トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【神田】PM候補~要件定義からベンダーコントロールまで~※大手銀行から一次請け【エージェントサービス求人】
インテレット株式会社
掲載元 doda
【神田】PM候補~要件定義からベンダーコントロールまで~※大手銀行から一次請け【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都千代田区内神田2-7…
450万円〜699万円
正社員
仕事内容
《要件定義〜リリースまで対応/金融に特化したシステム開発・大手銀行の直取引》
都市銀行の案件(国際資金・外国為替業務、デリバティブ業務、海外支店業務など)を主とした各種案件のSEをお任せします。ご経験に応じチームリーダーもお任せします。
■業務:
大手銀行の案件で1次請けとして、要件定義〜リリースまでで担当します。ベンダーコントロールも行っていただきます。上流から下流まで行えるポジションです。
開発経験があればPL・PM経験は不問ですが、3-5名程度のチームリーダーにもチャレンジいただきたいと考えております。
■主要開発実績:
国内外国為替業務(定期性預金)/海外外国為替業務(送金・資金)/バックオフィス業務(為替、資金)/デリバティブ業務(外貨定期預金WEB化)等。
■PJ例(為替システムの海外店導入):
・内容:メガバンクの海外店向け為替システム開発とプロジェクト推進、移行作業を担当(Javaによるオンライン、バッチのアプリ開発、現行システムから新システムへの移行設計、ツール開発、お客様の代替要員としてのプロジェクト推進、コンサル等)
・PJ全体は数百名規模ですが、当社のチームはパートナー会社メンバー含め10~20人程度で構成します。期間は1~2年程度、要件定義からリリース・保守までを行います。
・開発環境:Oracle, JP1, WebPerformer, AWS, SubVersion, Redmine, Java, VBA,等
■組織:
20代4名・30代4名・40代5名・50代7名と幅広い年代が在籍しております。ほとんどの方が大手銀行案件に携わっています。主に外貨資金・外為業務、デリバティブ業務などの専門性の高いシステム開発、社員代替でPMOとして活躍しています。
■当社の特徴:
・金融システム開発経験者で立ち上げた企業で金融業界に特化し技術力を磨いております。社長が大手銀行出身のため安定して案件の獲得ができ、上流工程からの参画が可能です。業界のIT化に伴いRPA、AI等の最新技術にも着手し、業界の技術集団としてこれからも成長します。
・1次受けのため利益率も高く、決算賞与の支給実績がございます。
・月平均20時間前後、所定労働時間7時間30分。年金の積み立てを補助するライフプラン手当と制度の充実した働きやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・オープン系言語による開発経験(Java等)
・後輩の育成経験(今後リーダーになりたい方向け)
■歓迎条件
・金融業務知識(外国為替、通貨オプション、デリバティブ、フィンテック、RPA、AI等)
・3-5名程度のチームリーダー経験
募集要項
企業名 | インテレット株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区内神田2-7-10 神田松楠ビル 7F 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 450万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 課長代理未満の役職は、固定残業手当なし(時間外労働連動支給) <賃金内訳> 月額(基本給):192,500円〜209,500円 その他固定手当/月:68,074円〜210,781円 <月給> 260,574円〜420,281円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与は年2回(夏季1.7ヶ月、冬季2ヶ月分)基準額は、基本給+役職手当 ■業績により決算賞与支給有(直近ほぼ毎年支給実績有) ■課長代理以上の場合、40時間の固定残業手当を支給(予定年収650万の場合、105,080円)。超過分は支給。 ■月給は固定手当を含む ■予定年収はあくまでも目安 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間前後 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 住宅手当:上限45000円の住宅補助あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:正社員勤続1年以上(中小企業退職金共済) <教育制度・資格補助補足> 資格取得支援制度(情報処理国家試験合格者一時金支給ほか) <その他補足> ライフプラン手当 社員旅行 ベネフィット・ワン加入 東急ハーヴェストクラブ利用可 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始・有休・慶弔・特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | インテレット株式会社 |
資本金 | 24百万円 |
従業員数 | 24名 |
事業内容 | ■事業内容 (1)システム開発: 金融系案件を中心に、外貨資金・外為業務、デリバティブ業務、海外支店業務としてシステム開発をし、また社員代替でPMOとしてマネジメントに関わっています。 (2)パッケージ導入・カスタマイズ: 人事給与、在庫管理、生産販売管理の各種パッケージを導入・カスタマイズしております。 |
URL | http://www.intelet.co.jp/ |