GLIT

ミイダス株式会社

掲載元 doda

【フルリモート】機械学習エンジニア◆転職に関するデータ検証◆研究者と協業・最先端技術が学べる【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ

渋谷オフィス 住所:東京都渋谷区道玄坂…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<転職・採用を科学する研究組織「HRサイエンス研究所」/経営層と意見交換しながら業務に携われる/1日実働8時間勤務の拘束がないので働きやすい環境>

■業務内容:
◇論文にある先端的な機械学習モデル、学習アルゴリズムの実装・評価
◇当研究所内の研究者が開発した機械学習モデル、学習アルゴリズムの実装・評価
◇サービス実装を想定し、データベース設計やプログラムコード最適化の調査・提案

■ポジションの特徴:
◇研究者やAIエンジニアと協働し、経営視点を間近に感じながら業務を行えます。
◇ミイダスHRサイエンス研究所では、可能性診断や働きがいサーベイといった働く人や環境に関するデータを元に、働く人が活躍する可能性について研究しています。
◇研究で得られた知見を即座にプロダクトに反映させる仕組みを加速させるため、分析ロジックのプロトタイピングを担うエンジニアを募集しています。
◇また、上記データを直接分析し活躍可能性の研究にも参画していただくことも期待しています。

■働き方や環境:
・参画初日からフルリモートで勤務可能&オフィス出社も可能です。
※ミイダスは今後もフルリモートの組織運営を継続します。
・集中できるパーティションのある専用デスク
・全座席にイトーキアクトチェア完備
・HRサイエンス研究所ではパーティションが用意された専用デスクで、個々の仕事に集中できるような環境を用意しています。
・PCはMacbook Proを使用

■こんなところが魅力:
◇経営層との意見交換の場
経営層とのアイデアを交換する場があり、経営視点を間近に感じられます。
◇学べる環境
高度な分析技術や、先端的な心理学・行動科学、経済学など
◇勉強会などの機会が多数
毎週金曜日実施:ひるどき論文紹介、学会参加奨励、書籍購入 etc

変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・計算機科学、情報科学、統計学もしくは関連する技術領域の修士号取得
・論文中の数式をPythonなどのプログラムで実装する能力
・Pythonを用いた機械学習モデルの開発もしくは業務データ分析の経験
・チームでの開発業務経験3年以上

■歓迎条件:
・推薦システムでのML Opsの経験
・データ活用を視野に入れたデータベース設計、開発、運用のいずれか経験
・技術ブログなどによるドキュメント公開の経験
・生成AIの業務利用

募集要項

企業名ミイダス株式会社
職種リサーチ・分析、Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
渋谷オフィス
住所:東京都渋谷区道玄坂1-20-8 寿パークビル8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,340,000円〜7,680,000円
その他固定手当/月:4,000円
固定残業手当/月:138,581円〜198,766円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
587,581円〜842,766円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:リモートワーク手当
※入社初月分の給与で開発環境支援金として15,000円支給(入社時1回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
1日8時間勤務の拘束なし/遅入り・早上がり・中抜けなど比較的勤怠調整がしやすい環境です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■社内研修
■研修講座受講支援制度(Udemyの受講負担など)

<その他補足>
■4,000円/月のリモートワーク手当
■15,000円(入社時1回)の開発環境支援金
■懇親会では3,500円分のUber eatsのクーポン支給
■ポケットセラピスト(首肩こり・腰痛・疲労解消のための福利厚生制度)
■マイカウンセラー制度(キャリアカウンセリング)
■リファラル採用の報酬が最大60万
■エンゲージメント向上のために組織サーベイを毎月実施
■半年に一度人事との1on1実施
■慶弔見舞金
■パーソルホールディングス従業員持株会制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・年間休日約120日の完全週休2日制
・年次有給休暇(初年度最大10日)
・夏季休暇(5日)/年末年始休暇(5日)/慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※待遇面での変動はございません。

企業情報

企業名ミイダス株式会社
資本金100百万円
従業員数500名
事業内容■事業内容
転職支援・採用支援サービス「ミイダス」の企画、開発、および運営
2014年インテリジェンス(現パーソルキャリア)にて事業化、2015年7月にサービスリリースを開始。
現在はパーソルグループの次世代の柱として、事業拡大のフェーズにあります。
URLhttps://miidas.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら