トップソフトウェア・情報処理 - 社内システム開発・運用 - 正社員 - 北海道,青森県,その他45件【PM】フルリモート
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社博報堂テクノロジーズ
掲載元 マイナビスカウティング
【PM】フルリモート
社内システム開発・運用
東京都港区赤坂5丁目3番1号 ※赤坂B…
650万円〜
正社員
仕事内容
グループ情報システムセンターは、博報堂DYグループの中核を担う広告事業会社やメディア事業会社の情報システム部門の位置づけにあります。社内外のIT環境の変化やニーズに対応し、現在、グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトなどを推進しています。その情報システム領域の様々な開発、推進体制を盤石にするために、外部人材の積極的な採用・育成を進めていくこととしています。
<具体的な業務内容>
グループ共通基盤および次期基幹システムへの刷新、IT環境刷新プロジェクトをITのプロとしての専門性を活かし、確実に推進します。具体的には、以下のいずれかもしくは複数の業務を行っていただきます。
・博報堂DYグループの経営戦略に即したIT戦略の立案と社内情報システムの全体構想の立案
・博報堂DYグループで利用する社内IT基盤(通信ネットワーク、コンピュータ、デバイス、クラウドサービス)の企画および導入/運用におけるプロデュース業務
・博報堂DYグループで利用する社内IT基盤の運用立上げ、運用統合
・博報堂DYグループにおけるITセキュリティ/ITガバナンスに関する企画および導入、運用におけるプロデュース業務
募集要項
企業名 | 株式会社博報堂テクノロジーズ |
職種 | 社内システム開発・運用 |
勤務地 | 東京都港区赤坂5丁目3番1号 ※赤坂Bizタワー 恵比寿オフィス、豊洲オフィス他 ※※選考の過程で配属地についてご相談をさせていただく予定です。 |
給与・昇給 | 660万円~2000万円 |
勤務時間 | 9:30~17:30 |
待遇・福利厚生 | フルリモート可、引越費用補助(最大30万円)、副業、確定拠出年金、カフェテリアプラン、スキルアップ、パーソナライズドラーニングプログラム、特別研修 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
■求めるスキル・経験【必須】
<経験>
■ICTに関する実務経験3年以上かつ以下のいずれかの業務経験を持つ方
・事業会社の情報システム部門で業務経験
・ICT関連企業、コンサル会社で、IT関連、経営情報関する業務経験
・ICT関連企業、コンサル会社で、一般企業向けにIT施策の提案を行った経験
■求めるマインド【必須】
<マインド>
・広告ビジネス・広告コミュニケーションに興味をお持ちの方
・当領域の業務において自ら積極的に課題を設定し、ITによる解決に向けた努力を惜しまない方
・ITのプロとしての意識を持ち、ITの最新技術を積極的に学ぶことのできる方
・グループ各社の現場担当者、システム構築もしくはアプリケーション開発の委託先技術者と意志疎通が図れる方
※各項目空欄の場合は特になし
その他・PR
雇用形態
【正社員】
リモート可否
フルリモート
企業情報
企業名 | 株式会社博報堂テクノロジーズ |
従業員数 | 461 |
事業内容 | マーケティング×テクノロジーによって社会と生活者に新しい価値・体験を提供するために、多岐にわたる領域でソリューションを展開しています。1つは、自ら事業主体となって新しいサービスやプロダクトを開発していく自社サービス開発。1つは、クライアント企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援する業務。そしてもう1つは、グループの活動を支える社内のテクノロジー基盤を企画・構築・運用する仕事です。博報堂DYグループは「生活者発想」というグループポリシーを掲げています。そのグループポリシーはクライアントワークを通じて実現することもできる、また自ら事業主体になることによって実現することもできます。テクノロジーを活用し、多様な方法で社会実装を追求していく会社。それが博報堂テクノロジーズです。 |