GLIT

アイテック阪急阪神株式会社

掲載元 doda

【大阪】PM・PL・SE(阪急阪神G向けDX推進/自社内開発・上流工程)※不動産・商業施設等【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:大阪府大阪市福島区海老江1…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

阪急阪神東宝グループの顧客(不動産関連など)に対し、DX推進に伴う新システム開発や新商材の企画、既存システム改修、保守を行います。プロジェクトリーダーとして上流工程で顧客支援、コンサルティング、提案から運用管理まで一貫してお任せします。
■システム例:
阪急阪神グループ所有商業施設(阪急三番街、NU茶屋町等)の賃貸販売管理・業務システム
■業務の進め方:
情報システム部門と連携しながら、予算内で最適なシステム企画開発を行っていただきます。
■業務の流れ:
・当社顧客(グループ各社)より引き合い→要件ヒアリング→提案→
 受注→プロジェクトキックオフ→要件定義→
 基本設計(→詳細設計→製造→単体試験→)結合試験→運用試験→
 本稼働フォロー→システム保守
※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務全般】
■入社後のイメージ:
企画の立ち上げから開発工程管理と、携わる範囲が広いですが、
まずはご経験が活かせる分野・範囲(小規模案件)で業務を行って頂き、
最終的には、案件全体を管理して頂きたいと考えています。
■職務の特徴:
.NETをはじめとした一般的な開発言語の知見で活躍いただける環境です。
■事業の動きについて:
阪急阪神グループ企業のDX推進に伴い引き合いも多く、事業部としても拡販していく戦略を描いております。
■配属部署:
・社員16名 協力会社20名にて構成されております。
・平均年齢は35〜40歳です。
■業務の特徴、魅力:
・同社はグループ各社のIT中核会社として安定しており、阪急阪神ホールディングスの幅広い事業分野にIT分野から関われる点
・数多くのグループ内案件があり、関西を基盤としたグループ会社が多いため成果を実感しやすい点
・当社は、お客様のビジネスパートナーとして主体的な提案を期待されており、案件形成、推進まで幅広いフェーズが経験可能な点。特に自身がプロジェクトで携わった内容が日常的に使用されるため、やりがいを感じる仕事であるとともにDXに関連するスキル習得が可能。
・働き方についても、在宅勤務制度、育児・介護のための制度など充実している点

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:システムエンジニアのご経験
■希望条件:不動産販売、商業施設運営、賃貸事業といった不動産関連事業に興味のある方。U・Iターン転職歓迎

募集要項

企業名アイテック阪急阪神株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市福島区海老江1-1-31 阪神野田センタービル
勤務地最寄駅:阪神本線/野田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜725万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):265,000円〜330,000円
その他固定手当/月:55,000円〜60,000円

<月給>
320,000円〜390,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定給は資格給となります。
■賞与:年2回(夏・冬)
■昇給:年1回 (4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30
<その他就業時間補足>
※残業:月20時間程度 ※スーパーフレックスタイム制
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度:会社が指定する資格を所得した社員に対して、奨励金(一時)支給
・テクニカルスキル認定制度:自身のスキルレベル診断結果に基づき、研修受講・資格取得企画を立て自律的な能力開発を促進

<その他補足>
【有給休暇備考】
・入社初年度は当社規定により付与
・勤続1年以上16日〜(最高付与日数20日※勤続5年以上)
・翌年度繰越可・半日休暇制度あり
【その他制度】
出産・育児支援制度、グループ会社優待特典、共済会(結婚、出産祝い金等)、カフェテリアプラン制度、グループ持株会、財形支援制度、クラブ活動支援 等
【制度備考】
・i-TECコンベンション:プロジェクトの成果報告や新規ビジネスの提案等を行う社内イベント
・技術交流会:最新、またはトレンド技…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■年に数日土曜出勤あり※振替取得可
■GW・夏季・年末年始、特別休暇(結婚、配偶者分娩、慶弔、災害等)、ヘルスケア、ボランティア、生理、産前産後、育児・介護休業制度
■有休:翌年繰越・半休制度あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試雇期間中の勤務条件:変更無

企業情報

企業名アイテック阪急阪神株式会社
資本金200百万円
平均年齢40.2歳
従業員数1,229名
事業内容■事業概要:アイテック阪急阪神株式会社は阪急阪神東宝グループの一員として、40年を超える歴史の中でさまざまな業種の業務 ノウハウを培った経験からお客様の視点にたったソリューションを提案できる企業です。
URLhttp://itec.hankyu-hanshin.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら