GLIT

株式会社パソナ

掲載元 doda

【ハイクラス】業務アプリエンジニア※残業15.5h/在宅勤務可/社員のキャリアを優先/地方創生に注力【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

1> 【東京】お客様様/プロジェクト別…

550万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★福利厚生充実/所定労働時間7.5h/残業15.5h/社内異動制度でキャリアパス多数/副業可/資格取得支援などの教育制度充実/社会貢献・地域創生にも注力★
●キャリアパスの豊富さ◎
エンジニアの働きやすさやキャリアパスを最優先に、エンジニア専門の人事部を設立。社内異動制度やフォロー面談などキャリアプランや学びたい技術をサポートする万全な体制。
●福利厚生の充実度◎
福利厚生アウトソーシングへの加入/カフェテリアポイント年間12〜18万円相当/持株会/積立貯蓄/財形制度/ライフサポート制度/在宅勤務制度など。
●事業の多角性・地方創生への取り組み
人材派遣のイメージが強いですが、SI事業にも注力しており、元請け×自社内開発で幅広い業界の大手企業よりプロジェクトを受託。地域創生にも注力しており、自治体との共同プロジェクトや防災に関する自社サービスも開発。

■職務内容
幅広い業界の大手クライアントの案件を中心に、クライアントと折衝しながら、上流から要件定義から、設計、開発、リリース、運用まで幅広い工程を一気通貫で対応いただきます。
その中でメンバー・プロジェクトのマネジメントを行う、PM/PM候補としてご活躍いただきます。
■職務詳細※ご希望/ご希望に応じてアサインします。
1.Webシステムの開発・保守
クライアントの基幹システム及び、外部サービス提供をしている業務システム等、幅広く案件を担当いただきます。
◎プロジェクト例:
・大手飲料メーカー向けの営業マネジメントシステム開発
・ネット・スマホ系証券会社のシステム開発
・社宅管理ソリューションの開発・保守
・ビルIoTソリューションの開発
2.大手クライアントの専属パートナーとして、グループ会社含む基幹システムの改修・保守(ECサイト等の開発もあり)
◎プロジェクト例:
・生販システムのリプレイス
・サーバークラウド化に伴うアプリケーション移行 
■魅力ポイント:
・各業界の大手企業案件を幅広く受託しており、常に新しい知識を習得しつつマネジメント能力を養うことができ、エンジニアとして大きな成長が期待できます。
・20〜30代のうちからPM/PM候補として活躍することができ、キャリアアップを図りたい方には最適な環境です。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客折衝やマネジメント経験
以下いずれかの言語での設計・開発ご経験
・Java(SpringBoot環境)、C#、PL/SQL、Transact-SQL

■歓迎条件:
・アジャイル開発経験
・クラウドサービス(AWS、GCP、Azureなど)の実務経験
・DB設計経験
・特定業種の業務知識に精通された方

募集要項

企業名株式会社パソナ
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細1>
【東京】お客様様/プロジェクト別勤務地
住所:東京都
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
【神奈川】お客様先/プロジェクト別勤務地
住所:神奈川県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
550万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜

<月給>
280,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力を考慮の上、規定により決定
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■年収例:
年収450万(メンバー)
年収550万(プロジェクトリーダー)
年収650万(プロジェクトマネージャ)
年収730万(サービスマネージャ)
年収1,000万(プロデューサー)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間15.5h
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備/介護保険あり
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
継続雇用制度は65歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
スキルアップ支援(各種研修制度、資格取得支援制度)
※資格取得支援制度は、受験費用を全額還付する制度です(最大10万円)

<その他補足>
■職務手当、職位手当、役割手当
■通勤手当、ほか諸手当 ※各種手当は、個人毎の役割、状況に応じて支給
■定期健康診断(年1回)、表彰制度(年1回)
■セーフティネット、福利厚生アウトソーシングベネフィットワン、カフェテリアポイント年間12万〜18万円相当
■持株会、積立貯蓄、財形制度、ライフサポート制度、ドリカム制度(自分の夢の実現を支援する制度)、DO・CO・DE・MOワークスタイル制度、社内ベンチャー制度、オープンポジション制度 等
■各種保険団体取扱い、スキルアップ支援
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、裁判員特別休暇、事故休暇、赴任休暇、産前産後休暇(実績あり)、育児・介護看護休暇(実績あり)、チャレンジ休暇(勤務5年ごとに1週間の特別休暇)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※年次有給休暇・特別休暇は、試用期間を経過した時点で付与します。また住宅手当は、試用期間は支給対象外です。

企業情報

企業名株式会社パソナ
資本金100百万円
平均年齢38歳
従業員数7,860名
事業内容人材派遣のイメージが強い同社ですが、全国に設置された自社開発拠点(Lab)でのシステム開発事業を展開しています。
求人募集中の株式会社パソナ DXテクノロジー本部の概要は下記の通りです。
■概要:
2022年10月1日にIT領域に特化した『株式会社パソナテック』が『株式会社パソナ』に吸収統合される形となり、パソナテックを前身とした『DXテクノロジー本部』が設立されました。
会社・グループ全体は派遣・請負事業を中心とする総合人材サービス業をメイン事業としていますが、『DXテクノロジー本部』では派遣の形態に囚われず、自社の開発Labを活かしたSI事業を展開しています。
URLhttps://www.pasona.co.jp/clients/service/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら