GLIT

株式会社三菱UFJ銀行

掲載元 イーキャリアFA

【計量経済アナリスト(クオンツ経済分析、マクロ経済モデル分析)・年休120日・年収~1300万円】■東京 

アナリスト・エコノミスト・リサーチ

東京本社(東京都千代田区丸の内2-7-…

600万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■【具体的内容】
・クレジットリスク管理のための、マーケットや外部環境・マクロ経済の分析
・定量分析、統計分析
・GTAPモデル

★部門構成:30名

★キャリアパス
資産運用ビジネスの中核人材として活躍でき、総資産営業(信託・証券)スキル習得
MUFGベースでのビジネス展開を経験が可能です
本部・営業店マネジメントへ異動の可能性もあり豊富なキャリアパスが用意します ! !

応募条件・求められるスキル

■大卒

■【必要条件】
・銀行・証券・シンクタンクで、マーケットや外部環境・マクロ経済に対するリサーチ経験
・マクロ経済や統計分析が可能なスキル

募集要項

企業名株式会社三菱UFJ銀行
職種アナリスト・エコノミスト・リサーチ
勤務地■東京本社(東京都千代田区丸の内2-7-1)
JR、丸の内線「東京駅」徒歩3分

★受動喫煙対策/屋内全面禁煙
給与・昇給6,000,000円 〜 13,000,000円
待遇・福利厚生■勤務時間:8:40~17:10(実働7.5h 休憩60分 時間外有)
 在宅勤務・リモートワーク・相談可(在宅)
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備
■福利厚生:退職金制度、厚生年金基金、年金制度、財形貯蓄制度
 社員持株会制度、住宅資金貸付制度、社宅・独身寮制度、
 資格取得支援制度、15年休暇制度(1ヶ月間)、時短勤務制度
 産休・育児休暇取得実績有、レジャー、自己啓発サービス
 ベネフィット・ワン加入、出産祝金制度、出産一時金制度
■各種手当:通勤手当、家族手当、住宅手当、他充実
■社員教育:OJT制度、オリエンテーション、各種研修制度
 資格補助制度
休日・休暇■年間休日120日
 完全週休2日制(土・日)祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇
 慶弔休暇、傷病休暇、産前特別休業・産前産後休務・育児休業
 看護休暇、介護休暇、不妊治療休暇(時間単位取得可)
 リフレッシュ休暇、永年勤続特別休暇
 法定有給休暇4日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社三菱UFJ銀行
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら