GLIT

株式会社ソルクシーズ 【東証スタンダード市場上場】

掲載元 type

【システムエンジニア】リモートOK/プライム案件多数/副業OK/定着率92%以上/前職給与保証

オープン系SE

\フレックスタイム制導入★リモートOK…

500万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

大手企業を中心に業務系システムやWebアプリ開発プロジェクトの、調査・企画・検討・要件定義から開発・テストまで幅広くご担当いただきます。業務内容は多岐にわたっており、開発案件の多くがプライム案件で、クライアントと直接折衝する機会が多いです。

プロジェクトマネジメントやプロジェクトをリードする役割はもちろん、要件定義や基本設計など上流工程からの対応が可能です。また、クラウド設計やJava開発などフロントエンド開発、APIやバッチ処理、データベース設計・構築を含めたバックエンド開発など、案件に応じてさまざまな局面、技術をご経験いただきます。

<主なプロジェクト例>
■大手通信キャリア申込管理システム
■アニメ配信のWebサイト開発
■自動車メーカーの営業支援管理システム開発
■電力会社向け請求関連システムの開発
■クレジット基幹システムの開発/保守
■地方銀行向けバンキングアプリの開発/保守
■スマホアプリを用いた個人向け送金サービスの接続システムの開発/保守 など

<具体的な仕事内容>
クライアントとの業務要件の調査から、
システム要件定義、方式設計、実開発など全般に携わっていただきます。

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

【開発環境・業務範囲】
【ツール】
GitHub/Gitlab/Slack/Teams/Redmine/Backlog など

【開発環境】
◆言語:Java/C#/C++/Ruby/PHP/Python/Swift/Objective-C/Kotlin など
◆フレームワーク:Spring/Play Framework/Laravel/Rails/Flask/Flutter など
※担当プロジェクトにより異なります

【注目】「働きやすさ」と「成長」の両立が叶う——これが最大の魅力です
当社は社員それぞれが自分らしく働けるように、制度と職場の風土の両面からしっかりとサポートしています。有給・特別休暇の取得率が高く、育児休業からの復帰率は100%。子育てや介護、プライベートとの両立も無理なく実現できる制度と温かな社風が整っています。一方で、キャリアアップを目指す方には、希望や適性を考慮して案件をアサイン。月1回のプロジェクト報告会では上司がしっかりサポートし、キャリア希望に応じた新しいチャレンジの機会も豊富です。実際に「転職後、睡眠時間が増え体調も良くなった」「仕事と生活のバランスが取れるようになった」といった声が多数寄せられていて、温かい人間関係と柔軟な組織の雰囲気が、社員が安心して長く働ける理由になっています。

【注目】マネジメントも技術も磨ける——金融IT開発で描くキャリアパス
大規模開発案件に関わるケースも多く、高いレベルのマネジメントスキルやコーチング、開発スキルを身につけられます。また、分散台帳技術やスマホアプリを介した送金サービスなど“FinTech系”ビジネスも手掛けており、世の中を支える金融系システムの運営維持に貢献している、という、やりがいを得られる環境です。

【キャリアアップ例】
▼入社後:サブリーダーとして数名のメンバーの管理を行いながら開発業務に携わります。
▼3年後:リーダーとして開発業務と並行しながら5名程度のメンバーを管理。お客様との折衝もお任せ。
▼8年後:マネージャーとして10名程度の管理をしながら複数のプロジェクトをリード。

試用期間中の雇用形態に差異なし

応募条件・求められるスキル

・要件定義・設計をSEとして経験していた方(年数不問)
・何かしらの開発経験(3年以上)
・学歴不問

募集要項

企業名株式会社ソルクシーズ 【東証スタンダード市場上場】
職種オープン系SE
勤務地\フレックスタイム制導入★リモートOK(フルリモート案件もあり)/
本社または福岡営業所、東京都内近郊での勤務となります。
※ブロジェクトによって異なります
※転勤はありません
※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地

【本社】
東京都港区芝浦3-1-21 田町ステーションタワー13階

【福岡営業所】
福岡県福岡市博多区祇園町4-2 博多祇園BLDG.8F
アクセス勤務地により異なります。

◆本社
JR山手線「田町駅」より徒歩1分
都営地下鉄浅草線・三田線「三田駅」より徒歩3分

◆福岡営業所
福岡市営地下鉄空港線「祇園駅」より徒歩3分
給与・昇給★前職給与保証★

\年収600万円可/
<経験別給与例>
月給40万円~+賞与年2回+各種手当【マネージャーの経験がある方】
月給35万円~+賞与年2回+各種手当【リーダーの経験がある方】

<給与>
月給30万6000円~(前職の給与・経験・能力などを考慮の上で給与を決定します)
※残業代は別途支給。残業代については、選考時に別途お伝えします
※休日手当・深夜勤務手当は別途支給します
※試用期間:3ヶ月あり(厚生休暇のみ試用期間終了後に付与。その他の待遇・福利厚生に差異はありません)
勤務時間フレックスタイム制(標準労働時間7.5時間)
┗標準労働時間帯/9:00~17:30(コアタイム/10:00~15:00)

【残業について】
残業は月平均で10.8時間と少なめです。

【目安残業時間】
20時間以内
休日・休暇【年間休日120日以上】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■厚生休暇(年4日/入社月により按分)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【STEP01】Webでの応募書類をもとにした書類選考
 ▼
【STEP02】面接1~2回(人事と配属先責任者が担当します)・適性検査/Web面接又は対面面接
 ▼
【STEP03】内定

