トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,サーバー運用・保守 - 正社員 - 沖縄県【沖縄:リモート】保守開発エンジニア(リーダー候補) ※転勤なし
株式会社タップ(会社所在地:江東区)
掲載元 イーキャリアFA
【沖縄:リモート】保守開発エンジニア(リーダー候補) ※転勤なし
オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守
沖縄県うるま市州崎14‐27 タップホ…
500万円〜600万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
システムの運用保守業務が主な業務となります。
その中でもシステム障害対応やシステム改修・改善のプログラム修正・検証をメインで行います。
▼働き方
出社と在宅のメンバーが混在するため、webmeetingアプリを使用しながら、朝終礼やミーティングを実施。在宅勤務が進むにつれて、面談頻度を増やすなどし、メンバーとスムーズにコミュニケーションを取れるように努めています。
※入社当初、業務に慣れるまでは出社頻度が高くなる可能性があります。
▼キャリアアップ・研修
入社後1~2か月で、eラーニングでタップシステムについて学びながら、OJTを行います。資格手当や社内勉強会もあり、積極的にスキルアップできる環境です。将来的に別の課へのチャレンジも可能です。
▼開発環境:
【OS】Windows、Linux
【言語】Java
【フレームワーク】Spring、Java EE、Tomcat
応募条件・求められるスキル
【必須】
・何らかのシステム開発実務経験もしくは何らかのシステム運用保守業務を合わせて2年以上
・既存ソースの読解
【尚可】
・Java、PHP、Perlの開発業務経験
・開発チームリーダの経験
・設計工程の経験
【下記のような方を理想としています】
○観光業界のトレンドを学びたい方
○オフショアへの業務委託を経験(英語経験も可)されたい方
募集要項
企業名 | 株式会社タップ(会社所在地:江東区) |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、サーバー運用・保守 |
勤務地 | 沖縄県うるま市州崎14‐27 タップホスピタリティラボ沖縄 東陽バス「かねひでABLOうるま市場」より徒歩14分 ※在宅頻度は業務により異なりますが多くても月に数回程度 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~600万円 年棒制:月額357142円 賞与:年2回(7月・12月) 昇給:年1回(6月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月(条件等変更なし)) ■福利厚生: 通勤手当、時間外手当、深夜勤務手当、休日出勤手当、在宅勤務手当(コロナをきっかけに新設)、資格手当(TOEICや基本情報技術者等)、出張手当、資格受験料支給、インフルエンザ予防接種費用補助、慶弔金、退職金制度(勤続年数3年以上)、ウォーターサーバー・ホットコーヒー無料 ■勤務時間:9:30~18:15(所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日124日】完全週休2日制(土・日・祝日)/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/産前産後等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接(部長)→最終面接(本部長)→内定
企業情報
企業名 | 株式会社タップ(会社所在地:江東区) |
設立年月 | 1985年3月 |
資本金 | 8000万円 |
事業内容 | 【事業内容】ホテル・リゾート・旅館運営などのコンサルティング/TAP ホテルパッケージソフトの販売、ホテル・リゾート・旅館のシステム開発/ホスピタリティサービスエンジニアリング/ASP方式(クラウド方式)によるソフトウェアの提供及びサーバーの運用保守管理/タップ提供のホテルシステムのメンテナンス 等 【会社の特徴】35年以上にわたり、ホテル専門の情報システムを提供してきた同社。 確かな技術力が評価され、導入実績は1,600施設以上。有名ホテルで採用されるなど、業界トップクラスのシェアを誇ります。 設立以来、ホテルシステムの専業ベンダーとして様々な開発をしてきた同社ですが、 社会の進化とともに、宿泊施設はもちろんゲストにとって最良のホスピタリティとは何かを考え ホテルエンジニアリング会社に進化中です。 自社パッケージシステムにとどまらず、社会情勢を鑑みた新たなサービスや機能、人材不足を解消するための省力化、 収益の最大化に繋がる生産性の向上など、未来のホスピタリティを創造するため、 様々な分野のパートナーと協力し、ホスピタリティサービスをリードしています。 |