トップソフトウェア・情報処理 - リサーチ・分析,データベース系SE - 正社員 - 東京都【データサイエンティスト】100%自社内勤務※クラウド移行プロジェクト◆リモート相談可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
株式会社grasys
掲載元 doda
【データサイエンティスト】100%自社内勤務※クラウド移行プロジェクト◆リモート相談可/福利厚生充実【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析、データベース系SE
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
【データサイエンティスト/Google公認パートナー/技術検証や実験的なプロジェクトへの参画も!】
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
代表と共に顧客の課題解決に技術面から積極的に参加していただきます。
このプロセスを通じて、様々な業界のビジネス課題を技術的に解決する経験を積むことができます。ぜひ私たちと一緒に、技術を活用して課題解決を行い、技術者として実現と貢献をしていきましょう。
【案件例】
◎私たちの主な業務はデータ基盤を取り扱うことが多く、そのためDXのバックエンド開発経験を積むことができ、比較的大きなデータを取り扱う機会が多いです。
◎技術検証や実験的なプロジェクトにも関わることも多く、新しい技術の導入に対して比較的柔軟な対応が可能で、新しい挑戦をしやすい土壌があります。
■業務特徴:
様々な業界のビジネス課題に触れることができ、これにより技術的な解決策をどのように進めるべきかというビジネススキルも身につけることができます。さらに、システム全体の設計を行う機会もあり、その経験はシステムアーキテクトへのキャリアアップへ繋げることができます。
■組織構成:
代表直属の新設組織になります。現状メンバーは代表も含め現在4名おり、近い将来に15名程度のチームで構成したいと考えています。
■開発環境
◎macOS
◎Terminal系ソフトウェア
◎Python環境
→pyenv + virtualenv + rye/conda/docker/github/slack/google workspace
■同社について:
Google Cloud、アマゾン ウェブ サービス (AWS) 、Microsoft Azure といった最先端技術を活用して、Webサービスのインフラや大規模なデータ分析基盤など重要なシステムの設計・構築をし、改善を続けながら運用しています。様々な要件のインフラ構築の豊富な実績やノウハウをベースとして、業種・業界を問わずクライアントのビジネスの理想の実現や課題の解決に貢献しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・決定木もしくは、統計的手解法、分散表現のいずれかの知見
・計算モデルの実装、運用経験
・プロダクトの開発/分析経験
・ドメインでの実績がある方
募集要項
企業名 | 株式会社grasys |
職種 | リサーチ・分析、データベース系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/JR恵比寿駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,967,532円〜5,200,096円 固定残業手当/月:86,039円〜149,992円(固定残業時間44時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 333,333円〜583,333円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■評価制度:年2回 ■インセンティブ制度あり ※ご経験、能力スキルを考慮の上、当社規程に基づき決定 ※半期ごとの目標管理制度を導入しており、評価に応じて年俸の見直し 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■会社全体の平均残業:22時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限20,000円/月 社会保険:社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合加入) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格合格祝金あり ■資格試験の受験費用全額補助 <その他補足> ■インフルエンザ予防接種 ■インターネット手当 3,000円 ■フリードリンク・フリーフード ■ハイクオリティチェア・4Kモニタ ■テレワーク勤務制度(初月3万円の設備手当あり) ■PC貸与 (エンジニア・セールス部門:MacBook、管理部門(経理/労務):surface) ※以下は入社半年後から付与 ■身だしなみ手当 5,000円 ■プレミアム手当 5,000円(プレミアム休暇を取得した場合) ■誕生日手当(誕生日月の翌月に5,000円支給) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■創業記念日(11月13日) ■年末年始、夏季休暇(7〜9月のうち5日間) ※以下は入社半年後から付与 ■アニバーサリー休暇 ■エンターテインメント休暇 ■プレミアム休暇(月に1回半休) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
パフォーマンスによって期間の変動あり
企業情報
企業名 | 株式会社grasys |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 49名 |
事業内容 | ■企業概要: 創業11年目を迎え、 高い技術目標に挑戦し続ける インフラの専門家集団です。企業のITシステムの基盤を設計・構築し、システムの運用をお預かりするサービスを提供しています。インフラの専門家として Google Cloud (GCP)) 、AWS などのパブリッククラウドだけではなく、HashiCorp などクラウド統合管理の分野で世界トップレベルのプラットフォームを採用し、最適なシステム設計をご提案致します。 ■事業内容: 当社はGoogle Cloud Platform、Amazon Web Services、Microsoft Azureを活用し、クラウドを主体としたITシステムの設計・開発・構築・運用を行っております。技術コンサルティングから設計、構築、その後の運用保守まで一貫して請け負うことで、クライアント様の大規模で複雑なインフラを効率良く安定稼働しています。特に大規模で高負荷なアプリケーションに対応したインフラの構築、運用を強みとし、データ分析基盤の設計・構築・運用の実績も豊富です。 運用システムのエンドユーザーはのべ3億超、4500台のVMを運用しており、ゲーム関連のインフラ構築の豊富な実績やノウハウをベースとして、現在では様々な業種の企業様のビジネス課題の解決にご活用頂いております。 ■代表より: 社員を採用する際も技術的な全体のバランスは全く求めておらず、どこか突出している人を求めています。 ある分野に特化した高い能力を持つ、こだわりが強い人を採用しています。良い仕事には「努力ではなく夢中であること」が大事だと考えています。 コンピューターが好きでそこに夢中になれる人が一番強く、そういった人たちと一緒に仕事がしたいと思っています。 仕事には必ず”相手”がいると考えています。我々の作っているシステムの先にはたくさんの”人”がユーザーという形で存在します。 その向こう側のユーザーに何かの利便性や体験を安定して届けることが我々の使命です。日本全国から腕に自信があるエッジの効いた“個性派”エンジニアたちを集め、「難しくて大規模なインフラなら、 grasys 」というブランドを更に高めていけるようなチームにしたいと考えています。 |
URL | https://www.grasys.io/ |