トップIT・通信系その他 - 制御系プログラマ,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 愛知県【名古屋】プロジェクトマネージャー(大型ダンプカーの自動運転化案件)/Tier0.5◇在宅可【エージェントサービス求人】
AZAPA株式会社
掲載元 doda
【名古屋】プロジェクトマネージャー(大型ダンプカーの自動運転化案件)/Tier0.5◇在宅可【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー
本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-4…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【大手モビリティメーカーに対して性能デザインを提供するSIer(直接取引)/フレックス制/リモート可/技術力の高さが強み/先端技術応用SIer】
■採用背景
この度、顧客である大手企業から、大型ダンプカーの自動運転のプロジェクトの依頼を頂き、PMとしてお力添え頂ける仲間を募集します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■案件内容
モデルベースでシミュレーションした後、実際に現場でダンプカーを自動運転で走らせ、データを収集しながら試験を実施、製品化に繋げて頂きます。案件の具体的な流れは下記となります。
(1)モデルベース開発及びこれに付随する自社ソリューションを活用した開発支援
・要件の固まり切っていない要求からの性能設計及び実現性のシミュレーション開発
・性能検討シミュレーション用のプラント/制御モデル構築
・機能要求/制御構造の分析
・構造設計、仕様設計、冗長設計〜実装
(2)顧客環境へのシステム導入及び業務改善コンサルティングの提供支援
・モデルベース開発の新規導入コンサルティングの支援
・モデルベース開発導入済み企業の業務改善コンサルティングの支援
■案件状況、お任せしたい内容
現在、本プロジェクトは、自動運転の知見が豊富な60代のエンジニアがPM、アドバイザーを担当しており、要件、構想は固まりつつある状況です。
今回は、PMとして、プロジェクトの管理ができる方を求めています。
■当社について:
◇愛知県名古屋市に本社を置き、自動車を中心としたモビリティ開発支援やコンサルティングサービスを提供しています。
◇独自のポジション「Tier0.5」を確立。在籍エンジニアは技術志向の者が多く、最先端技術に触れながら、大手モビリティメーカーと共に、業界を牽引する重要な立ち位置を担っております。
◇2008年の設立以来、仮想シミュレーションによるモビリティ開発(モデルベース開発)などの最先端開発技術を武器として、自社のみで一気通貫した開発が可能です。大手自動車メーカーやシステムサプライヤーだけでなく、二輪、船舶、建機、農機などにも技術提供しております。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・組み込み、制御領域におけるPM経験
※専門知識の高い者と共に働くため、モデルベース、AWS、クラウドの知見は不問です。
※エンジニアとしての実務経験もありつつ、プロジェクトの管理経験のある方を求めています。
■歓迎条件:
・画像解析を行い製品化につなげた経験
募集要項
企業名 | AZAPA株式会社 |
職種 | 制御系プログラマ、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中区錦2-4-15 ORE錦二丁目ビル2F 勤務地最寄駅:名古屋市営地下鉄鶴舞線/桜通線/丸の内駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,659,024円〜8,637,452円 その他固定手当/月:33,333円 固定残業手当/月:161,748円〜246,879円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 666,666円〜999,999円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年1回(7月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜21:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 想定就業時間:6時間 <その他就業時間補足> ※プロジェクトによってはフレキシブルに勤務できない場合があります。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月。住居〜勤務地から2km以上の場合。 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ジョブローテーション、ビジネスマナー(新卒)、技能スペシャリスト(配属先OJT)、エグゼクティブ(経営知識習得)、コアカリキュラム(コンプライアンス、情報セキュリティ、ハラスメント等) <その他補足> ■割増手当(時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当) ■出張宿泊手当、転勤支度金、長期出張支度金 ■慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、死亡弔慰金) ■健康診断(毎年) ■インフルエンザワクチン接種補助(扶養または同居している配偶者、子のうち希望者も可) ■表彰制度 ■パソコン・スマホ・タブレット貸与(規定による) ■制服貸与(客先プロジェクト着用義務あり)、オフィスカジュアル(自社内) ■ウォーターサーバー完備 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数119日 ※年2回集会のため土日出勤有 ■年休:会社指定119日+アニバーサリー休暇1日(有給) ■GW9連休、夏季休暇8連休、冬期休暇7連休(2021年実績) ■有給(半休可)、慶弔、産前産後、育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
※試用期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | AZAPA株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 41名 |
事業内容 | 当社は、愛知県名古屋市に本社を置き、自動車を中心としたモビリティ開発支援やコンサルティングサービスを提供している企業です。 2008年の設立以来、仮想シミュレーションによるモビリティ開発(モデルベース開発)などの最先端開発技術を武器として大手自動車メーカーやシステムサプライヤーに技術提供してきました。現在では、自動車だけにとどまらず、モビリティ全般の価値設計やエネルギーシステムとの循環設計など事業の裾野を広げ、私たちの生活が一変するような、未来を拓く価値創出に取り組んでおります。 |
URL | https://www.azapa.co.jp |