トップコンサルティング - 経営コンサルタント,組織・人事コンサルタント - 正社員 - 東京都【神田】イネーブルメントコンサルタントPM◆マネージャー候補/営業成果と育成の仕組みを創る【エージェントサービス求人】
株式会社Xpotential
掲載元 doda
【神田】イネーブルメントコンサルタントPM◆マネージャー候補/営業成果と育成の仕組みを創る【エージェントサービス求人】
経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント
本社 住所:東京都千代田区神田小川町3…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■募集背景:セールスイネーブルメント(営業成果が属人的・短期的にならないための組織・人材開発コンサルティング)を行う当社は、日本国内の先駆者的存在であり、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ、アステラス製薬、ANDPADなど大企業〜著名ベンチャーまで幅広くお取引があります。業績・組織共に創業以来右肩上がりで成長しており、今回新たにコンサルタントを増員募集します。
■当社のアプローチ:
データドリブンで営業成果を最大化し続ける仕組みを構築していきます。
(1)改善すべきスキルの特定と、業績インパクトの試算を行いROIモデルを設定
(2)改善すべきスキルを向上させ、営業行動変容を促す施策の提供(研修・コーチング等)
(3)スキル改善と行政機インパクトの効果検証
<期間>
1年程度時間をかけてフルカスタマイズで行う場合と、すぐに成果を出したいといったご要望に合わせて、短期間で特定の指標に限定して行う場合の2パターンを提供しています。
■具体的な業務内容:
(1)セールスイネーブルメントプログラムの開発
<プログラム開発の一例>
・営業成果と育成をつなぐROIモデルの策定
・育成課題に応じたトレーニングを開発・デリバリーし、実務での活用支援
・営業マネージャーが部下を育成するためのトレーニングやコーチングの提供
・営業成果データと育成データを活用したROI検証
(2)セールスイネーブルメント組織構築支援
顧客社内でイネーブルメントを内製化するためのオペレーションの構築、KPIの構築、実施サポートなどを提供します。
■事業について:
当社はセールスイネーブルメントの第一人者である山下 貴宏様が会長を務めており、大手企業様からも多数お取引をいただいております。国内においてよりイネーブルメントを拡大するため、今後もメインであるコンサルティング事業でのシェア拡大を図りつつ、新たなSaaSの開発・販売にも一層力を入れてまいります。直近では、商談の録画からセールスレベルを判定しFBをくれるAISaaSをリリースしております。
■やりがい:
イネーブルメントコンサルでは、経営層だけでなく現場社員の声を大事にしているため、ご支援後「おかげ様で大型案件を取れました」等の現場社員からの感謝の言葉をいただけることもやりがいの一つです。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コンサルティングファームにて、以下分野のプロジェクトマネジメント経験をお持ちの方
(営業強化・組織人事関連(組織開発・教育を含む)・業務改革など)
募集要項
企業名 | 株式会社Xpotential |
職種 | 経営コンサルタント、組織・人事コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田小川町3-28-5 axle御茶ノ水P211 勤務地最寄駅:JR中央線/総武線/御茶ノ水駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):460,000円〜635,428円 固定残業手当/月:140,000円〜198,572円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 600,000円〜834,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、ご本人の経験・スキルに応じてオファー時に決定します ※上記に加えて、決算賞与が発生する可能性があります 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> フレックスタイム制で5時〜22時内での勤務が可能です。会議等は9時以降の開始が多い環境です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 本事業に関わる技術資格の取得補助(Salesforce、AWS、GCP等の資格) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土・日・祝日 ■年末年始休暇、年次有給休暇(入社後半年経過後付与)、特別休暇(ウェルカム休暇、病気休暇、生理休暇) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件変動はありません
企業情報
企業名 | 株式会社Xpotential |
資本金 | 9百万円 |
平均年齢 | 35.3歳 |
従業員数 | 33名 |
事業内容 | ■企業概要: Xpotentialという社名は人と組織がもつポテンシャル(potential)を指数関数的に(exponential)伸ばし顧客のビジネスを最大化させたい(X倍)、という想いが込められています。 Xpotentialがもつ「セールスイネーブルメントのノウハウ」と「データサイエンス」の強みが掛け算(X)されることで社名に込めた想いを実現することが可能であると信じています。 ■私たちのソリューション: データドリブンで営業成果(ROI)を最大化する営業人材育成の仕組み 旧来の営業強化の取り組みは、システム導入、育成コンテンツ提供、現場でのOJT育成など、個別最適の施策に依存し、営業成果に直結しづらい設計になっていました。Xpotentialは、「コンサルティング」「クラウド」「BPO」を通じて、人材育成に対する営業成果(ROI)を最大化するとともに、継続的に成長し続ける営業組織の仕組みを構築します。 ■事業概要: セールスイネーブルメント(Sales Enablement)のコンサルティングサービスおよびクラウドアプリケーションの開発、運営、販売 ■代表メッセージ: 私たちは、セールスイネーブルメントという仕組みが、営業組織と人材を強化し、営業の成果を最大化する最適解であると強く信じています。 なぜならば、「再現性のある方法論」と「実績」があるからです。 多くの企業がDXに取組み中、様々なテクノロジーやトレーニングプログラムの導入が進んでいますが、明確な成果を得られていません。 これは営業組織にも当てはまります。ツールやコンテンツ単体で見れば素晴らしいものですが、組織や業務全体の視点で見れば「個別最適」になっていることが要因です。 セールスイネーブルメントは、その課題を解決します。成果を起点に営業強化施策を設計し、データで検証できるサイクルを構築することで、「全体最適」の仕組みづくりが可能になります。 そのために、Xpotentialは「セールスイネーブルメントのノウハウ」と「データサイエンス」の強みをご提供できます。 お客様の営業組織とビジネス成果のポテンシャルを飛躍させる戦略パートナーとして全社一丸となってご支援してまいります。 |
URL | https://xpotential.co.jp/ |