トップアウトソーシング - 営業・セールス(個人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 東京都【リモート】コンサルティング営業※クライアント営業部門への提案/パーソルグループ【エージェントサービス求人】
この求人はあと2日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
掲載元 doda
【リモート】コンサルティング営業※クライアント営業部門への提案/パーソルグループ【エージェントサービス求人】
営業・セールス(個人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-4…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
法人企業へのコンサルティングが業務内容となります。特に企業の営業部門に対して、潜在的な課題を解決します。課題を顧客営業視点で分析し、解決提案を行います。主にIT業界のクライアントに対して、戦略的なIT活用を通じた業務改革、営業プロセス改革、営業組織改革を実施しています。具体的な業務の流れは下記詳細。
■業務詳細:
クライアントの営業状況をヒアリングし、営業課題を抽出して適切なコンサルティング支援を行います。主な業務には、【売り上げ向上企画立案】、【新規営業組織の立ち上げ】、【顧客営業のスキルの平準化のためのコンサル】などがあります。お客様と向き合い、課題を見つけ、解決のための企画から構築までを実現します。
■組織構成:
8割以上のプロジェクトがリモート勤務となっており、常駐ではなく、オフサイトでお客様へのコンサルティングを行っています。1プロジェクトの人数は4‐5名程度です。
■プロジェクト例:
1. 既存顧客向け新規営業プロセスの構築:
大手情報通信企業向けにコンタクトセンターの新規立ち上げから運用プロセスを構築。
大手生命保険企業向けに新規店舗出店戦略とマーケティング戦略を立案し、実証実験を実施。
大手人材企業向けにe-ラーニングシステム導入の営業プロセスを整備。
2. 既存プロジェクトにおける新規事業企画:
大手通信事業企業向けに既存プロジェクトでのサービス領域拡大に伴う企画業務を実施。新規商材における営業企画の依頼に対し、ターゲティング、見立て設計、構築、効果検証(実証)を一気通貫で行う。
■身に付くスキル:
・これまでの営業や営業企画の経験をコンサルタントとして、可視化、具体化するスキル
・データを活用し、施策立案、営業改善するスキル
・最先端ITツールの知見(AIツールやChatGPTなど)
■キャリアパス:
経験や志向性に合わせて、幅広いキャリアが描けます。
・プロジェクトリーダーとして、プロジェクトの進行管理やメンバーマネジメント
・ビジネストランスフォーメーション事業本部サービス全体の統合コンサルタント
・デジタルマーケティング部門(同事業本部内)にて広告運用やデータ分析などの新たなスキルの取得
・キャリアチャレンジ制度(年2回の社内公募)を活用し、他事業部やグループ会社の仕事に挑戦、等
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験 3年以上
<上記プラス下記いずれかの経験>
・新規、既存問わず営業改善や分析の経験(経験年数不問)
・新規プロダクトやサービスの立ち上げ経験(職種不問)
・社内外におけるBPR推進経験(システム・ツール問わず)
募集要項
企業名 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 |
職種 | 営業・セールス(個人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区芝浦3-4-1 グランパークタワー33F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 赤坂オフィス 住所:東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル7F 勤務地最寄駅:赤坂見附/永田町/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 545万円〜819万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):364,219円〜543,322円 <月給> 364,219円〜543,322円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は、平均残業時間20時間と各種手当を想定した場合の年収額となります。※経験・能力を考慮し、上記以上でのオファ検討致します。 ■昇給・降給 上位レイヤー(G4、M1以上)は年1回、それ以外は年2回、人事評価制度に基づき決定 ■賞与 年2回、人事評価制度に基づき決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■想定残業月20時間程/月※業務・配属先により変動する可能性有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 延長雇用制度あり <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得インセンティブ(約140種類の資格を対象、取得時のインセンティブ+取得費用のサポート) ■任意型カレッジ研修(当社独自で運用している、IT技術・セールス・ビジネススキル系の研修コンテンツ) <その他補足> ■介護保険、保養所(健康保険組合)、団体長期障害所得保障保険、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、住宅ローン金利優遇制度、法人向けレジャー・宿泊施設優遇・スポーツクラブ補助等 ※国内432箇所、海外174箇所に拠点を持つ、パーソルグループとして、保養所など充実した制度が利用できます。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、GW、フレックス休暇(4月1日時点在籍者に対し1週間の所定勤務日数と同数の休暇を付与※取得時期自由)、産前特別休暇、公職休暇、育児休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇、業務に変動はありません。
企業情報
企業名 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 |
資本金 | 310百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 18,253名 |
事業内容 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社は、パーソルグループとしてBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業のシナジーを最大化するため、パーソルBPO株式会社、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社(BPO事業)、パーソルワークスデザイン株式会社が統合し、2024年10月1日より新会社としてスタートしました。 「プロセスデザイン力」「組織・人材マネジメント力」「人材育成力」の3つの力を循環させ、これらにテクノロジーを掛け合わせることで、サービスや企業そのものの価値を高め、持続的に成果を創出できる状態を実現します。 |
URL | https://www.persol-bd.co.jp/ |