トップソフトウェア・情報処理 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 大阪府【大阪】SE(第二新卒歓迎)◆Javaを活かせる◆プライム案件多数◆OS/SES出身者活躍中【エージェントサービス求人】
株式会社サンネット
掲載元 doda
【大阪】SE(第二新卒歓迎)◆Javaを活かせる◆プライム案件多数◆OS/SES出身者活躍中【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区…
400万円〜499万円
正社員
仕事内容
◎経験が少なくても安心してスタート出来る充実した研修制度!IT関連の資格取得を積極的に支援しています
◎NECの連結子会社で安定した経営基盤あり/福利厚生充実で長期就業可能です
◎フレックス勤務が可能です♪年間休日125日/月平均残業15H程度とワークライフバランスも整えれます
◎産前・産後休暇復職率100%/男性の育児休業取得実績あり
■仕事内容:
・Webシステム、基幹システムの開発、基本設計、詳細設計、運用、保守業務
・プログラミング(Javaなど)、テスト/バグの修正
・最初は最新技術の習得、検証に注力してその後、開発、構築、運用等を行ってもらいます
【言語】Java、JavaScript、VB.NET他
【データベース】Oracle、SQL Server他
【開発環境】独自フレームワークによるウォーターフォール開発他
■プロジェクト例:
・製造、プロセスおよび流通、サービス業における基幹業務システムの開発、運用
・大手製造メーカーにおけるSAP導入、開発、保守
・大手商社におけるDX化支援業務
■研修内容:
IT基礎知識・技術研修(eラーニング等)※経験スキルに応じて実施
⇒配属後配属部門での専門スキルメニューでの研修⇒その後はキャリア毎の研修受講
■キャリアパス:
・新入社員(研修/OJT)
⇒プログラマ(メンバー:プログラミング/単体テスト/詳細設計/結合テスト)
⇒SE(サブリーダー・PL:基本設計/総合テスト/導入/保守運用)
⇒上級SE(PM:分析/企画/要件定義)
■職場の魅力:
・一定期間毎に新しい案件に入り様々な経験値とスキルの獲得が可能です
・社内全体とは別に大阪オフィス独自の研修企画があり新しい技術の習得が可能です
・お花見、野球観戦、謎解きイベントなど懇親会企画有り(社員からイベント企画を出せます)
・オフィスは清潔感があり、ワークスペースやミーティングスペースが十分確保されており、ストレス無く業務が行える環境です
・残業も少なく休日もしっかり取れる為、仕事とプライベートとメリハリをつけて働く事が出来ます
・在宅とオフィスワークの併用でハイブリット勤務が出来ます
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT系企業での就業経験やその他企業でのIT部門のご就業経験
・上記ご経験無い場合は基本情報技術者資格お持ちの方
■歓迎条件:
・要件定義、各設計、プログラミング、各テスト、仕様書/設計書作成などの実務経験(経験期間問わず)
・ITパスポート、基本情報技術者
募集要項
企業名 | 株式会社サンネット |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区高麗橋一丁目6番10号 豊田日生北浜ビル4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜230,000円 <月給> 210,000円〜230,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ・インセンティブは年1回(3月)支給、職責(役職等級)・会社・個人の業績により支給額が変動 ※通勤手当・在宅勤務手当等の諸手当は別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> 月平均残業時間:15時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限5万円迄) 寮社宅:転勤者補助制度:25%~60%(赴任年数による) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■研修精度(会社独自プログラム) ■資格取得支援制度 <その他補足> ■在宅勤務、リモートワーク(一部可) ■服装自由 ■時短勤務制度 ■福利厚生サービス ■財形貯蓄 ■確定拠出年金(401K) ■転居費用補助(引越し費用※紹介手数料・礼金は要相談)※会社が転居が必要と認めた場合 ■家賃補助:新卒入社者(最長2年)、単身赴任者 ■結婚祝い金、出産祝い金、各見舞い金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■夏期休日4日、年末年始休日、産前・産後休業、育児休業、介護休業、配偶者出産時特別休暇、失効有給休暇積立制度 ■有休休暇:4〜9月入社は入社月に14日付与、10〜3月入社は次年度4月に14日付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社サンネット |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 41.8歳 |
従業員数 | 373名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)公共分野…自治体を取り巻く環境の変化をいち早くキャッチし、その時代に沿ったICT技術を駆使して包括的に自治体業務をサポートします。同社のサービスを利用することにより、行政サービスの一層の向上および行財政事務の効率化が実現できます。 (2)医療分野…医療を取り巻く環境は、「個々の施設内の電子化」から、「地域における医療福祉連携の情報化」に拡大しています。同社は、NECの医療機関向けパッケージシステムを中心に、医療情報システムの構築をはじめ、ネットワーク環境の整備やセキュリティ対策を通じて、医療介護分野の情報化に対応します。 |
URL | https://www.csunnet.co.jp/ |