GLIT

株式会社リアライズコーポレーション

掲載元 doda

【六本木】M&Aコンサルタント〜特許取得の独自事業を展開/アジア太平洋地域の急成長企業【エージェントサービス求人】

投資銀行業務、M&A、経営コンサルタント

本社 住所:東京都港区六本木6-10-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇金融業界出身者活躍中/金融機関連携あり/正社員/年休123日土日祝休み/アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024・トップ500社に5年連続ランクインの成長企業◆◇

■業務内容:
運送会社等のM&Aにおけるコンサルティングを担って頂きます。
・対象企業の財務分析
・買収・売却先の選定および仲介
・買収完了後の各種支援
・その他、M&Aに対する各種アドバイザリー
案件によっては、当社が買収を行うケースもあり、買収先の経営に携わって頂くことも想定しております。

■研修制度:
会社や事業についての全体研修の他、OJT形式で実務を通じて業務を覚えていただきます。

■当社の魅力:
これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は、大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、まったく新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々です。

■当社について:
当社は日本で初めて大型トラック等を投資対象とした「トラックファンド(R)」を開発した会社です。※「トラックファンド(R)」特許取得済
車両を運送会社へリースし、その車両を投資対象資産としてファンドを組成し、販売、運用までワンストップで行っています。

TVCM放送中〜47都道府県から未来へ〜
https://www.realizecorp.co.jp/47mirai

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・財務諸表を読み解き、分析ができる

■歓迎条件:以下いずれかの企業/職種での就業経験
-金融機関(銀行・信金・証券会社)
-商社
-M&Aアドバイザリー・仲介
-事業会社でのM&A業務
-コンサルティング会社等でM&Aに関わった経験
・マネジメント経験
・転勤可能なこと
-M&Aに関わる企業の経営/PMIに一定期間携わって頂くことも想定され、その際に当該企業・事業所へ赴任頂くことも想定されます。

募集要項

企業名株式会社リアライズコーポレーション
職種投資銀行業務、M&A、経営コンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー34F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):435,429円〜544,286円
固定残業手当/月:136,000円〜170,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
571,429円〜714,286円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※賞与込みイメージで記載(賞与実績:年2回)
※現収考慮かつ、スキルとの相関性も考慮し、記載年収より上下する可能性もあります

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土曜・日曜・祝日その他(GW/夏季/年末年始/慶弔)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社リアライズコーポレーション
資本金100百万円
従業員数150名
事業内容【アジア太平洋地域の急成長企業ランキングトップ500社5年連続入賞、社会貢献性の高い急成長企業】
当社は日本で初めて大型トラック等を投資対象とした「トラックファンド(R)」を開発した会社です。
車両を運送会社へリースし、その車両を投資対象資産としてファンドを組成し、販売・運用までワンストップで行っています。
「トラックファンド(R)は、当社がアセットマネジメントを行い、運送会社からの車両リース料金を原資として投資家に配当を行います。
運送会社についても、当社が車両をリースバックすることでキャッシュフローや財務内容を抜本的に改善できる利点があります。
画期的で高付加価値なビジネスモデルにより、全国の提携金融機関からも高い支持を受け、紹介による急成長を実現しており、
市場のニーズは高まっているため、大きな伸びしろもあります。
また、新たな付加価値を生む新規事業へ次々とチャレンジしています。
中長期的な事業の成長を実現すべく、採用に力を入れています。
英Financial Times(フィナンシャル・タイムズ)社と独Statista(スタティスタ)社が共同で実施する「FT ranking:High-Growth Companies Asia-Pacific 2025」(アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2025)トップ500社において、第204位にランクインしました。
なお、2020年の第183位、2021年の第200位、2022年の第158位、2023年の第81位、2024年の第150位に続き、6年連続6度目のランクインとなります。
URLhttps://www.realizecorp.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら