トップ団体・連合会 - 生産管理・品質管理・検査・保証(化学),生産管理・品質管理・検査・保証(食品),その他3件 - 正社員 - 東京都食の安全を守る【総合職(サンプリング・検査)】★完休2日
一般財団法人東京顕微鏡院
掲載元 マイナビ転職
食の安全を守る【総合職(サンプリング・検査)】★完休2日
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)、PMS・安全性情報担
◆東京都中央区豊海町5-1 豊海センタ…
300万円〜500万円
正社員
仕事内容
<<厚労省の登録検査機関で勤務>>試験品サンプリング業務もしくは食品検査(理化学検査)を担当していただきます◆組織を支える一人としてじっくり育成!
個人の適性に合わせて、いずれかをお任せします。
【サンプリング担当】
関東近郊の湾岸や空港で、通関前の貨物から食品や食器、調理器具、玩具などの検体を1日5~10件採取。検査条件やルールに合わせて採取・運搬を工夫することがポイントです。サンプリングを通じて、お客様からの相談や、交渉にも従事してもらいます
募集要項
企業名 | 一般財団法人東京顕微鏡院 |
職種 | 生産管理・品質管理・検査・保証(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)、PMS・安全性情報担 |
勤務地 | ◆東京都中央区豊海町5-1 豊海センタービル |
給与・昇給 | ◆月給205,000円~330,000円 ※経験・能力を考慮し、決定いたします。 ※試用期間3ヶ月あり(期間中の待遇変更はありません) 【昇級・賞与】 ◆昇給 年1回 ◆賞与 年2回 (昨年度実績3.5カ月分) <賞与例> ◆856,000円(28歳/2023年度実績) ◆1,222,000円(35歳・係長職/2023年度実績) |
勤務時間 | ◆9:00~17:30(実働7.5時間/休憩時間 1時間) |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆退職給付金制度 ◆確定給付企業年金基金 ◆結婚祝金 ◆出産祝金 ◆傷病見舞金 ◆弔慰金 ◆永年勤続表彰 ◆選択型福利厚生制度加入 ◆スマートミール認証弁当(ランチ代一部補助) ◆屋内全面禁煙 ◆白衣・ユニフォーム貸与 |
休日・休暇 | ◆年間休日117日 ◆完全週休二日制(土日)※祝日がある週は土曜日が出勤となります。 ◆祝日 ◆有給休暇(10日~20日) ◆GW休暇 ◆夏季休暇(6日間) ◆年末年始休暇(7日間) ◆慶弔休暇 ◆産前・産後休暇(取得実績あり) ◆育児休暇(取得実績あり) ◆介護休暇 ◆リフレッシュ休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
※Web書類選考通過者は履歴書(写真貼付)、職務経歴書(書式自由)を下記までご郵送ください。
<郵送先>
〒104-0055
東京都中央区豊海町5-1 豊海センタービル4階
一般財団法人東京顕微鏡院「事業企画部 採用係」宛
その他・PR
募集の背景
ー◆当法人について
1891年の創立より、食品と環境の安全性に関する幅広い検査を手掛けてきました。現在は食品の微生物や理化学(栄養成分、農薬等)検査・水質検査、検便・ノロウイルス・コロナなど臨床検査も広く対応しています。
ー◆採用について
組織体制強化のため、新しい人材を募集します!学生時代の専攻など、自分の強みや経験を活かした働き方が可能です。安定環境でスキルを高めたい方、当法人で活躍しませんか?
初年度年収
300万〜500万円
応募受付後の連絡
応募受付後、次の選考に進んでいただく方のみに、メールまたはお電話にてご連絡いたします。
面接回数
2~3回
面接地
東京都中央区豊海町5-1 豊海センタービル
★初回の面接はzoomにて実施します。
取材後記(マイナビ転職編集部から)
試験検査機関として130年以上の歴史を持つ同法人。国内の食品衛生検査をリードする立場として、人々の安心・安全な生活に長く貢献してきました。また、近年はコロナ禍や環境問題、食品表示法改訂に伴い、取引先からのニーズが多様化。豊富なノウハウをもとに柔軟・迅速に対応し、大きな信頼を得ています。食品検査職としてスキルを伸ばし、成長したい方は是非ご応募を。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】
諸手当
◆交通費全額支給
<管理職を除く一般職手当>
◆時間外手当
◆扶養手当
求める人材
【30代活躍中!】◎高専卒以上◎理化学検査もしくは微生物学検査経験がある方、薬学・生物学などを学んだ方/社会貢献したい方を歓迎!
【応募条件】
◎高専卒以上
◎普通自動車免許(ATのみ可)※サンプリング担当
◎以下いずれかに当てはまる方
・理化学検査、微生物検査の経験がある
・薬剤師や臨床検査技師の有資格者
・薬学・獣医学・畜産学・水産学・農芸化学・生物学などの課程修了者
・食品衛生監視員の任用資格のある方
\中途採用の先輩も活躍中/
入職理由は…
・自分の検査スキルを高めたい
・食品の安全を守る仕事がしたい
・社会貢献度が高い点が魅力
・基本土日祝休みで働きやすい環境 等
検査の実務経験がないorブランクがある方も大歓迎
企業情報
企業名 | 一般財団法人東京顕微鏡院 |
設立年月 | 1891(明治24)年4月1日 |
代表 | 理事長 山田 匡通 |
資本金 | ー |
従業員数 | 240名 ※2024年11月現在 |
事業内容 | ◆食品等の検査:微生物学検査/理化学検査(畜水産食品中の残留物質、食品の成分規格、添加物)など ◆衛生点検検査 ◆腸内細菌検査 ◆水質検査と簡易専用水道検査 ◆室内環境検査 【関連法人】 医療法人社団こころとからだの元氣プラザ ◆人間ドック・健康診断・外来診療などを行う医療施設 ◆ホームページ https://www.genkiplaza.or.jp |
URL | https://www.kenko-kenbi.or.jp/ |