GLIT

株式会社ワールドプロダクションパートナーズ

掲載元 doda

【表参道】縫製技術者/大手アパレル会社ワールドグループ/土日祝/残業10h程【エージェントサービス求人】

服飾デザイナー・パタンナー、テキスタイルデザイナー、アクセサリデザイナー

東京(青山)オフィス 住所:東京都港区…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【大手アパレル会社「ワールド」グループ/正社員/土日祝休/残業月10h程】

■業務内容:
ワールドプロダクションパートナーズでは、ワールドグループ内のブランドに対して、直接貿易で製品を製造し、納品しています。
その際、海外工場の製造クオリティ向上や、生産性の向上に向けて、本部に縫製技術者が従事し、サンプル・量産製品の検品や修正方法の指導を行ったり、ブランドが求めるイメージをわかりやすく伝えるためのサンプルや部分見本の縫製を行います。
今回の募集では、上記業務を担っていただける縫製技術者を募集します。

■必ず対応していただきたい業務:
・サンプル、量産製品の検品 ・検品報告書を作成し、ブランドや工場へフィードバック
・工場に対して技術指導
・海外工場へ出張し、工場へ技術指導
・工業パターンチェック
・縫製仕様書作成
・セール支援

■出来れば対応していただきたい業務:
・海外赴任

■チーム体制:
・部長:1名男性40代
・縫製 1名50代、1名30代、1名20代

■ポジションの魅力:
・海外工場と関わる事で日本では出来ない技術や作り方を知ることができます。
・海外出張で国の歴史や文化に触れる事で知見を広められます。
・フルアイテムに対応していくため、未経験のアイテムはサンプル縫製から学ぶ育成プログラムを準備しています。
・伝える力、問題解決力向上等、自己の成長を実感することが出来ます。
・縫製工場出身の技術者が指導しますので安心して働いていただけます。

■当社について:
当社はワールドグループにおける生産系プラットフォームを担っており、素材調達などの商社機能を中心に、品質管理や貿易、他社に向けたアパレルの企画・生産を提案するOEM、ODM事業や、法人向けのユニフォーム事業などを行っています。
また、ワールドグループの生産系グループ会社として、傘下に5社7工場を持ち、全ての工場が一般社団法人 日本ファッション産業協議会(JFIC)が主導する、純正国産表示制度「J∞QUALITY(ジェイクオリティー)」の企業認証を取得しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・縫製工場実務経験5年以上
・布帛のサンプル縫製が出来る方(ミシン調整が自分で出来る)
・縫製指導経験のある方
・エクセルで表作成や資料が作れる方

■歓迎条件:
・CAD(東レ クレアⅡ)が使える方

募集要項

企業名株式会社ワールドプロダクションパートナーズ
職種服飾デザイナー・パタンナー、テキスタイルデザイナー、アクセサリデザイナー
勤務地<勤務地詳細>
東京(青山)オフィス
住所:東京都港区北青山3-5-10
勤務地最寄駅:銀座線、千代田線、半蔵門線/表参道駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
363万円〜543万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):247,000円〜375,000円
その他固定手当/月:15,000円

<月給>
262,000円〜390,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルに応じ最終決定します
※年収に、賞与2ヶ月分を見込み
■昇給:年1回(3月)
■賞与:年2回(6月・12月)※2か月分は固定支給。業績連動で利益計画達成時は3か月支給
■その他固定手当:地域手当

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※残業10h/月程度1)就業発生時間帯(9:00~17:45)/実働8時間勤務
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規程に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:※正社員のみ

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
■育児フレックス制度:総労働時間をコアタイムなしで自由に組み合わせ可能。お子様の送り迎え、病気など突発的なことにも柔軟に対応できます。(入社2年目以降使用可)
■社販制度
■定期健診
■育児休業制度
■育児短時間勤務制度
■こども看護休暇制度
■健康・こころのオンライン
■財形貯蓄制度
■フィットネスクラブ
■マタニティタイム
■介護休暇制度
■キャリア応援休暇制度
■ライフサポート休暇制度等
■副業:個人事業主・フリーランス型(申請必要・諸条件あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

※年間所定休日日数は、土・日・祝日及び年末年始(12/30〜1/3)の合計日数とする。
※各月の基本休日日数は、年間カレンダーにて特定する。
※実際の休日は、勤務シフト表にて特定する。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ワールドプロダクションパートナーズ
資本金20百万円
平均年齢44歳
従業員数151名
事業内容■事業内容:
衣料用繊維製品及び原材料の輸出入並びに加工販売の業務を行っています。

■同社について:
株式会社ワールドプロダクションパートナーズは、ワールドグループにおける生産系プラットフォームを担っており、グループ内各社に向けたアパレルの企画・生産業務を直接貿易で行う事業を中心に、品質管理や貿易機能も有しています。また、ワールドグループの生産系グループ会社として、中国・バンコクにも拠点を持ち、海外の生産基盤の安定化に寄与しています。

■ワールドグループの特徴:
ワールドグループは、50以上のファッションブランド(UNTITLED、TAKEO KIKUCHI、INDIVI等)の創出を行ってきました。多種多様なブランドがあるのは、毎日変わる顧客の需要(年齢、志向、趣味等)に対応し続けてきたからです。ワールドグループは業界の先を走り抜けてきており、原点は「顧客満足」にあります。顧客満足の追求は、多様な需要に対応するのみならず、驚いたり見つけだしたりするファッションを与える等、新しいバリューを創り続けることによって成し遂げられます。
URLhttp://corp.world.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら