トップ医療・福祉関連 - コールセンタースタッフ,フィールドエンジニア,サポートエンジニア - 正社員 - 埼玉県【大宮駅】<未経験歓迎>医療システムのアフターサポート(操作説明や問い合わせ対応)◇基本土日祝休【エージェントサービス求人】
株式会社ノーザ
掲載元 doda
【大宮駅】<未経験歓迎>医療システムのアフターサポート(操作説明や問い合わせ対応)◇基本土日祝休【エージェントサービス求人】
コールセンタースタッフ、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
埼玉支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
【正社員/医療事務や歯科衛生士、販売スタッフの入社実績あり/未経験入社の社員活躍!感謝されるお仕事◎研修とOJTでサポートするので安心】
■職務内容:
当社の医療システムを導入している歯科医院のスタッフへ、システムの操作方法などの説明・指導するインストラクターとしてご活躍いただきます。
(具体的な業務)
・当社製品の操作説明
・導入前後のアフターサポート(お問合せ対応・設定変更など)
・操作説明時の資料作成
※歯科医院への訪問は、週3〜4日程度。1日あたりの訪問数は2〜3件程度。
※電話や遠隔操作で対応可能な場合は、オフィスでの対応となります。
・お客様:歯科医院のドクターや歯科衛生士、事務スタッフ
・担当するシステム:電子カルテや会計システム、受付システムなど
※インストラクターは、20〜40代の社員が在籍しております。
※当社社員の25.3%がインストラクター職で、一番割合の大きい職種となります。
■入社後の流れ:
・入社後1か月は座学研修です。自社製品の使用方法や保険制度など、業務に必要な知識を一から説明致します。
・現場配属後は、先輩社員の同行から始めます。
・簡単な業務が1人でできるようになるまでに、約4か月ほど。完全な独り立ちまでは1年程度かかります。
★ほとんどの先輩社員の方が未経験から入社しており、困ったときは周囲の先輩社員が親身に相談に乗ってくれますので、経験、知識がなくても安心して業務をキャッチアップいただけます。
また、毎月、保険改正内容やシステム不具合の共有などの情報共有も行っています。
■働き方:
・残業20h程度(残業代100%支給)
・年休日125日/基本的に土日祝休
・フルフレックス制度
└ご自身のスケジュールに合わせて、早く業務終了するを作るなど、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。
・有給取得率:約68%(2022年度実績)
・女性だけでなく男性の育児休暇取得も推進
・時短勤務制度あり(勤続1年以上および当社規程による)
■当社について:
1979年に歯科用レセプトシステムのソフトウェアメーカーとして創業。同社製品の研究開発から販売・保守、導入サポートまでを一貫して手掛ける歯科医療情報システムの総合ソフトウェアメーカーです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<業種未経験・職種未経験歓迎>
・第一種運転免許普通自動車(AT限定可)
■歓迎条件:
・歯科医療業界に興味がある方
・歯科助手、歯科衛生士のご経験がある方
・医療事務のご経験がある方
・医療保健制度の知識をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社ノーザ |
職種 | コールセンタースタッフ、フィールドエンジニア、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 埼玉支店 住所:埼玉県さいたま市大宮区上小町544 TAKEI BLDG 3F 勤務地最寄駅:JR線/大宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 370万円〜460万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜286,000円 <月給> 240,000円〜286,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給/年1回(4月)、賞与/年2回(7月、12月) ※ご経験やスキル、年齢に応じて当社規定を基に判断致します。 ※残業代は100%支給、みなし残業の設定はありません。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <その他就業時間補足> 残業目安:月平均20時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:2年以上勤務より対象になります。再雇用制度あり <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> セミナー受講料無料 <その他補足> ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費(全額支給) ■退職金制度(勤続2年以上の方が対象) ■時間外手当(1分単位にて支給) ■出張手当 ■役職手当 ■職能手当 ■休日出勤手当 ■財形貯蓄制度 ■企業確定拠出型年金制度 ■社宅・家賃・引越補助制度(転勤を伴う異動の場合、適用されます) ■時短労働制度(勤続1年以上・他規定あり) ■社内ウォーターサーバー ■屋内禁煙 ■従業員持株会 ■関東ITソフトウェア健康保険組合 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 基本的には土日祝休みとなります。 2ヶ月に1度、土曜に休日出社があります(第一土曜日または第二土曜日) その際は第二木曜日または第三木曜日が休日となります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も給与・待遇に変更はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社ノーザ |
資本金 | 95百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 297名 |
事業内容 | ■事業内容: 医療情報処理装置の研究開発、製造、販売並びに保守 |
URL | https://www.nhosa.com/ |