GLIT

この求人はあと2時間で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

アイマトリックス株式会社

掲載元 doda

【第二新卒歓迎】特許取得のセキュリティ製品のセールス〜先端技術有/年休120日〜【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:神奈川県川崎市宮前区鷺沼3…

550万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜自社製品の法人営業/クラウドサービス/メールセキュリティ自社製品で14年連続国内シェアNo1/有給取得率75%以上/残業月25時間程度/年休120日〜

■概要
メールセキュリティ製品を自社開発し、販売からアフターサポートまでノンストップで提供しています。当社のIT自社製品を顧客に導入いただく、営業をご担当いただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■業務内容
自社のAI・セキュリティ新製品の営業推進業務、お客様へのソリューション提案をお任せします。最初のミッションとしては直販での新規開拓となります。(新規開拓7割、既存顧客深耕3割)
・営業企画:営業促進、浸透戦略
・マーケティング:WEB広告、メルマガ
・顧客ニーズのヒアリング、新製品の提案
・テレアポ
・代理店への勉強会

■顧客
セキュリティ対策への意識が高い大手企業様からの引き合いが高いです。他にも、一般企業から大学・自治体などの公共団体まで幅広く、主に200名以上の独自のメールサーバーを持つ企業様が多くを占めております。営業としてのご提案先はこういった法人のシステム部門に当社製品を提案します。時にはエンジニア同席の下で対応することもあり、顧客のニーズをしっかりとヒアリング、導入後のフォローまで対応いただきます。

■顧客に選ばれる理由
各顧客のニーズに合わせて自社開発しご提案・導入後のアフターサポートも丁寧且つスピーディーに対応することで顧客からの信頼と高評価評価をいただいております。一度導入いただくと、10年と長い取引になることが多いため、安定的な収益基盤を確立しております。

■組織構成
営業マネージャー1名(30代)、営業2名(20代)

■魅力
【特許申請中の技術力】
自社製品「マトリックスエージェント」は暗号化添付ファイルの送信手順「PPAP」の抜本的対策として販売を開始し、売上を伸ばしております。安全性と利便性を両立させた新しいメール・添付ファイル配送方式を実現するこの技術は、当社独自技術として特許取得済みです(特許番号 第7116972号)。

【自社開発なので顧客ニーズに合わせた対応が可能】
既存パッケージのカスタマイズではなく、自社開発だからこそできる対応力は差別化となり、圧倒的な強みとなっています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:
・法人営業で新規開拓の経験がある方

■歓迎条件:
・情報通信系の学部卒またはネットワーク系の資格をお持ちの方
・IT製品の提案営業の経験がある方

募集要項

企業名アイマトリックス株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県川崎市宮前区鷺沼3-2-6
勤務地最寄駅:東急田園都市線/鷺沼駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
550万円〜900万円

<賃金形態>
年俸制
年俸5,500,000円〜(16分割)

<賃金内訳>
年額(基本給):5,500,000円〜9,000,000円
固定残業手当/月:54,000円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
397,750円〜616,500円(16分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
インセンティブ年4回支給
予定年収はあくまでも目安の金額であり、これまでのご経験やスキルを踏まえて、選考を通じて決めていきます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
事業場外みなし労働時間制
みなし労働時間/日:7時間30分
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
上記は標準的な就業時間です。残業月25時間程度。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:最大5万円まで
社会保険:各種社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・社内勉強会

<その他補足>
■職務手当
■社員旅行(オーストラリア、サイパンなど)
■ストックオプション制度
■社員持株制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏期(3日)、年末年始(6日)、慶弔休暇、GW、有給休暇(取得率75%以上/1年間繰越可能)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名アイマトリックス株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら