GLIT

MNTSQ株式会社

掲載元 doda

【リモート×フレックス】QAエンジニア◆大企業向け自社プロダクト/開発プロセスの底上げを担う【エージェントサービス求人】

品質管理

★本社 住所:東京都中央区日本橋堀留町…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■募集背景:
Visionに共感するエンジニアが集まり、チームを組織していますが、顧客課題解決や事業成長を加速するために開発力向上が必要です。品質維持とQA活動強化のため、QAエンジニアを募集します。

■ポジションの魅力:
・プロダクト価値向上への直接関与
MNTSQにおけるQAの役割はテストプロセスだけに限定されず、開発プロセスの底上げを担うことができます
・活きる実務経験
エンタープライズ向けのSaaSならではの、パフォーマンス・セキュリティ・信頼性を考慮しながら、品質保証・改善に取り組む経験を得ることができます
・社会貢献性
ビジネスの生命線である契約に関わるプロダクト開発ができます
大手企業の契約業務の基盤となるプロダクト開発に携わることを通じて、日本のビジネスを加速することに貢献できます

■業務内容:
契約業務のデジタル化を推進する大企業向けプロダクト「MNTSQ CLM」における品質保証(QA)を担当いただきます。プロダクトの品質検証と継続的な品質向上を主な役割とし、幅広く自社プロダクトに携わっていただきます。

■具体的な業務内容:
・テスト計画・テストケースの作成・実施・報告
・QAプロセスの改善・最適化
・新機能のQAにおけるテストケースの策定・実行
・テスト自動化の運用・推進
・バグレポートの作成・管理、バグトラッキングシステムの運用
・継続的な品質改善に向けたフィードバックの提供

■技術スタック・開発ツール
言語:Ruby, JavaScript, Python, Go
フレームワーク:Ruby on Rails, Vue.js
ビルドツール:Vite
ライブラリ:ElementPlus, PostCSS, Storybook
プラットフォーム:Amazon Web Services
データベース:Aurora MySQL
検索エンジン:Elasticsearch
監視ツール:CloudWatch, Datadog
コンテナ基盤:Docker, Docker Compose, ECS/Fargate
構成管理:Terraform, Itamae
OS:Linux
自動テストツール:Autify

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SaaSプロダクトもしくはWebアプリケーションにおける品質保証の経験:1年以上
・テスト計画・テスト設計の経験
・チームで開発に取り組んだ経験(特に異なる職種のメンバーと開発や改善に取り組んだ経験)

■歓迎条件:
・Webアプリケーションの開発経験
・テスト自動化経験(Autifyなど)
・CI/CDに関する知識と経験
・セキュリティテストの知識と経験
・パフォーマンステストの知識と経験
・横断QAで開発プロセスを実施した経験
・JSTQB等の資格所有

募集要項

企業名MNTSQ株式会社
職種品質管理
勤務地<勤務地詳細>
★本社
住所:東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 人形町PREX 5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,438,800円〜5,948,400円
固定残業手当/月:130,100円〜174,300円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
500,000円〜670,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給・昇格・評価:年2回(上期:4〜9月、下期:10〜3月)
※評価制度あり
※等級制度あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※1日8時間相当の勤務時間を、当月内で調整しながら働くことが可能です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(上限5万円)
社会保険:■健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■健康診断
■ウェルカムランチ
■ウェルカムコーヒー
■フリードリンク(お茶、水)
■オフィス内に自動販売機設置あり
■オフィス環境構築支援(上限5万円)
■副業可(要事前申請)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇(入社時に13日、以降1年ごとに14日〜23日付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名MNTSQ株式会社
資本金100百万円
平均年齢36歳
従業員数100名
事業内容■事業内容:
MNTSQは自社開発の機械学習を活用したSaaS「MNTSQ CLM」の開発・提供を通じ、大企業の契約業務のDXを推進しています。トップクオリティのリーガルナレッジと、自然言語処理・機械学習技術を中心とするテクノロジーを融合させ、大企業や法律事務所の契約関連業務を変革していくことを目指しています。
URLhttps://www.mntsq.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら