トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 大阪府【大阪/リモート可】エンタメ系WEBシステム開発◆上流工程メイン/平均残業時間15H/上流から参画【エージェントサービス求人】
アイエックス・ナレッジ株式会社
掲載元 doda
【大阪/リモート可】エンタメ系WEBシステム開発◆上流工程メイン/平均残業時間15H/上流から参画【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
関西事業所 住所:大阪府大阪市中央区南…
350万円〜799万円
正社員
仕事内容
~在宅可/完全週休二日/健康優良企業認定/スタンダード上場/大手通信顧客との取引実績多数/クラウド案件にも挑戦/年休122日~
●エンタメ系のシステムにおいて設計~開発までをご担当
●案件規模不問!開発経験3年で応募ができキャリアアップが叶う
●「平均残業時間15h/月×リモートワーク」でWLBも実現
■業務内容:
エンタメ系のポータルサイト(会員管理,サービス管理,各種会員向けサービス)の上流設計〜製造までを担っていただきます。
※案件終了後も、様々なWEBシステム開発に携わっていただきます。
■募集背景:
大手企業との取引案件増加につき増員採用となります。
■組織構成:
約5名〜20名でのチームとなる想定です。
※約2〜3年で1つの案件に関わっていただくイメージです。
■将来のキャリアパス:
将来的にはマネージャーとして、IT提案・開発管理・要員管理を担っていただきます。その為の教育(社内マネジメント研修や社外技術研修)も整備しており、実務をこなしながら新しい事業展開におけるPMとなっていただくことを期待しております。
※PMを目指すにあたり、PMP資格取得や階層研修受講等のフォローもさせていただきます。
■評価制度について:
期初に行う目標設定は定性目標だけではなく、誰が見ても達成有無がわかる具体的な目標も立てる等、ステップアップを最大限サポートいたします。
常駐の場合でも、PJTメンバーと取引先双方の意見を加味した上で、評価させていただきます。
■働き方について:
意見を共有しやすい環境が整っており、ワークライフバランスを保った働き方が可能です。
■関西事業所について:
地域密着型の事業所で、現在100人弱在籍中です。
フットサルをやったり四季折々のイベントをやったりとにぎやかな雰囲気があります。
※リモート頻度:お客様によりますがリモートも可能
■当社について:
コンサルティングからシステム開発、検証、運用まで、システムのライフサイクルを通じて、一貫したサービスを提供しています。当社には幅広い業種での長年の支援実績があります。多くの経験を積んだ各分野のスペシャリストが、日進月歩する技術を駆使し、お客様の抱えるビジネス課題の解決やビジネス成長に貢献いたします。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・オープン系言語や、Web系言語での開発経験を3年以上お持ちの方
■歓迎条件:
・エンジニアとして上流工程に携わりたい方
・リーダーや、サブリーダーを目指して成長していきたい方
募集要項
企業名 | アイエックス・ナレッジ株式会社 |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 関西事業所 住所:大阪府大阪市中央区南本町2-6-12 サンマリオンNBFタワー 勤務地最寄駅:地下鉄中央線/堺筋本町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 367万円〜755万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,500円〜448,000円 <月給> 224,500円〜448,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は、スキル・経験により決定いたします。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 住宅手当:※最終学歴卒業年月日から5年間は最大2万円/月支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり上限65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・OJT制度 ・専門部署から配属されたプロフェッショナルからノウハウ共有の機会あり <その他補足> ■社会保険 ■退職金制度(退職一時金制度、確定拠出年金(加入者拠出有り) ■財形貯蓄制度 ■社員持株会 ■団体生命保険 ■定期健康診断、ストレスチェック ■育児・介護休業制度 ■育児・介護短縮勤務制度 ※育児休業は「最大で子どもが3歳になるまで取得可能」 ※育児短縮勤務は「最大で子どもが小学校3年生修了時まで取得可能」 その他:自己申告、健康保険組合保養所、クラブ活動(野球・サッカー・テニス・バスケットボール・将棋・釣り) 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇(12月30日〜1月4日)、年次有給休暇(初年度最大10日、最大20日まで)、特別休暇(慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、産前産後休暇) など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
企業情報
企業名 | アイエックス・ナレッジ株式会社 |
資本金 | 1,180百万円 |
平均年齢 | 38.56歳 |
従業員数 | 1,399名 |
事業内容 | ■事業内容: コンサルティングおよびシステムインテグレーションサービス、システムマネジメントサービス、商品販売 ■事業の特徴: 同社では、顧客と交渉する「コンサルティング」から、交渉によりまとまった内容を実際にシステム化していく「システム開発」、そして完成したシステムを運用・管理していく「システム運用」までをシームレスに行うシステムインテグレーションを根幹にしています。これらの技術力を用いて、様々な業界・分野のそれぞれに特化した事業展開を行っています。 |
URL | https://www.ikic.co.jp |