トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都【南麻布】クラウドエンジニア&BIコンサルタント◆微経験可/充実した研修制度/データサイエンスに強み【エージェントサービス求人】
株式会社D4cテクノロジー
掲載元 doda
【南麻布】クラウドエンジニア&BIコンサルタント◆微経験可/充実した研修制度/データサイエンスに強み【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
本社 住所:東京都港区南麻布5-2-3…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜データでビジネスを変革するアナリスト/データ解析のスペシャリスト集団〜
データエンジニアリングサービスを展開する当社にて、クラウドエンジニア・BIクラウドエンジニアを募集します。
■業務内容:
・データ分析領域に関わる基盤構築・開発・実装を主に担当していただきます。
・複数の技術領域にまたがってご活躍いただけます。
■業務詳細:
<BI領域>
・BIツールを活用した可視化業務や経営コンサルティング、意思決定支援
・企業内管理会計業務に関わる業務
★ダッシュボード構築や可視化のためのデータ整備や分析も行うため、各種BIツールを活用したスキルを身に着けることができます。
<クラウド領域>
・各種クラウド環境におけるデータ分析基盤の構築および活用を実施
★クラウドネイティブ開発や機械学習エンジンの実装もご担当いただけるため、クラウドを中心とした幅広いスキルを身に着けることができます。
<システム開発>
・BI領域 + クラウド領域の一環として実施する各種のシステム開発
★システム開発の経験がある方であれば、その経験を活かしながらデータ分析のスキルを向上させることができます。
■入社後の流れ
約2か月間独自の研修にて必要な知識をキャッチアップいただきます。
例:BIエンジニアとしての就業に向けてtableau研修に参加し、並行して少しずつ案件のサポートを担っていただく
■プロジェクト例
・IT:Tableau を用いたプロジェクト予実管理システムの構築
・教育関連:Power BI を用いた顧客の動向分析
・IoT:Looker Studio を用いた位置情報分析
■取り扱うデータ
マーケティング関連データ、金融関連データ、ヘルスケア関連データ、IoTデータ、センサデータ など
全ての業界・業種に対してサービスを展開します。
■携わる主要な技術要素
・BIツール:Tableau / Qlik / Power BI / Looker / Looker Studio / QuickSight
・クラウド環境:Google Cloud / Amazon Web Services / Microsoft Azure
・プログラム言語:Python / SQL
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:〈業種未経験歓迎〉
・何らかのプログラミング言語の経験
・一定レベルのITスキルあるいはIT業務経験
募集要項
企業名 | 株式会社D4cテクノロジー |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南麻布5-2-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,320円〜400,000円 固定残業手当/月:46,530円〜180,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,850円〜580,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を充分に考慮した上で、加給・優遇いたします 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 勤務地がクライアント先の場合は、クライアント先の勤務時間に準ずる |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:30,000円/月 家族手当:扶養子女手当 住宅手当:独立手当(世帯主への住宅手当) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・社内、社外教育研修制度 ・資格取得補助あり <その他補足> ・ノートPCの支給 ・時間外手当 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※教育研修等含め休日出勤の可能性があります。 ■公休(年5日)※年末年始含む ■アニバーサリー休暇(年2日) ■年次有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
4ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社D4cテクノロジー |
事業内容 | AIとエンジニア技術で未来を築くテクノロジー企業です。 《事業内容》 ・ 製造業界人材支援 ・ AIオーダーメイド事業 ・ BIコンサルティング事業 ・ データプラットフォーム事業 |
URL | https://d4c-technology.co.jp/ |