◆-◆-◆ 面接最短1回&平日夜間も面接対応可 ◆-◆-◆
キャリアアップをはかりたい方、さらにスキルを磨きたい方。
ここには退屈しない日々が待っています!
興味のある方、何か気になることのある方は、お気軽にご連絡ください。
※平日夜間の面接希望もご相談ください。

【type】の専用応募フォームからご応募ください。
※応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください

◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆結果については合否に関わらずご連絡いたします

その他・PR

募集背景

独立系SI企業として金融系システム開発をメインに幅広い業界で開発実績を積み上げてきた当社。前年比120%業績UP。業績好調により、新たな仲間を募集することになりました。

実際の給与例

20代後半/年収480万円
30代半ば/年収600万円

待遇・福利厚生

■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月、12月)
■通勤交通費支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■残業手当
■休日手当
■深夜勤務手当
■企業年金基金
■財形貯蓄制度
■社員持株会
■退職金制度
■各種クラブ活動
■資格取得報奨制度
■永年勤続表彰制度
■福利厚生代行サービス
■企業型確定拠出年金(選択式)
■副業OK
■屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

入社後の成長サポート

【「成長したい」という意欲に私たちは全力で応えます】

当社独自の“ソルクシーズアカデミー”では、JavaやRPA、AWS、Salesforceなど幅広いカリキュラムをご用意。自学自習で最新技術や業務知識を身に付けることができ、途中段階のプログラムを完成させる実践的な課題もあります。

自分のペースで必要なスキルを学べるため、未経験の言語を使う案件へのアサインや、上流工程に挑戦する時なども安心。

資格取得支援も充実しており、受験費用補助や合格時の報奨金も支給。現場とアカデミーで学び、資格で成長を証明できる環境があります。

歓迎する経験・スキル

■金融系システムの開発経験
■プロジェクトリーダーの経験

<以下のような方が活躍できます!>
◎周囲のメンバーと協力しながらプロジェクトを進めていける方
◎スキルアップや学習への意欲が高い方
◎前向きに物事に取り組むことができる方
◎自分の意見を周囲にしっかりと伝えることができる方 など

取材担当者より

将来のキャリアに悩んでいるエンジニアの方に、同社をぜひ知ってほしいと思う。まず、前職給与保証があるという安心感。転職で収入が下がる不安を払拭し、安定した生活基盤を守れることは大きな魅力だといえる。さらに、残業が少なく、産育休取得率100%という実績も見逃せない。ライフイベントを迎えてもキャリアを諦める必要がない環境に加えて、学習支援ツールや資格取得支援など、成長を後押しする制度も充実。自分のペースでスキルアップを目指せる点も心強い。働きやすさと成長、どちらも妥協したくないエンジニアにとって、まさに理想的な職場環境が整っていて、安定した収入を確保しながら、自分の望むキャリアを築きたい方に、強くおすすめしたいと感じた。

企業情報

企業名株式会社ソルクシーズ 【東証スタンダード市場上場】
設立年月1981年2月4日
代表代表取締役社長 秋山 博紀
資本金 14億9,450万円(2025年6月30日現在)
事業内容+東証スタンダード上場、設立40年以上の安定企業
+最先端技術(クラウド等)の案件に積極的
+大手金融系企業と多数の直取引
+月平均残業10.8時間と少なめ
+社員定着率92%、産育休復職率100%
+20年以上在籍の社員が200名以上
===================================

当社は、システムインテグレーター事業(SIビジネス)と、IoT・AIなど先端技術を活用したストックビジネスの2軸で事業を展開しています。SIビジネスでは金融を中心に幅広い業界へワンストップでサービスを提供し、ストックビジネスではクラウドストレージや見守り支援、eラーニングなど多様なサービスを展開しています。

(1)コンピュータ、その周辺機器、通信機器およびそのソフトウェアの開発、設計、製造、販売、賃貸ならびに輸出入業務
(2)通信システムによる情報の収集、処理および販売
(3)コンピュータ、その周辺機器およびソフトウェアの利用に関するサービスの提供ならびにコンサルティング業務
(4)コンピュータシステムの運用、保守ならびに監視業務
(5)インターネットアクセスサービス業ならびにインターネットによる情報提供サービス業
(6)情報処理技術者の養成ならびに情報処理技術者の派遣業務
(7)その他前各号に付帯または関連する業務

◎証券コード:4284
◎QMS認証取得企業
◎ISMS認証取得企業

【加入団体】
FSA(富士通系ソフトウェア業グループ)
UMTP/JAPAN 特定非営利活動法人UMLモデリング推進協議会
一般社団法人 日本クレジット協会
IoT推進コンソーシアム
一般社団法人 ブロックチェーン推進協会
一般社団法人 IT産業懇話会
証券コンソーシアム
スマートエスイーコンソーシアム
一般社団法人金融データ活用推進協会
北九州超スマートケアコンソーシアム
主要な取引先あいおいニッセイ同和損害保険/アプラス/エクサ/SBI Ripple Asia/システムオリコ/ソニー銀行/ニッセイ情報テクノロジー/ニフティ/日本証券クリアリング機構/日本相互証券/日立製作所/日立ソリューションズ/ビット・エイ/富士通/富士通エフ・アイ・ピー/みずほ証券/三菱UFJモルガン・スタンレー証券/ヤクルト本社 など【50音順・敬称略】
URLhttp://www.solxyz.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら