トップ電機・家電・AV機器 - 制御系プログラマ,制御系SE,その他2件 - 正社員 - 神奈川県【川崎】カードプリンターのファームウェア設計◇国外サミットで使われる技術力/フレックスタイム制あり◇【エージェントサービス求人】
株式会社ジー・プリンテック
掲載元 doda
【川崎】カードプリンターのファームウェア設計◇国外サミットで使われる技術力/フレックスタイム制あり◇【エージェントサービス求人】
制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子)
本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町5…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
【川崎/海外のサミットや免許証で使われる高い技術力/年間休日127日・フレックス制】
■職務概要:
カードプリンター及び関連機器の開発・製造・販売を行う当社にて、ファームウェア設計をお任せいたします。
ICチップをカード内に凹凸なく埋め込みカード全体をきれいに印刷する技術が高く評価されており、サミットや海外の免許証や国民カード(マイナンバーのようなもの)に使われているため、日本および当社独自の技術を海外に広げることができます。
■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・ファームウェア設計:組込みOS(uITRON)を使用したソフトウェアの開発(言語:C,C++)
■業務の特徴:
・カードプリンター、周辺機器の製品開発から量産化ににるまで開発業務全般を担当して頂きます。新製品開発から、機能追加、改良など幅広いテーマに対応して頂きます。
■組織構成:
・全社員の約50名が技術部に所属しております。※うちソフトグループは8名中2名が中途採用で、2名共にソフトウェアエンジニアです。
・在籍年数も長い方が多く、ベテラン社員からしっかりと技術を学ぶことができる環境です。
■会社および業務魅力:
◎業界トップの製品力
・同社の製品はカードプリンター業界トップクラスの製品力を誇っております。
・特にICチップをカード内に凹凸なく埋め込みカード全体をきれいに印刷する技術が高く評価されており、サミットや海外の免許証や国民カード(マイナンバーのようなもの)に使われております。
・カードプリンターは従来の磁気カードからICチップを組み込んだスマートカード化が進んでおり、最先端の技術分野への挑戦が求められています。将来的には特許取得の技術開発にも携ることができます。
◎抜群の安定性
当社はJVCケンウッド(東証一部上場企業)から事業を継承し、現在は総合商社である兼松グループの100%子会社として、抜群の安定感を誇っております。
◎裁量の大きさ
・基本/詳細設計から量産化まで数年単位で取り組む案件まで、様々な開発段階に携わることができます。
◎働き方
・年間休日127日、フレックス制度で残業30時間以下の働きやすい職場
・在宅勤務制度を導入し、柔軟な働き方が可能
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェアの開発経験がある方
■歓迎条件:
・組み込み機器のソフトウェア開発経験者(要件定義/仕様書作成経験/ソフトウェア開発経験)
・C言語もしくはC++言語による開発経験者
募集要項
企業名 | 株式会社ジー・プリンテック |
職種 | 制御系プログラマ、制御系SE、基礎、応用研究、分析(電気・電子) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:神奈川県川崎市幸区堀川町580-16 勤務地最寄駅:JR東海道線・京浜東北線・南武線/川崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 425万円〜635万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜375,000円 <月給> 250,000円〜375,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力・経験等により優遇し、当社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(計4ヶ月分※昨年度実績) ■モデル年収例(設計職/諸手当を含まず): ・530万円(35歳) ・590万円(40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <その他就業時間補足> ■残業:月25時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 定年再雇用制度有り <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJTが基本となります。 <その他補足> ■兼松連合健康保険組合加入(検診補助等あり) ■提携保養施設(労働組合への加盟が条件) ■役職手当、営業外勤務手当(営業職)、別居手当など |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 夏季休暇(10日間)、年末年始(7日間)、GW休暇(9日間)、ワークライフバランス休暇(5日間)、有給休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社ジー・プリンテック |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 69名 |
事業内容 | ■事業内容 カードプリンター及び関連機器の開発・製造・販売(OEM) |
URL | http://www.g-printec.com |