トップソフトウェア・情報処理 - プロジェクトマネージャー,プロジェクトリーダー - 正社員 - 東京都シニアQAエンジニア
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
シニアQAエンジニア
プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都 リモートワーク 一部リモート…
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
当社のQAチームで主力プロダクトである決済や送金など多彩な金融機能をもつプラットフォームを基軸としたプロセス構築、改善やQA活動全般をお任せします。
当社はチームで年齢や経験に関わらず、技術力をベースに意見を出し合い、開発や検証業務を行っています。
金融業や小売、地方自治体といった様々な業種の顧客にシステムを提供するため、プロジェクトマネージャー(PM)やエンジニアと協業しQCDSのバランスの維持とそれぞれの向上を目指した活動を進めてください。
【具体的には】
プロダクト全体のQA活動を一人称で判断し、チーム目標の立案からタスクコントロールまでを行うと共に、ステークホルダーと交渉や調整を行う。
シフトレフト、シフトライト等の目的を持ってのQA活動の改善、開発プロセスの改善といった活動を提起から全て一人称で、周りを巻き込みながら実行する
新規プロダクトのQAチームの役割を役職者と協議し、立ち上げを担う。
QA活動の他プロダクトへの展開や標準化と言った文脈での活動を提案、実行する
【プロダクトについて】
金融機関やサービス事業会社のオリジナルPayをスピーディに構築するために、決済を中心とした機能をワンストップで提供するキャッシュレス決済プラットフォームです。
企業が自社ブランドの「Visa・JCB」カードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするイシュア向けプラットフォームサービスです。
カード発行、利用可否判定、利用履歴照会など、すべての取引をAPI化し、1つの仕組みでシームレスなサービス連携を実現しています。
言語/フレームワーク
└バックエンド:Java(SpringBoot),Kotlin
└フロントエンド:TypeScript(Vue.js)
└モバイル:Dart(Flutter),Swift, Kotlin
データベース:SQL Server, Google BigQuery
インフラ:AWS,Azure
CI/CD:Github Actions
テストツール:JUnit, Cypress,Storybook,Postman
デザイン:Figma
ソースコード管理:GitHub、GitHub Copilot
プロジェクト管理:Jira
情報共有ツール:Slack,Confluence言語
└バックエンド:Go
└フロントエンド:Elm, React, TypeScript
データベース:MySQL, DynamoDB
インフラ :AWS
環境構築:Terraform,Docker,AWS Fargate,Ansible
CI/CD:CircleCI
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:JIRA
情報共有ツール:Slack, Gather
その他:Datadog, GitHub Copilot, AWS Gl
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー |
勤務地 | 勤務地 東京都 リモートワーク 一部リモート リモートワークに関する補足事項 フルフレックス・ハイブリッドリモートワークでの勤務となります。 基本的にはリモートワークですが、対面が効果的な場合はオフィスに出社し、高いパフォーマンスを発揮できるようフレキシブルな働き方を推奨しています。 1日の勤務時間も定めがなく、家庭の都合によって勤務時間の変更や短縮、中抜けが可能で、さまざまな生活スタイルに合わせた勤務ができる環境です。 勤務地住所 東京都千代田区麹町 <アクセス> ・東京メトロ有楽町線「麹町駅」(2番出口)より徒歩約5分 ・JR「四ツ谷駅」より徒歩約8分 ・東京メトロ丸ノ内線・銀座線「赤坂見附駅」(D出口)より徒歩約9分 ・東京メトロ半蔵門線・有楽町線・南北線 「永田町駅」(7番出口)より徒歩10分 |
給与・昇給 | 入社時想定年収 600 万円~800 万円 賃金制度 (記入なし) 裁量労働制 固定残業代制 (記入なし) 待遇条件・昇給賞与 【想定年収】 想定年収:600~800万円 スキル・ご経験を考慮の上、下記となります。 ・ 基本給400,000円~(基本給には45時間分相当の時間外労働手当として103,866円~の手当を含む) ・ 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ・ 賃金形態:月給制 ・ 賞与:年2回(4月・10月) ・ 給与改定:年1~2回 ・ 退職金:なし スキル・ご経験を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ・在宅勤務手当(毎月3千円) ・交通費実費支給 |
勤務時間 | 就業時間 09:30~18:30 休憩時間 60分 フレックス制度 (記入なし) フレックス制度に関する補足事項 職種・グレードによって、フレックスタイム制/管理監督者のいずれかの適用となります。 9:30~18:30(フレックスタイム制もあり) ・ フレックスタイム制の場合、標準労働時間1日8時間、コアタイムなし ・ フレックスタイム制の場合、勤務時間は従業員の決定に委ねる ・ 所… |
待遇・福利厚生 | 福利厚生 ・各種社会保険(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) ・リモートワーク支援制度(モニター等の備品購入補助) ・健康診断 ・従業員持株会 ・オンボーディング/社内研修 ・サークル活動支援制度 ・全社交流イベント ・書籍購入制度(毎月上限1万円) ・ベネフィットステーション ・資格取得/維持支援制度 ※ ・ビジネススクール通学支援制度 ※ ・セミナー参加費補助 ※ ・引越し費用補助 ※ ※対象者規定あり |
休日・休暇 | 休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制) 休日休暇に関する補足事項 ・ 土曜日/日曜日/祝日 ・ 年次有給休暇(入社初日から当社規定により付与) ・ リフレッシュ休暇(当社規定により5日付与) ・ 年末年始休暇(5日) ・ 病気休暇(3日) ・ その他(慶弔休暇・特別休暇 ・育児/介護休暇 等) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |