トップ食品 - 生産・製造スタッフ,生産管理・品質管理・検査・保証(食品) - 正社員 - 東京都【八丁堀】生産管理(水産加工)◆年間休日123日/老舗商社企業/売上高連続伸長/設立以来安定成長【エージェントサービス求人】
株式会社三翔
掲載元 doda
【八丁堀】生産管理(水産加工)◆年間休日123日/老舗商社企業/売上高連続伸長/設立以来安定成長【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社 住所:東京都中央区八丁堀3-22…
400万円〜699万円
正社員
仕事内容
◇◆水産加工品の生産管理/海外の工場(中国・タイ・インドネシア)を中心の管理業務/年間休日123日以◆◇
■業務内容:
水産加工品の生産管理として、海外の工場(中国・タイ・インドネシア)を中心に管理業務をお任せ致し、基本的に出張ベースを考えております。
※コロナ禍においては出張なし。
■業務詳細:
専門性を要する業務ですが、上司及び営業担当者の指示・意向に沿う、または意見交換をしながら、業務を迅速に進めていきます。海外での指示、交渉は、いずれの現地にも通訳担当者がおり、言葉の問題はありません。
・海外加工場(中国、ベトナム、インドネシア)への生産計画・製品製造工程の立案指示、製造品質管理
・海外原料・製品在庫管理
・船積みスケジュール指示、製品輸入管理
・新商品試作開発、生産工程立会
・海外企業との交渉(加工賃や年間生産計画) 等
■やりがい:
▼エンドユーザー向け商品企画
生産管理として、自身の管理した商品が実際にレストラン、コンビニなどに並ぶことになります。社内調整も多く発生しますが、主体的に周りを動かしていただくことを期待しております。
▼新規商品企画
コロナが落ち着き次第、出張ベースで現地にいき、新規商品を作るための企画や、営業との協業を通してクライアントへ適切な提案のため調整を行っていただきます。
■組織構成:
生産管理部は2名の従業員が所属をしております。生産管理だけでなく、人事業務なども幅広く携わることが出来る部署です。
※中途社員構成比率100%:馴染みやすい且つ新たに入社する方の気持ちや苦難を分かってくれる環境です。
■強み
▼顧客満足度:『品質水準のよさ』
世界約15カ国から約20魚種を超える水産原料を自ら買付け、中国合弁工場及び、ベトナム、インドネシアの協力工場で、骨無し魚を主に、水産加工品を製造し、日本国内で販売しています。一連の業務を全て自社(グループ会社含む)で行うことにより、無駄なコスト削減や需要に応じた製品つくり、素早い対応による顧客満足度の向上を図っております。
▼メイン魚:鮭類(銀鮭、白鮭、紅鮭、マス、トラウト等)、アジ、ブリ等
※親会社の株式会社関戸商事では鮭類の取扱いは約1万トンの扱いを行っており、強い仕入ソースを構築し、情報の伝達スピードを担保しております。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・海外(中国、ベトナム、インドネシア)水産加工管理の経験者 ※語学不要
募集要項
企業名 | 株式会社三翔 |
職種 | 生産・製造スタッフ、生産管理・品質管理・検査・保証(食品) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区八丁堀3-22-13 PMO八丁堀5F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜500,000円 <月給> 260,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 部門業績により、期末賞与制度有り 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT教育 入社後は研修制度もあり、OJT形式でも先輩社員がフォロー役でつく環境のため、安心してキャッチアップできる環境です。 <その他補足> 社会保険完備 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 GW,夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇、産休育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
条件変更はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社三翔 |
資本金 | 20百万円 |
平均年齢 | 37歳 |
従業員数 | 21名 |
事業内容 | ■事業内容:水産加工品製造販売 ■特徴・強み: 世界各国から20魚種を超える水産原料を自ら買付け、中国合弁工場及び、ベトナム、インドネシアの協力工場で、骨無し魚を主に、水産加工品を製造し、日本国内で販売しています。こういった一連の業務を全て自社(グループ会社含む)で行うことにより、無駄なコストの削減、需要に応じた製品つくり、素早い対応による顧客満足度の向上を図れるしくみとなっています。競争相手は、大手水産会社、総合商社となりますが、決して価格競争ではなく、製品品位の優位さや、品質の安定さで、顧客の信用を得ていく集団です。 |