トップクレジット・信販 - 社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【ITアーキテクト・管理監督者】役職定年無/在宅可
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
全保連株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
【ITアーキテクト・管理監督者】役職定年無/在宅可
社内システム開発・運用
東京都 新宿区西新宿1-24-1エステ…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
「【ITアーキテクト・管理監督者】役職定年無/在宅可」のポジションの求人です
【募集背景】
同社は「家賃債務保証サービス」の事業を行っており、不動産と金融の両面から皆さんに安心や安全を提供している会社です。
家賃保証ビジネスにて強固な地盤を構築し、少子高齢化時代に不可欠な家賃保証業界のリーディングカンパニーとして、新規事業投資や生産性向上、不動産業界の負である“情報の非対称性“の解消など、Prop Tech(IT×不動産)企業としての変貌に向けた取り組みに参画いただける人財を求めています。
DX ビジネスインキュベーション部にて新規事立ち上げを最少人数で運営して参りましたが、体制を拡大しより一層ビジネスを牽引する部隊に変身するため、人財募集を行うことになりました。
【職務内容】
ITアーキテクトとして、プロトタイプ開発を進めるにあたり、インフラ(クラウド環境)含むアーキテクチャの設計を担当していただきます 。
<具体的には>
・システムの要件定義
・アプリケーション及びインフラ(クラウド環境)アーキテクチャ設計
・技術スタックの選定
・ユーザーコミュニケーション
など
【魅力】
★企業としての魅力:
家賃保証業界のリーディングカンパニーという安定した基盤の中で新規事業を立ち上げ、その中核人財として骨太事業に育ててゆく、という貴重な経験をすることができます。
★ITに積極的な社長の下で働けます:
23年10月にスタンダード上場をした際のインタビューで「上場して得た資金は、ペーパーレスで契約できる電子申し込み関連のアプリケーション開発や各種メンテナンスなど、DX関連に積極的に使うつもりだ」と語っていますので、積極的に挑戦が可能です。
外部パートナーとの連携により「DX人財育成プログラム」の実施をしており、DX・IT案件を自律して推進する人財の養成を目指しています。
★少数精鋭体制のため経営幹部と距離が近く、ご自身の考えを形にしやすい環境です
★フラットな組織体制の元、それぞれに強い思いを持ったメンバで構成されており、互いをリスペクトしながらも、「最高のサービスの実現」を目指して上下の別け隔てなく活発な議論・業務推進が行われています。
★いい意味でキャリアパスが確立しておらず、ご自身のご経験とご志向をもとに自らキ…
募集要項
企業名 | 全保連株式会社 |
職種 | 社内システム開発・運用 |
勤務地 | 東京都 新宿区西新宿1-24-1エステック情報ビル22F |
給与・昇給 | 年収 720 ~ 1000 万円 月額:600,000円~833,333円 年額(基本給):6,960,000円~9,760,000円 その他固定手当/月:20,000円 ※年俸の中に月額2万円のライフプラン支援金が含まれています ※管理監督者対象の為、時間外手当は支給対象外となります。 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度有給休暇10日/最大有給休暇20日)、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 全保連株式会社 |