GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

a21.テックリード候補(フルスタック)

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

800万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務概要】

自社開発している遠隔画像診断サービスのモダン環境化に向けた技術領域をリードするポジションをお任せいたします。



【業務詳細】

■フルスタックでの開発業務全般(基本設計/実装/検証)

■他メンバーの技術的指導・フォロー(コードレビューや、チームとしての開発効率化推進)

■技術領域の取りまとめ

■技術的視点をベースにした要件定義やプロダクト/サービス改善提案 等



【開発環境】

■開発言語         :Python3, TypeScript, JavaScript, C#,

■フレームワーク      :React, Next.Js, .NET Framework .NET Core,

■データベース       :MySQL, SQL Server

■OS           :Linux, Windows

■インフラ         :AWS, データセンター

■プロジェクト管理     :Backlog

■ソースコードバージョン管理:Git (GitHub/AzureDevOps)

■コミュニケーションツール :Slack、Teams

(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開求人
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地東京都
給与・昇給800~1000万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生社員持株会制度
休日・休暇祝日/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇/完全週休2日制(土・日)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→ 一次面接+ライブコーディング(開発グループ長+エンジニアメンバー)→ 最終面接+リファレンスチェック+適性検査(執行役員+総務人事部長)→内定 

必要なスキル

【必須スキル】

■PythonによるWebアプリ開発の実務経験

■SPAフレームワーク(Vue.js/React/Angularなど)を用いてのフロントエンド開発経験

■AWS等パブリッククラウド環境でのシステム開発・運用経験

■チーム開発での技術リード経験



【歓迎スキル】

■コンテナ技術利用経験(Docker/AWS_ECS/Kubernetes)

■Infra as Codeの実践経験

■C#/C++/Rust/Go言語でのシステム開発経験

■医療システム開発に携わった経験(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1995年1月
資本金1億円
事業内容【遠隔画像診断サービスとは?】

医師が適切に治療を行うために重要な役割を果たしているのが、CTやMRIなどの医療画像です。

この医療画像をみて診断をすることを”画像診断”といい、専門スキルを持つ放射線科医師がおこないます。

しかし、日本には放射線科医師が圧倒的に不足。全国に約5,000名しかおらず、全国の医療機関は放射線科医師不足で困っています。

当社では、インターネットを通して遠隔地にいる放射線科医師と医療機関をつなぎ、遠隔地からでも画像診断が可能にした「遠隔画像診断支援サービス」を医療機関に提供しています。

最も実用化が進んでいる”遠隔医療”として医療業界から認知され、近年成長しています。この分野を長年リードし続け、トップクラスのシェアを誇っているのがドクターネットです。

------------------------------------------------------------------------------------

【事業内容】

■遠隔医療支援事業

■ITソリューション事業(システム開発・販売、コンピュータ周辺機器販売)

【設立経緯】

同社の創業者はもともと放射線科医師。放射線科医師の不足を問題視し、満足な医療サービスを提供できていない現場を変化させ、皆が幸せになるサービスを目指して同社のサービスをスタートさせました。(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら