トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(法人向営業),ルートセールス - 正社員 - 鹿児島県【奄美市】公共機関向けITソリューション営業◇NECグループ/南九州最大級のICT企業◎年休125日【エージェントサービス求人】
株式会社南日本情報処理センター
掲載元 doda
【奄美市】公共機関向けITソリューション営業◇NECグループ/南九州最大級のICT企業◎年休125日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
奄美支社 住所:鹿児島県奄美市名瀬永田…
300万円〜599万円
正社員
仕事内容
◇◆UIターン歓迎/社員数419名・売上78億円以上、南九州最大級のICT企業/水曜日ノー残業Day/年休125日(土日祝休)/自社開発商品◇◆
■業務内容:
公共団体のお客様へのソリューション営業を担当します。
■営業スタイル:
◇営業先…県をはじめ県の関連機関、全域の市町村、関係団体
◇商材…住民情報・税収納・福祉をはじめとする基幹業務サービスや公営企業会計、図書館やホームページ、水道料金システムなどの住民向けサービス、グループウェア導入やネットワーク構築、セキュリティ対策などの内部情報向けサービスなど、地方自治体職員の負担を軽減し、地域住民へのサービスをより良いものにするためのサービス
◇手法…県内の自治体・関係団体のお客様に対して様々な商材を提案します。
■業務の魅力:
◇鹿児島県内、宮崎県内を中心に、県の関連機関、市町村、関係団体が抱えている顕在的な課題解決はもちろん、潜在的な問題に対しても「地元企業」として全面的にサポートしています。
◇「お客様の満足=住民の暮らし易さ」に拘り、ICTを活用する事で得られる効率化と利便性を生成AIやDXツール、自社サポートで実現します。今後も「地域に密着した縁の下の力持ち」として責任と任務を遂行し続ける。それが私たちMICです。地域を支えるICT企業として、公共団体のお客様向けにソリューション営業を行っていただきます。
■組織構成:
医療・公共ソリューション本部に182名在籍しており、うち公共事業営業17名(奄美支社3名、宮崎支社2名、アシスタント2名含む)がおります。
■公共ソリューション本部について:
住民の生活インフラを支えている公共団体に対して、公務における業務のシステム化やバックヤードの効率化を実現する仕組みの提供を一貫して行っております。皆様が利用している図書館のシステムや役所内外の手続き、ホームページなど「見えるところ・見えないところ」に当社が携わっています。
■特徴:
自社開発のシステムは全国で多くのお客様でご利用いただいております。当社では様々な業界のお客様をサポートしており、社内メンバー間の交流も活発です。業界を超えたメンバー間の交流で個人としての成長も期待できます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・課題解決型の営業経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社南日本情報処理センター |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス |
勤務地 | <勤務地詳細> 奄美支社 住所:鹿児島県奄美市名瀬永田町2-1NTT名瀬ビル1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 347万円〜571万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):201,820円〜332,120円 <月給> 201,820円〜332,120円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(評価制度あり) ■賞与:年2回(5.2ヶ月分※別途、期末賞与あり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間程度※水曜日はノー残業Day |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <教育制度・資格補助補足> ■研修、教育制度充実 ■資格取得促進制度あり(一時金支給あり) <その他補足> ■定期健康診断 ■服装自由 ■社用車あり 永年勤続表彰(10年・20年・30年・40年/金一封授与) ■産休育休制度、介護休暇取得制度あり ■子育て支援手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始休暇、リフレッシュ休暇(6日) ■特別休暇:35才以上健康診断、忌引、裁判員制度、配偶者出産、結婚、介護等 ■有給:平均取得日数16.7日(2021年度実績)※リフレッシュ・特別休暇含む |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社南日本情報処理センター |
資本金 | 70百万円 |
平均年齢 | 42.5歳 |
従業員数 | 419名 |
事業内容 | ■事業内容: システムインテグレーションサービス、ソフトウェア開発、インターネットデータセンター(iDC)、アウトソーシングサービス、コンピュータ保守、インターネットプロバイダー“MINC”、地域流通VAN(付加価値通信)、オンライン・受託計算、データ入力サービス、コンピュータ要員の養成教育サービス |
URL | https://www.kk-mic.jp/management/profile/corp/index.html |