トップ運輸 - メカトロ・制御設計・開発,建設・建築・設備工事スタッフ - 正社員 - 埼玉県,千葉県,その他2件東京メトロの日常を守る【電気職種(電気設備の点検/保守)】
東京地下鉄株式会社
掲載元 マイナビ転職
東京メトロの日常を守る【電気職種(電気設備の点検/保守)】
メカトロ・制御設計・開発、建設・建築・設備工事スタッフ
東京メトロ沿線の各管理区(東京都、神奈…
300万円〜400万円
正社員
仕事内容
<お客様の日常を支える仕事>東京メトロが保有する変電設備、電車線設備、電気室設備、信号設備、通信設備等、様々な電気設備のメンテナンスをお任せ
☆研修終了後、以下の部署へ配属となります!
<変電>
電力会社から受電した高圧電力を鉄道用の電力に変換・変圧・送電する「変電所」で、遮断機や変圧器といった電気設備の点検・保守・管理・修繕・送電義務を担当します。
※2~3名でチームを構成し目視や計器を用いて検査、不具合対応も行います。
募集要項
企業名 | 東京地下鉄株式会社 |
職種 | メカトロ・制御設計・開発、建設・建築・設備工事スタッフ |
勤務地 | 東京メトロ沿線の各管理区(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)及び本社 ※転居を伴う転勤はありません。 ※本社住所/東京都台東区東上野3-19-6 |
給与・昇給 | 月給23万800円以上+各種手当 ※扶養の有無により手当などを追加支給いたします。 【2025年4月社会人入社者 初任給例】 23歳:240,800円以上 25歳:253,720円以上 30歳:280,000円以上 34歳:302,400円以上 ※月給、扶養者なしの場合の給与 ※年齢は2026年4月1日時点での年齢 ◆ 試用期間あり(3カ月間) ※待遇の変更はありません。 【昇級・賞与】 昇給/年1回(昨年度実績) 賞与/年2回(昨年度実績) |
勤務時間 | 1カ月単位変形労働時間制 週平均37時間55分以内 ■日勤勤務/8:30~17:05(実働時間:7時間35分) ■宿泊勤務/8:30~翌日8:30(実働時間:15時間10分) ※記載の始業・終業時刻は勤務形態の一例であり、実際の時間は各管理区により異なります。 <シフト例> 宿泊→非番→日勤→日勤→宿泊→非番→休日→休日 |
待遇・福利厚生 | <制度> 各種社会保険完備、財形貯蓄、持家融資、企業型確定拠出年金、カフェテリアプラン <施設> 健康支援センター、保養施設、スポーツ施設 ※資格取得支援制度あり (一例:陸上特殊無線等) ★仕事と子育ての両立支援 仕事と子育ての両立に向けた各種支援制度も整っています。 ・妊娠休暇制度 ・出産休暇制度 ・育児休職制度 ・子の看護休暇制度 ・短時間勤務制度 |
休日・休暇 | 休日/完全週休2日制(曜日は配属により異なる) 休暇/年次有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など ★有給休暇取得率96.1%(2024年度実績) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
募集の背景
地下鉄の運行にも駅施設が機能するにも“電気設備”が異常なく動き続けることが必要不可欠。今回採用を実施する「電気職種」が担うのは、東京メトロが持つ様々な電気設備の点検・保守・維持することです。
日夜、各種設備を点検することで、トラブルが発生することなく安全な運行が行えています。業務の特性上目立つことはありませんが、東京メトロにとって重要な役割を担いながら、技術者として大きな成長を実現しませんか。
初年度年収
300万〜400万円
応募受付後の連絡
「エントリーシートの登録」時にご記入いただいた内容をもとに書類選考の上、応募者全員にご連絡します。
※個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。
★キャリア形成および研修も充実
<階層別研修>
新入社員研修、昇進時研修、フォローアップ研修、アドバンス研修
<目的別研修>
安全研修、部門横断訓練、鉄道総合技術アカデミー、部門間交流講座、救命技能講習、目的別公開講座
<外部機関研修>
ビジネススクール
※職種により受けられる研修が異なります。
※上記に加え、部署の特性に応じた部門内研修・訓練を実施しています。
取材後記(マイナビ転職編集部から)
およそ100年前の1927年、上野~浅草駅間が開通したことで東京地下鉄(東京メトロ)は産声をあげました。地下空間を活用しながら着実にネットワーク網を拡大し、現在では9路線・180駅・1日平均684万人が利用する重要な交通インフラとして認知される存在です。
「街を支えるやりがい」「未経験からキャリアを築ける教育体制」「安心の企業基盤」などが整う環境は、未来を見据えた転職を目指す方にとって絶好のチャンスだろう。
その他の特徴
【職種未経験OK】【業種未経験OK】【上場企業】
諸手当
通勤費(当社規定)、宿泊手当、時間外手当など
求める人材
<未経験・第二新卒の方も大歓迎/新卒同等の研修からスタートなので安心>◆電気・電子・情報システム系の学部・学科を卒業された方
<応募条件>
◆1990年4月2日以降に誕生された方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◆電気・電子・情報システム系の学部・学科を卒業された方
<あれば活かせる経験・資格>
◇機電系分野での実務経験
◇電気工事士(第一種、第二種)
◇電気主任技術者
◇工事担当者 など
プレイヤーとして手を動かすだけでなく、現場を指揮する監督業務へキャリアを広げていくことが可能です。ゆくゆくは安全管理や予算管理などマネジメントスキルを高めていきたいと考える方はぜひご応募ください。
<こんな方歓迎>
◎コミュニケーション力に自信がある方
◎チームワークを大切にできる方
◎自己成長に対して貪欲な方
子育て世代をフルサポート!男性の育休取得実績も多数
◎出産・育児への手厚い支援制度を整え、子育てサポート企業「くるみん」にも認定されています。実際に女性の育休取得率は100%、男性の取得率も97.8%です(2024年度実績)。
◎完全週休2日制で有給休暇の取得率は96.1%日(2024年度実績)。休みを取得しやすい環境・制度を整え、仕事と子育てをしっかりサポートします。
企業情報
企業名 | 東京地下鉄株式会社 |
設立年月 | 平成16年4月1日 |
代表 | 小坂 彰洋 |
資本金 | 581億円 |
従業員数 | 9,462人(2025年3月31日現在) |
事業内容 | ■旅客鉄道事業の運営 ■都市・生活創造事業の運営 ・不動産事業(不動産の開発、賃貸等) ・ライフサービス事業(駅構内店舗、商業施設の開発、運営等) ・ビジネスサービス事業(広告媒体の販売、光ファイバーの賃貸等) |
URL | https://www.tokyometro.jp/index.html |