トップ人材派遣・人材紹介 - コールセンタースーパーバイザー,コールセンタースタッフ - 正社員 - 東京都【神保町】マネージャー(プロフェッショナルサービス部)◆年休125日/残業平均月10h/リモート可【エージェントサービス求人】
コクー株式会社
掲載元 doda
【神保町】マネージャー(プロフェッショナルサービス部)◆年休125日/残業平均月10h/リモート可【エージェントサービス求人】
コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ
本社 住所:東京都千代田区神田神保町3…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜複数事業展開中で安定した企業基盤/フレックスタイム制導入〜
■業務内容:
EXCEL女子事業本部 プロフェッショナルサービス部マネージャーとして、ご活躍いただきます。 本部署はEXCEL女子事業本部の中でも400名近くの社員が属しており、 未経験からExcelスキルを身に付けようと入社した社員達が、お客様先に常駐をし、ワンランク上の事務サービスとして企業様の業務改善をしております。本ポジションにジョインいただく方は、まずは直下となるグループリーダーたちをマネジメントいただき、他メンバーたちに関しても、よりスキルアップをしDX人財となれるよう導いていただきます。
■業務詳細:
・単価・定着率アップに向けた社員育成計画やPROJECTの遂行
・メンバーマネジメント
・ES向上に向けた取り組みや構築
・営業組織との連携した売上達成の仕組み作り
■当社について:
当社は労働人口減による人手不足を「人財」×「デジタル」で解決し、企業の成長・発展ならびにより良い社会に貢献することを目的にITインフラ事業、EXCEL女子事業、デジタルマーケティング事業、RPA事業、データサイエンス事業、AI事業の6つの事業を展開。
「デジタルの力でダイバーシティ&インクルージョンがあたりまえの社会を創る」というパーパスを掲げ、そのステップ1として、すべての女性が様々なライフステージにおいて手に職をつけてイキイキ働ける社会をつくるために、日々挑戦をし、女性活躍推進企業No.1を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件:
下記いずれかのご経験
└コールセンターのSV
└カスタマーサクセス
└エリアマネジメント(業界不問)
※Excel関連の実務は行わないためエクセルスキルは不問となります
募集要項
企業名 | コクー株式会社 |
職種 | コールセンタースーパーバイザー、コールセンタースタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田神保町3-29 帝国書院ビル5F 勤務地最寄駅:都営新宿線・東京メトロ半蔵門線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,387,500円〜5,748,000円 固定残業手当/月:79,200円〜103,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 444,825円〜582,500円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力などを考慮の上、査定します。 ※業績賞与あり ■昇給:年2回(1月・7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※就業先によって異なります。※残業平均月10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費(月10万円まで) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援(ベンダー資格から国家試験など、会社推奨資格の受講費用をサポート) <その他補足> ■資格手当 ■役職手当(チームリーダー以上/月1〜23万円) ■企業型確定拠出年金制度 ■WELBOX加入 ■お祝い金(結婚・出産) ■永年勤続表彰 ■社内FA制度 ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種(ご家族も可・最大3000円/1名) ■副業制度 ■社員紹介制度 ■WELCOMEBACK制度 ■クリエイティブワーク ■アカデミー ■TUNAG(社内報アプリ/社長ブログ/社員投稿) ■表彰制度(年4回) 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 GW、年末年始 、慶弔、介護育休、子の看護休暇、永年勤続休暇制度、産前・産後(前倒し相談可)育児休暇、フリーバカンス休暇(年3日)、生理休暇、妊産婦通院休暇、レディース休暇、リフレッシュ休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | コクー株式会社 |