間休日116日です。
・シフト制でメリハリのあるライフワークバランスの実現が可能です。
・福利厚生は、会員制リゾート施設、医療費補助、退職金制度、住宅手当等があります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・医薬品登録販売者の資格をお持ちの方

■歓迎条件:
・医薬品登録販売者資格ある方で管理者要件満たした方
・ドラッグストアでの勤務経験
・エリアマネージャーをしたい方

募集要項

企業名ファーマライズホールディングス株式会社
職種販売スタッフ、販売スタッフ、その他医薬関連技術者
勤務地<勤務地詳細>
薬のヒグチ薬局 住吉駅前店
住所:兵庫県神戸市東灘区住吉宮町4丁目4-1 きらら200
勤務地最寄駅:JR神戸線/住吉駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
280万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜390,000円

<月給>
210,000円〜390,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
■賞与:年2回
■店長、マネージャー職は別途手当付与

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:163時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
9:00〜23:00(シフト制)

<勤務パターン>
9:00〜18:00
14:00〜23:00
<その他就業時間補足>
9時〜23時の中で実働6〜10時間のシフト制です。上記勤務パターンは標準的な勤務の一例です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給(上限月5万円まで)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:2万〜4万
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
基本OJTが中心です

<その他補足>
■会員制リゾート施設(エクシブ)利用 
■団体保険
■社員持株会
■確定拠出年金
■住宅手当:20,000円〜40,000円支給(本人名義の賃貸物件であることなど諸条件に合致した場合)
■産休育休制度(取得率100%)
■駐車場代の一部負担:車通勤の場合駐車場は勤務先の月額賃料の半額
■制服貸与
■LTD保険制度(就業障害時の企業加入団体保険)
■医療費補助制度(当グループで購入した医薬品:第3親等までの家族が対象) 等
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

年末年始(3日)、夏季休暇(交替で有給取得)、慶弔休暇、産休育児休暇 他
有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名ファーマライズホールディングス株式会社
資本金1,961百万円
従業員数2,216名
事業内容■事業概要:
全国450店舗以上の調剤専門薬局の経営を行っています(調剤報酬額での業界順位は12位)。持株会社である同社を中心に調剤薬局を経営するほか、医療モールの運営や医学資料の保管・管理業務など周辺事業も展開しています。なお、同社株式は2014年2月に東証JASDAQ(スタンダード)から東証2部に市場変更しています。

■事業詳細:
(1)調剤薬局事業…
医療機関の発行する処方せんに基づき、一般患者に医薬品の調剤を行う調剤薬局を経営しています。
調剤による報酬は、健康保険法に基づき患者一部負担金を患者に請求し、その他は社会保険診療報酬支払基金および国民健康保険団体連合会に請求を行っています。

(2)その他事業…
株式会社寿製作所が手掛ける紙カルテやレントゲンフィルム等医学資料の保管・管理事業と、
北海道ファーマライズ株式会社(平成25年10月にファーマライズ株式会社から経営主体を変更)がJR札幌駅内の「JRタワーオフィスプラザさっぽろ」で運営する医療モール事業です。
その他、株式会社ふじい薬局による化粧品等の小売販売および衛生材料等の卸売販売、株式会社レイケアセンター(ファーマライズ株式会社の子会社)による人材派遣事業、有限会社エス・アンド・エスの文具等の販売事業、ファーマライズプラス株式会社、新世薬品株式会社によるコンビニエンスストアの運営事業等を行っています。

■ビジョン:
同社は薬物のプロとして調剤を科学する事で地域医療の推進活動をしています。
高い水準の薬物療法の提供を行う為に日頃の努力を怠らず活動のリスクを限りなく最小限にし、大きな成果に繋げています。
薬物療法のプロとしての指針は「パーフェクト(完璧)」で、これには同グループの地域医療に対する大きなメッセージが込められています。
「全国の地域に対し調剤を科学し優れた薬学医療を提供する事」が同グループの定義です。
また、同社の経営戦略は地域医療を重視し、全国の患者に高度なサービス提供する為に理念を共有できる企業とのグループネットワーク拡大と、グループ組織活性化や調剤を科学する為に地域医療の推進・推奨ジェネリックの普及・新たな薬局機能の開発、優れた薬学医療を提供する為に薬局・薬剤師のプロフェッショナル化の実施をしています。
URLhttp://www.pharmarise.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら