トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 東京都【日系グローバルセキュリティメーカー】脆弱性診断でお客様の課題を可視化/セキュリティエンジニア【エージェントサービス求人】
株式会社サイバーセキュリティクラウド
掲載元 doda
【日系グローバルセキュリティメーカー】脆弱性診断でお客様の課題を可視化/セキュリティエンジニア【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
自社Webセキュリティ診断サービスの脆弱性診断業務、脆弱性/セキュリティ関連の情報収集や調査を担当いただきます。
セキュリティエンジニアとして、お客様のWebシステムを安全で快適なものにするためにセキュリティ診断で現状の安全性を確かめ、情報漏洩やWebシステムの停止の可能性など、セキュリティ上の問題点(脆弱性)を調査し、現状の安全性を確認いただきます。
国内外に向けての最新セキュリティトピックを自らの手で作り上げていく経験が得られ、セキュリティ人材が不足している現代において、この経験は非常に貴重な財産となるはずです。
■具体的な仕事内容:
・脆弱性診断業務の実施
・顧客向け報告書の作成およびプレゼンテーション、脆弱性に対する具体的な改修案の提案とフォローアップ
・国内外の脆弱性や最新のセキュリティ脅威の情報収集(CVE、JVNなど)
・メンバーの育成および技術スキルの向上支援
・新たな診断領域の開拓やサービス企画
・社内セキュリティレベルの底上げに向けた施策の立案と実施
※お任せする範囲は適正やご経験に合わせて応相談となります
■魅力ポイント
<顧客に寄り添ったセキュリティソリューション提供することができる>
診断から改善提案、再診断までを一貫して対応するため、顧客との信頼関係を構築しながらサービスの価値を最大化できます。
<自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じることができる>
多くの企業やユーザーの信頼を支える使命感を実感でき、社会的意義の高い業務に従事することができます。
■組織構成:
セキュリティインテリジェンス部
7名(部長1名、脆弱性診断チーム4名、AIチーム2名)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・脆弱性診断業務の経験※Webアプリケーション診断含む(3年以上)
・Webアプリケーションの開発経験
■歓迎条件:
・責任者ポジションでの脆弱性診断経験
・スマホアプリ診断経験(2年以上)
・パブリッククラウドを用いた開発、構築、運用等の経験がある
・AWS/Azure/Google Cloudのセキュリティサービスの知識や興味がある
募集要項
企業名 | 株式会社サイバーセキュリティクラウド |
職種 | ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区上大崎3-1-1 JR東急目黒ビル13F 勤務地最寄駅:各線/目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):443,509円〜460,000円 固定残業手当/月:153,506円〜210,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 597,015円〜670,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記給与詳細は経験、スキルを考慮して決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ※上記は就業時間の一例です(7:00〜21:30の間で自由に就業可) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給(実費支給) 社会保険:各種社会保険完備 ※高サービスで人気の「関東ITソフトウェア健康保険」に加入しています。 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(受験料・維持費補助あり) ■書籍購入補助制度(上限5500円/月)※購入した書籍は個人所有OK/電子書籍も可 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始休暇 ■年次有給休暇 ■ウェルカム特別休暇(入社〜半年以内に5日間) ■リフレッシュ休暇(3日間) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社サイバーセキュリティクラウド |
資本金 | 1,023百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 134名 |
事業内容 | ■当社の特徴: 国内でも7割以上の企業がサイバー攻撃を受けている現在、企業のセキュリティ投資は進み、セキュリティ市場は著しい伸びを見せております。中でも弊社はニッチかつニーズの高い分野に特化することで成長を遂げ、参入から3年で市場導入数No.1を獲得致しました。弊社が参入している市場は世界的にも高い成長率で伸長する見込みがたっております。日本トップクラスという地盤が整った現在、これからのサイバーセキュリティ市場で戦っていく組織づくりを強化していきます。 |
URL | http://www.cscloud.co.jp/ |