トップ物流・倉庫 - 一般事務 - 正社員 - 福岡県【物流会社の一般事務/アシスタントスタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
山田港運倉庫株式会社
掲載元 Create転職
【物流会社の一般事務/アシスタントスタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇
一般事務
山田港運倉庫 株式会社 転勤の可能性:…
〜241万円
正社員
仕事内容
港から船で運ばれてきた品物を倉庫で保管している物流会社で、書類作成や電話応対などの一般事務業務をお願いします。
《事務職デビューはぜひ当社で♪》
今回あなたにお任せするのは、
◇PCを使った簡単な書類作成(出荷伝票、請求書など)
◇問い合わせがあった場合の電話応対
など、事務作業の中でも初歩的な内容がメインです。
《どんなスキルが必要?》
業務にはPCを使いますが、Excel・Word・メールなどの基本操作ができればOK。
書類を作成するときは、あらかじめ決まったExcelのフォーマットに【数字】【品物の種類】などを入力。難しい関数などは使いません。
PCスキルに自信がない方も、安心して始められますよ!
《どんな会社で働くの?》
鋼材や雑貨、農業用の肥料などを扱っている当社。私たちは、港から船で運ばれてきたこれらの品物を、倉庫で保管したり、お客様先に配送したりしています。
あなたにお任せするのは、品物についての情報(届け先・配送方法・サイズ・重量・個数など)を取りまとめて、スムーズに入出庫作業ができるようにすることです。
業務内容の変更範囲:あり(全ての業務への配置転換あり)
応募条件・求められるスキル
44歳未満の方※例外事由3号のイ(職業経験不問)
■学歴・経験不問
募集要項
企業名 | 山田港運倉庫株式会社 |
職種 | 一般事務 |
勤務地 | 山田港運倉庫 株式会社 転勤の可能性:なし 福岡県北九州市小倉北区西港町7番地 マイカー通勤OK |
給与・昇給 | 月給201,000円~241,600円(一律手当含む)+交通費規定内支給 ■昇給有(会社業績による) ■賞与年2回 |
勤務時間 | 8:00~17:00 ■休憩時間 60分 ■時間外労働 有り(月5時間程度) |
待遇・福利厚生 | ■交通費規定内支給(月上限15,000円まで) ■マイカー通勤OK(無料駐車場有) ■定年制あり(一律60歳まで) ■再雇用あり(上限65歳まで) ■退職金制度(勤続3年以上) ■育児・介護休業取得実績有 ■従業員専用トレーニングジム併設 ■温泉付き保養所有(大分県九重町) ■資格取得支援制度 ■カフェテリアプラン導入(内容説明は以下に記載しています) ■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 あり(6ヶ月間/試用期間中も同条件) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | 土、日、祝日 ※第一土曜日のみ出勤となります。 盆、正月休み 有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
《 未経験者ウェルカム! 》そう言い切れる理由は、充実した教育体制があるからです。
【仕事を覚えることにじっくり集中できる環境です!】
「先輩忙しそうだな……」「いつ話しかけていいのかな?」と、新しい環境に慣れるまでは、周りに気を遣いがちな人もいるかもしれません。だからこそ、ここでは肩の力を抜いて、じっくりと仕事に集中してもらいたいと思っています。
最近入社したばかりの社員曰く「面倒を見てくれる先輩がいつも隣にいるので、些細なことも質問しながら仕事を覚えられた!」とのこと。先輩があなたを優しく見守ります。
【未経験でも大丈夫!こんな方をお待ちしております】
●周りへのサポートが好きな方
●チームワークを大切にできる方
●丁寧な作業を心掛けられる方
●プライベートとの両立を図りたい方
●エリアに根ざして働きたい方
★業界問わず、営業アシスタントなどの事務経験がある方は、スキルを活かすことができます。
「始めやすく、続けやすい♪」そんな仕事をお探しの方に、山田港運倉庫をオススメする3つのポイント!
【1】自分らしく輝ける♪ 年齢や社歴の壁はありません!
20代~40代の幅広い年代が活躍しています。
年齢や職歴などの壁はなく、ランチタイムにはみんなで外に食べに行くことも。もちろん、お弁当派もいますよ!
【2】業界知識不要!「ツウカンって何?」からスタートOK!
「デバン作業」「ツウカン」など、業務の中で、知らないワードが聞こえてくることもあるかもしれません。でも、最初は分からなくても全く問題ありませんのでご安心を!
こうした用語を聞いて「それってどういう意味ですか?」というレベルから始めた先輩も今では、ばっちり活躍しています。
【3】好きなメニューから特典を選べる「カフェテリアプラン」が好評!
《年齢も、ライフスタイルも、趣味も違う社員たちが、みんな満足できる福利厚生》として、近年導入したのが「カフェテリアプラン」。
会社が社員に付与するポイントに応じて「自己啓発」「医療・育児・介護」「体力づくり」「リフレッシュ」など、色々なメニューの中から自分に合ったサービスを受けることができるというもの。気になっていたスポーツ用品を手に入れたり、病院の治療費に適用したりと、それぞれの生活に役立てています。
企業情報
企業名 | 山田港運倉庫株式会社 |
設立年月 | 昭和31年12月 |
代表 | 代表取締役 山田 康一朗 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | 76名 |
事業内容 | 倉庫業 港湾荷役事業 通関業 内航運送取扱業 自動車運送取扱事業 貨物利用運送事業 船舶用水販売業 港湾労働者派遣事業 自動車分解整備事業 |
URL | http://www.yamadawt.co.jp/ |